この記事はカーくる会員のみに公開されています。
日本三大七夕の一つである【一宮七夕まつり】が、昨日7/25(木)から7/28(日)までの期間、開催されています。例年の本町通り...
みなさまこんばんは!サービスの服部です、今日の話題はバッテリーについてです。今年も暑い夏になり、皆様も愛車のエアコンは全開で作...
10メートル先が見えない(T-T))超怖いわ!!
今週から始まるお白石持ちの為に伊勢へ行ってきます(´・Д・)」お白石持ち〓http://isesengu.jp/index.h...
皆さんこんばんは♪我が家のルームフレグランスの一つヤンキーキャンドルリードディフェーザー。主にサニタリーと浴室で使用しています...
リッターいくらだっけ? と思ったのでここに記入しとこ。 2013/7/25リッター22.3キロ。 よし、安全運転とエコ運転が...
CitroënC-ElyséeWTCCそれにしても、デカい羽根...
今年末には車検です。それまでに悪いところは少しずつお手入れするつもりではいました。が、くるまはそれを許さず、強制的に半年点検...
といっても、オイル交換のためにプチドライブでしたが、バッテリーはあがっているし、動き出すのに一苦労する状態に(^^ゞ昨年8月の...
この前のテストの写真をup なかなかいいのが撮れなくて。。。こんな感じとか。。。お気に入りは!!!
みなさま、おはようございます。マセラティ桜山アテンダントの長谷川です。本日はマセラティグッズをご紹介☆まずは、大人気のマグカッ...
J-WOLFコルベットZ06切替バルブ付きマフラーです前回の黄色のZ06より音量を出して欲しいとの事で。少し音量重視な感じで...
夏休みですね!ですが、ここのところお暇なカフェです。(笑)さて、来週ですが29日と30日連休を頂きます。夏本番前にバテた身体を...
皆さんおはようございます!今回ご紹介するのはクリント・イーストウッドの主演の作品です。グラントリノ同様、頑固・偏屈親爺の役柄が...
今回足回りを、全部ばらしているので、タイヤを付ける前にトーインとキャンバーの調整をしておきます。光学式やコンピュータ制御のアラ...
先週に引き続いて囲炉裏を囲んで美味しいお酒を頂きました♪いや~やっぱり美味しいツマミとお酒のコラボは最高ね♪
この記事はカーとものカーともまで公開されています。
皆さんこんばんは~先日ある飲み会で鳥開に行ってきました。夏ですが、鍋でスタミナバッチリ♪鳥開総本家名駅南店〒450-0003名...
こんな気持ち悪いものが...まず、ザリガニ。 脱皮したヘビの皮...最後に、 抜けた乳歯。頼む、気持ち悪いから捨ててきて......
昨年も行った竹の宵まつりとかわあかりを眺めるため仕事が終わったその足で湯西川へ。同じ県内でも優に2時間は掛かる場所なので開始時...
朝から雨が降っていますね。今週は天気が不安定なのですかね?この雨で車の汚れが落ちてくれると助かるのですが。。。
新種のダイエットマシン???。オービルサンダーです。これをお腹で押さえて、サンダー掛けしています。結構な振動で、効果有りそう...
こんにちは。ジャガーランドローバー名古屋中央アテンダントの中内です。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日は...
4月17日スーパーオートバックス東京ベイ東雲店での事故によりAUDI湘南に救急搬送されたS7が事故の修理が完了したとAUDI湘...
おはようございます。中村です。今日の話題は・・・こちら・・・ご存知・・・ビショーネ!!!AlfaRomeoにはぴったり!!!...
皆さんおはようございます♪最近はう~ちの園芸グッズが増えてきて、少し散らかり気味のガレージ。という事で、ちょっとした収納ボック...
会場を後にしてさあ帰路につくかと思いきやさにあらず、月曜日も祝日でお休みでしたので、その日は甲府市に宿をとっておりました。チェ...
「ちょいワルオヤジ」の代表格、パンツェッタ・ジローラモさんがとあるイベントで当地一宮市に来られるとのことなので、せっかくなので...
ひとつ前の記事で、3.6リッターV6のポルシェパナメーラが、常時4人フル乗車、Powerモード多用、高回転結構多用、高速中心、...
ロイヤルオークスパでゆっくり寛いだあとは、ロイヤルオークホテル内にあるフレンチ「BelleRecamier(ベルレカミエ)」さ...
わーい!麻宮騎亜先生の描かれる「彼女のカレラ」の直筆サイン入りコースターをゲットしました~!ポルシェオーナーじゃないけど、「か...
こんばんわサービス谷です。今日は、ガラス屋さんから聞いたお話です。今は、フロントガラスに断熱タイプのガラスが社外品で有るらしい...
前回のキーシリンダー修理は大成功翌日も翌々日も実に快適なクーペライフをおくっていましたがその次の日からは熱風地獄A/Cボタン点...
こんばんは。中村です。今日の話題は・・・こちら・・・ご存知・・AlfaRomeo4C~!!日本の導入時期は?導入されてからで...