• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by hideton
世界中
うんうんする
10


 少し前から 発進時・停止直前・リバースギアに入れた時に ココン・コンコンという
後方からの異音が気になりだしました。
そろそろきたのかな? と思い、トルクリアクションロッドを確認してみました。
P1000669 (2).jpgP1000741.jpg
赤い色は前回の交換時に塗装したもので本来の色は黒です。
フレンチエンジン2 (2).jpg
因みにD8では鉄製じゃなくて、アルミ鋳造品でカッコ良かったのに・・・・・

 この部品の問題は、同じ応力を受けるのに シャーシー側のブッシュの方が小さいので
小さいブッシュから切れます。
大きい方は切れてはいませんが変形と緩みが出ています。
P1000742.jpgP1000745.jpg
この状態になると音が出始め、シャーシーを伝わって後ろの方からココン・コンコンという
音が聞こえます。

 今回は冗談テストで自家製強化ブッシュ!という事でバスコークで隙間を埋めてみました。

P1000747 (2).jpgP1000746.jpg

 バスコークの硬化を待ち、明朝テストしてきます。








この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6sbrciCR3LePBTjyRghjSQ%3d%3d
キリさん on October 31, 2014  Friday
吹き出し
世界中
こんばんは

結構前からココン ココン言ってます.........
まさかコレも自作&セルフ取り付けですか?
もうファクトリーですね!
いいなぁコンドウさんご近所で(笑)
hideton on October 31, 2014  Friday
吹き出し
世界中
キリさん こんばんは

ココン・コンコンといってますか?
この部品 おおよそ音が出るまで20,000Km位で30,000Km位になると
この写真の様になっています。
前回は45,000Km時にエンジン及びミッションマウントと同時に交換
しましたが、部品がなんか寂しい色だったので、赤に塗りました(笑)
交換はいつもセルフですが、割と簡単にできますよ。

今回は冗談半分で、シリコンチューンの強化版をテストして、うまく
ゆけば、Coupe仲間に限定販売(笑)
いーさん on October 31, 2014  Friday
吹き出し
世界中
こんばんは!

これまたご自身で作業されているんですね!
すごーい!

もう職人さんの域ですね^^
hideton on October 31, 2014  Friday
吹き出し
世界中
いーさん こんばんは

職人程のプロ意識はなく、単なる好奇心のみ。 
どちらかというと非常に幼稚な部類ですね。

早くシリコン硬化しないかな・・・・
きー on November 1, 2014  Saturday
吹き出し
世界中
こんばんは。
トルクロッドを換えてから4万キロ走行しましたが
そろそろ換えどきでしょうか?
っていう前にATですね。
hideton on November 1, 2014  Saturday
吹き出し
世界中
きーさん こんばんは

音を気にしなければ、ゴムが引きちぎれるまで使えます。
どうも私は音を気にしてしまうので・・・
■セルシェル on November 16, 2014  Sunday
吹き出し
世界中
hidetonさん、こんばんは。先日は失礼致しました(汗・笑)。
そしてナイスなフォロー、ありがとうございます!

このパーツ、自分は今まで乗ったどのクルマも交換していないです(笑)。けっこう交換するものなんでしょうか?
今のクーペも9.2万kmくらいなんですが、おっしゃるような状況で特にそのような異音は感じたことは無いですねぇ。
私の耳がおかしいのかしらん(笑)。

ただ、最近パーキングスピードでステアリングを切ると、まさに「ココンコンコン」という音がするようになりました。
これとは違うんでしょうねぇ、たぶん・・・。
とりあえず音がするだけで不都合無いので来春の点検時期までそのままにしておこうとは思っています・・・。
hideton on November 17, 2014  Monday
吹き出し
世界中
セルシェルさん

この部品はやはりゴムのキャパシティーの問題なのか、エンジン
マウントやミッションマウントよりも早く壊れます。
音が出だすのは20,000Km位で、その後は写真の状態になります。
完全に引きちぎれるまでには、もっと時間がかかると思いますが、
過去のV6達も30,000Km~45,000Km位で交換していました。
音が出る部分はビッグエンドの方で、ゴムと本体の間にスリーブ
が入ってますが、ゴムが切れていなくても走行経過と共に、この
スリーブと本体(鉄どうし)に隙間ができて音が出ます。

パーキングスピードでステアリングを切った時の音は タイロッド
かもしれませんが、経験上406のタイロッドは丈夫です。一度停止
した状態でハンドルを切って、音が出ればタイロッドかも?ですが、
タイロッドだと「パキン・ポキン」系の音だと思います。

ですからひょっとするとトルクロッドからの音かもしれませんね。
ステアリングを切るとエンジン負荷が増えますから、トルクロッド
にかかる負荷が増え、前記のスリーブが動き音が出ている可能性は
高いと思います。
■セルシェル on November 18, 2014  Tuesday
吹き出し
世界中
hidetonさん、こんばんは。
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます!

早速試してみたところ、停止状態ではステアリングを切っても音はしませんでした(厳密にいうと全くの無音というわけではありませんが)。
そうするとトルクロッドの可能性が高そうですね!

ボンネットを開けて覗き込んだんですが、やはりはずして見ないとどういう状態か良くわかりませんでした。
いずれにしてもそんな大ごとにはならなそうで良かったです。

自分、メカに弱い文系男なのでホント助かります。
これからも頼りにさせていただきます~(笑)。
hideton on November 18, 2014  Tuesday
吹き出し
世界中
セルシェルさん こんばんは

たぶんトルクロッドですね。
トルクロッドは16㎜のレンチがあれば簡単に外せますよ。
超簡単な音止め方法は、ビッグエンドの本体とスリーブの擦れが
原因ですから、ドライバーを突っ込んでこじり、本体とスリーブ
の隙間に瞬間接着剤を流し込み、擦れないように固定するのが、
手っ取り早いですね。(暫くはもちます)


プロフィール
hideton
hideton
フランス車が好きでPeugeotに乗って35年、今は11台目の308HDiが愛車です。もう1台はRoadsterRFですが、老化予防のために乗っています。バイクはDucati ScramblerとAJ...
愛車情報
カーとも
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
最近のコメント
カテゴリ
アーカイブ
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
カウンター
Counter
参加グループ
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
広告