• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
witten by きー
世界中
うんうんする
7


このところ平穏なカーライフが送れているのは
喜ばしい限りだけれど、ネタ至上主義の
このブログにとっては、いかんともしがたい状態に…

ということで、ささいな406クーペネタをかき集めてみる。

某月某日
レザーシートの宿命として、乗り降りしてると必ず起こる座面脇のシワ。
これを伸ばす手だてはないものかと、思い立ったのはヘアドライヤー。
ヒートガンなどという洒落た道具はあろうはずもなく
比較的ダメージの少ない助手席側にてチャレンジ!

microneta1.jpg
熱風を近づけすぎず、遠ざけすぎず
慎重に10分×3セット。
かすかに伸びたような気もするけど
自分のかけた労力に対するプラシーボ効果の方
が大きい気がする。

某月某日
実証実験のため取り付けてみる。
そして3日間、街を走ってみた。

koneta2.jpg
クアドロフォリオ!ではなく
高齢者表示マーク。
このマークを貼ったクルマに幅寄せや割り込みをすると
罰金や反則金、減点(1点)なのだそうだ。

何らかのアクションを期待してたのに
特に嫌がらせも、いたわりもなく
フツーだった。
隣りに初心者マークでも貼っておけば良かったのか?
いや、良くないだろ!

某月某日
特に手を借りたいほど忙しくないのに
やってくる野良猫1号。
ホントの目的は家猫1号への求愛みたいだけど…
 
microneta2.jpg
こらっーーー!
ボンネットの上ではしゃぐのはダメーーー。




witten by きー
世界中
うんうんする
18


タイトルに釣られてやって来る人はいないと思うのだけど
ちょっとレアなイラストを入手したので、お披露目を。
モデルはルガーノD8さん。
1997年生まれなので今年17歳か。

Classeur406-48.jpg
ふむふむ、なかなかの美形でござる。

Classeur406-49.jpg
おっと、いきなりセミヌードに!
それにしても画伯のデッサン力が素晴らしい。

Classeur406-52.jpg
なるほど、エロチックなフォルムの骨組みはこうなっているのか。

Classeur406-53.jpg
バストからヒップとおみ足はこんなつながりで

Classeur406-56.jpg
心臓の仕組みはこうなって

Classeur406-58.jpg
さらに猫手猫足はこんなで

Classeur406-59.jpg
ストラットな前足と

Classeur406-60.jpg
マルチリンクな後ろ足。
フロントブレーキを除けばセダン、ブレーク同じなのだ。
2.0エンジンもしかり。
おやっ?いつの間にか解説が女史から猫に変わってしまった。

やはり、コスト的には106,206,306よりも
俄然かかってそう。

ともあれイメージ先行で語られることが多い406も
こうやってメカ的に表現されたカタログは珍しい。

スケルトンな報告おしまい。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=D%2bQ7LTa9lcLwUb5FK4cfwA%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
3


今週も大雪で、こちらはお手上げ。
高速道路は通行止めで、こちらは陸の孤島と化す。
バレンタインも何もあったもんじゃない。

まあ、そんな日は引き篭もるに限る。
年がら年中、夏タイヤの猫パンチ2号車は
出動禁止だけど、こんなクーペ達も…

yukitocoupe3.jpg
何とも雄大な景色が美しく。

yukitocoupe2.jpg
ルガノグリーンだけに南アルプスのスイス?

yukitocoupe1.jpg
ビッグマウスならではのサンタクロース仕様?
ちょっと笑ってしまう。

ただ今、冬まっただ中。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=iUx11zOHN3YdwGfFNK%2fJFw%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
12


猫パンチ2号車のマルチディスプレイには、こんな表示がある。

keisansiki.jpg
昨今のクルマに比べると何とも前時代的なディスプレイだけど
この表示は何かというと

406_0111-69.jpg
そう、平均速度なんだけど、ただし書きがあって
イグニッションスイッチをオンにしている時間をもとに計算してるらしい。
これまでゴーストップの多い日本で意味あるのか?
しかもユーザーが任意で設定できないし…
と思っていたら別の使い方を発見!

コンピュータ自体はディーラーで何度かリセットしてもらったけど
走行使用状況は、ほとんど変わってないので
この機能がホントだとすると…

先日、納車から4年間で5万キロを走破。
平均時速が23km/hということは
50000÷23=2173.913043478261…

およそ2174時間クルマの中で過ごした計算になった。
日数にすると約90.58日
車中泊?(年間)だと約22.645日

あくまで机上の計算ではあるけれど
そんなに現実とかけ離れていないのでは?


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4MVpG2OhwnKCSUlw7iYVng%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
12


 日本にはケハレという言葉があるけど、
フツーに暮らしていると特別なハレの日よりケの日が圧倒的に多いのは自明の理。

そんなケの日に何でもないケのショットも一興かと。

enkei2.jpg
側道が先に完成したものの
本道がいつまで経っても完成しない環状線にて…

enkei1.jpg
昭和な感じを醸し出す
トラスト構造の橋と一緒に
どこにでもありそうな土手の上で…

tukitocoupe.jpg
特に名月でもなく
西の空に浮かんだお月様と…

ああ、平穏を噛みしめながら
ネタになるよりも壊れないで、と祈りつつ…
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=J%2fYNAs8wIWZh13zfYpfQQQ%3d%3d




プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
AdSense
2024年9月
1
大安
2
赤口
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012