• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
お仕事に追われる生活のリフレッシュに
大好きな車の話を。
真っ赤で小さなsmart coupe mhdと
一目惚れした青いAlfa Romeo147の
特別でもない日常を綴ります。
witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
9


昨日は先月の舞子サンでお誘い頂いたMiTo会に混ぜて頂きました!
思うように準備ができず、洗車は仕事を片付けての出発直前・・・
ギリギリだった~!
IMG_3852.JPG
ともかく会場の一宮市内まで急ぎます!

名古屋高速に乗る手前で渋滞に遭いドキドキしましたが
なんとか目標の時間に間に合いました。
到着すると皆さんお揃いで!

こちらはいつもお世話になりますTさんの147と。
IMG_3853.jpg
こちらがMiTo会の皆様の整列!
IMG_3856.jpg
まとめて撮れずにすみませんm(__)m

まずはお食事。会場はこっちら~
http://www.lodekka501bta39.com/top/
「カレーアンドヌードル ロデッカ」という
ロンドンバスを使ったお店。
普段は夜の営業との事でしたが、美味しく
イチオシと豆乳坦々麺を頂きました。

食事を済ませ次に向かったのがポルシェセンター!
今回の目的が「ポルシェに試乗しよう」との事で
一人なら絶対行かない所におじゃましました。

食事にも来ていらっしゃったこちらや
IMG_3855.jpg
IMG_3854.jpg
出たばっかりのマカン、ボクスターにパナメーラと
試乗に躊躇する車ばかり(笑)。
見ているだけでお腹いっぱいなので残った方と
色々お話していました。

次は近くのFIAT/Alfa Romeoのディーラーさんへ!
こちらはとっても入りやすく(笑)興味のある車ばかり。
新しいジュリエッタQVに座り、気になっていた
パンダ4x4にも座り、色々な色の500を眺め
大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。

メンバー皆様の愛のこもったMiToの写真を少し。
IMG_3858.jpg
IMG_3859.jpg
IMG_3860.jpg
エンブレムはフロントもスワロフスキークリスタルで
フロントは確か自作されたとのお話でした!

こちらのアバルトは販売店のデモカーとのこと。
IMG_3861.jpg
かっこ良く仕上がってますねー、まさにデモカー!

そしてお気に入りの500メンティーナ。
IMG_3857.jpg
納車が決まっているようでナンバー待ちかな?

初参加でしっかり自己紹介も出来ませんでしたが
次回も宜しければお邪魔させて下さい!
お店の方、幹事のKさん、QV乗り換えのHさん他
ありがとうございました!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pWucyNY1fcz0T3YM%2fsVevA%3d%3d




witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
1


昨日は今年最初の新舞子サンデー開催日。
幸いにして天気にも恵まれかなりの台数?が集結して
賑わいを見せていました。

今回は久しぶりにsmartで参加。
メインの第二駐車場には停められませんでしたが
ミニカー満載で第一に置いてあった赤いsmartです。

今回の気になった車
まずはこちらー。

smart BRABUS Electric Drive
IMG_3793.JPG
珍しいことこの上ない。
以前もいらしゃっていたとは思うのですがsmartも少ないのに
BRABUS!かつ電気自動車!!トリプルコンボです。
通常センター出しのマフラーが有る所にリアフォグが有るのが
ワンポイントでおしゃれです。

続いてこちらの二台。

すみません元々三菱車に長く乗っていたので超気になる二台です。
コルトのバリオルーフ(正確にはコルトCZCでした)
IMG_3797.JPG
IMG_3794.JPG

かたや北米エクリプス。
IMG_3796.JPG
IMG_3795.JPG
どちらのも日本には全く入ってきていないはず。
ただコルトは右ハンドルなので欧州生産でイギリス向けだったのか?
コルトCZCはピニンファリーナ製造だったようですね。
ニュースで見て「何で日本に入れないんだ?」と思っていました。
その点日産の「マイクラCC」は限定ですが頑張りましたよね。
エクリプスはV6で3,8Lだったかな?さすがアメリカですが
これでは日本に入れられないですね。せいぜい直4で2.5Lかな。

次はAlfaromeo ジュリアTIですね。
IMG_3798.JPG
IMG_3799.JPG
博物館から走ってきたのかしら?と思う綺麗さでした。
この後も段付きも来て、今回はAlfa多めでしたね。

そしてこちらも数台見かけました406Coupe。
IMG_3800.JPG
毎回毎回見つけると撮影。どんなに好きなんでしょうね(^_^;)

