久しぶりのブログですが...
最近156に乗ってなかった訳でなく、
普段から足なので乗っていて、仕事もこなすが本当のところで、
先日の音響仕事で、フィールドスピーカー×2 モニタースピーカー×1
ミキサー、アンプ×2 ケーブル、マイク、etcもGonTA号で現場入w
【画 像:朝5時半現場搬入時の画像でーす。後ろのワゴンRはキーボードを運んできた方のです】
考えてみて下さいよぉ?
156にはヘッドライトレベル調整ダイヤル(キセノンの場合は自動レベリングシステム)
付いてるってことはぁ?
荷物ぎょーさん積めるってことです。。。違う?...まぁ、確かにレベル調整現行日本義務ですけどねW
まず、156のエライところは、トランクオープンアームステーがトランク内からの持ち上げ式でなくて
トランク外に付いていてスイング式(っていうのかな?)になっていてラゲッジ一杯に積んだ場合
閉まらないとかいうことがありません。偉いぞぉ?w
【画 像:アームが外側で干渉しない設計でダンバーで上げるの安心設計?】
リアシート足下に、スピーカースタンド、マイクスタンドを積み
エレクトロボイス(EV)のスピーカーSX300を3発積みます。
【画 像:SX300だけなら右3発、左3発のりますよぉ?偉い!】
トランク(ラゲッジ)内にはアンプ×2でケーブル類
ミキサーはリアシートです。
【画 像:帰りにトランクルーム内】
ナビシートにはマイクケース、変換コネクター、その他物品です。
【画 像:ナビシート】
てか、スポーツワゴンだったら、すんごぉ??い載っちゃうってことですよねw