• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
witten by きー
世界中
うんうんする
0


alfa860さんのインプレを見て、とても良さげだったので早速購入。
こんな感じで取り付けてみる。
recorder1.jpg
ホントはもう少し上に取り付けたかったんだけれど、406クーペのフロントウインドウは熱反射という名の電波反射ガラスなので、ミラー基台の黒い部分しか無反射膜ゾーンがない。よってここにはETC、GPS、VICSなど先客が鎮座している。
写真で見るとウインドウが大ごとになっているように見えるけど運転席から見ると
recoder5.jpg
LCDモニターをたためば本体はルームミラーの裏側に隠れて視界も全然問題なし。
配線もウインドウ上部の隙間から助手席側Aピラーカバーの中に這わせ、グローブボックスの下を通してシガーライターソケットまで持ってくればスッキリとする。DIYは苦手な自分でも30分で取付完了。

動作テストも兼ねて市街地に繰り出すと…こんなシーンに遭遇
record1.jpg

record2.jpg
あららっ、大変なことになってる。

自分も安全運転に努めなくては!

機能・性能的にはおおむね良好だが、気になる点は
●エンジン連動となっているが、クーペのシガライターソケットは常時ON状態なので抜き差しが必要かと。
●上記の関係からか動体検知機能をONにすると録画機能がOFFになるみたいなので切り替えが相当面倒。
●本体電源ONでFM放送にノイズが入る。

しかしながらトータルで見れば現在最強の製品ではないかと思われる。
特にコストパフォーマンスが良いかと。

お買い求めはこちら↓
http://item.rakuten.co.jp/koolriver/h176/

っていうか何で勝手に宣伝してるんだ。



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pHY0P5Jcok1NvlYOJtOgtA%3d%3d
いーさん on December 12, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
ども~!
レポアップありがとうございます(^^)

使い勝手の良い所と悪い所が解り易くてイイですね~!

DIYが苦手な自分には線の取り回しが一番の難敵ですね~(笑)
きー on December 13, 2010  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
toいーさん
線の取り付けは自分も初めてでしたが、クルマの内装って案外隙間があることに気づきました。
録画ファイルは倍速再生すると画質がやたらきれいです。
■セルシェル on December 17, 2010  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
わぁ、なんか蒼獅子2号がウルトラ警備隊みたいなことになってる!
ドライブレコーダーって、もっとブラックボックス的なものなのかと思ってました。
あ、それはフライトレコーダーか(笑)。

なにしろこの私、運転歴27年にして車両保険に入ったことがないという程度の人間なので、そっち方面の関心があまりないもので・・・(汗)。
それにしてもずいぶん鮮明に写るんですねぇ。驚きました。
きー on December 18, 2010  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
toセルシェルさん
最近コメントのテイストが面白いです。
ドライブレコーダーは事故時の客観的判断材料のひとつでもありますが、自分のドライブ状況を動画で見ることができるのが気に入っています。
うんうんする
0


パスワードの確認
このコメントの修正・削除にはパスワードが必要です。
コメント投稿時に設定した修正パスワードを送信してください。


プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
AdSense
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012