そして今回の目玉
Ferrari 512BB!!(1978製?だったかな)
IMG_3801.JPG
何回か会社の方でも見かけたことが有るのですが
まさかBBで来ていただけるとは!!
この後エンジンルームもご開帳いただき大撮影会。
お見送りしましたが、独特のエンジン音。
まあ初めて聞いたんですけどね(^_^;)

このあと個人的にもお誘いしていたF430スパイダーが登場。
色々話して見て回ってると430撮るの忘れちゃいました(^_^;)

そして毎回ご一緒いただいているアルファ乗りの皆様、
そして今回初登場頂きましたF社長、K先生も有難う御座いました。

オートプラネットで新しいイベント始まったり、来月頭のOFF会に
お誘いいただいたりと盛りだくさんの新年舞子サンでした!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Fv0LNlecFQ%2b2c0j6B3H8gg%3d%3d




witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
5


まだまだ一皮むけてもいないであろう
S63AMGのピレリのP-ZERO見た後に
これを見るとテンション下がりますね~。
IMG_3742.jpg
147に履いていた夏タイヤちゃんです。
銘柄はPOTENZA RE050(ポーランド製)。
おそらくは新車時、前オーナーさんから含めて5年経過?
流石にこれでは次回取り付けする気にならないので
激安タイヤにしようか、少しでも静音エコタイヤを選ぼうか
春になるまでにうんうんと悩みたいと思います。

お勧めタイヤ募集いたします!!(笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4U3b0AOz0xIsu6FVvLSv%2bQ%3d%3d




witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
10


あっという間にもう1/4ですが本年もよろしくお願い致します。

2日の朝にはこれくらい雪が積もってました。
知多半島は中々大雪にはならないですね。
IMG_3722.jpg
夜更かしもせず(大晦日も22時には布団に入ったw)
半日私用、半日仕事で年末年始も過ぎてきましたが
昨日は日産のディーラー初売りに行って147のタイヤ交換
(ホイールごと)してもらいました。
スタッドレス.jpg
普段はROOXでお世話になっているのですが
タイヤ交換してもらっていい?ってきいたら「OKですよ」と。
ま、そりゃあ出来ますわね、素人じゃないですから。
IMG_3726.jpg
帰りは行きに履いてた夏タイヤを満載、福袋貰って帰って来ました。
ただ持ち込む前にホイールの内側洗ったんですがしんどいしんどい…
外した時に洗わないと酷い目に合いますね。今頃腕が筋肉痛です(>_<)

いやー、やっぱり乗り心地がいいですね、そして静か。
夏タイヤがかなりロードノイズが大きいのでよく分かります。
扁平率も違いますし、当たり前といえば当たり前なのですが
しばらくこの乗り心地を楽しみたいと思います。

そしてずっと忘れていたダウンスプリングの撮影。
こちらフロント。
front.jpg
こちらリア。
rear.jpg
んー、リアのストローク殆ど無いですね、大丈夫なんだろうか?

外した夏タイヤもスリップサイン到達してたし春には買い替え?
これからタイヤ選びに勤しみたいと思います(^_^;)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=LYRsHpR2c0DFSXuwt5wUcA%3d%3d




witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
8


皆様慌ただしく年の終わりを迎える準備をされているようで
記事のアップを楽しませて頂いております。

今日は朝から天気になって、昨日見送っていた洗車を実行しました。
洗い納めということで147とROOXは全体、smartはホイールのみの
洗車ツアーを敢行。

ここにそれぞれ大きくない車ですが3台洗うとしんどいですね(^_^;)
smartは先日ホンダさんで手洗い済みなので手入できていない
ホイールをゴシゴシしてやりました。

私は洗う係、子供は拭き取り係と分担で。
綺麗に拭き上げ、とまで行きませんが大変助かります!
何がしんどかったってやっぱりホイールですね。
来年は何とか簡単お手入れになるように考えねば。

子供がホイールダストがみるみる落ちるのが面白かったらしく
「きもちい~」と言っていたので、次回からホイール専属係に
任命してもよいかな?なんて。
IMG_3716.jpg
smartだけあっち向いてるのは、いつも嫁さんが
この向きに停めるほうが楽なのでこの向きに入っています。
写真用に入換が間に合いませんでした(^_^;)

そして自分へのご褒美にこれ!
IMG_3719.jpg
今年のソフトクリーム食べ納めでした!
あ、そのへんのお店のフツーのソフトクリームですよ?
おいしかったですけどね。

では皆様、良い年をお迎えくださいませ!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gQIkQfJLFUyWm9j2l4sQnQ%3d%3d




プロフィール
tak@赤sma451
tak@赤sma451
旧miniにはじまり、smart Kからsmart for tow coupe、そしてAlfa Romeo147にたどり着きました。車は見るのも乗るのも大好きです。次期仕事車も見ても乗っても楽しいクル...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。