月曜日ですが祝日の7月15日。ショールームOPENしてます。
こんにちは。昨日とはうって変わって好天の白山スーパー林道を駆け抜け、白川に戻ってきました。展望ポイントでいちいち停まりながら走...
皆さんこんにちは~ダイナランドを後にした私たちは郡上八幡を目指し、国道156号線を南下。途中"道の駅白鳥"に立ち寄りました。少...
コーンズフェラーリ名古屋ショールームでスペシャルな試乗会「FerrariSweetGTdays」が開催されました。フェラーリの...
みなさま、おはようございます。3連休の方も多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか??さて本日マセラティ桜山、営業しておりま...
14日は夕方にリアタイヤ交換の予約を入れていたので、空いた時間にフラリと出かけて宇治川ラインから琵琶湖見物でもしようと出かけ...
この99車を手に入れたときから、気になっていたフレームの補強を行いました。一カ所目は、サブフレーム後端のスライダー部分の亀裂...
みなさんおはようございます♪ダイナランドは岐阜県郡上市のスキー場です。東海地方では日帰りで行ける人気のあるスキー場の一つで、私...
似た(同じ)車名のクルマシリーズ、前回、その3についで、その4をお送りします(しつこいですね・・笑)トヨタプロナードとマツダプ...
こんばんわサービスの大津です今回はこれですモチュールのエンジンクリーンですオイルの交換時期が長い方や、たまにはエンジンのメンテ...
皆さんこんばんは♪今年は栄のビアガーデンが熱い♪先日のアサヒスーパードライエクストラコールドBARに続きご紹介するのは、名古屋...
今朝、いつも通りに起きて準備して出勤したんですがいつもと何かが違う。そんな気がしてたんですが何が違うのか気が付いたのは本社に着...
写真は後ほど追加します実家に来ています着いて直ぐにサイバーナビリモコンの位置をハンドル右下からハンドル右上に変更しましたこれで...
写真は、後ほど追加します発注していた部品が届いたと連絡が入ったので受け取りサイバーナビのリモコンホルダーをハンドルに固定するベ...
7月7日七夕の日。葛西臨海公園で開催されたフィアットのイベントに参加してきた。ameblo.jp/yokohama-youta...
こんにちは。白川郷から白山スーパー林道を駆け抜け、白山市にやってまいりました。途中でアウディっぽいDRL付けた156やアルフィ...
我がプントHGTにはヒルホールドシステムと言うなかなか良いものが装備されています。乗り始めはその効果が全然解らなかったので別に...
幸せ♪
おはようございます。ジャガーランドローバー名古屋中央アテンダントの中内です。いつもジャガーランドローバー名古屋中央のブログにお...
この記事はカーともまたはグループのみに公開されています。
7月13日はAX-1のリアタイヤの交換予定を延期して、福井で一人暮らしの大学生の長女の様子見、ついでに一度行きたかった、県立恐...
連休二日目は完全家族サービス♪キッザニアで楽しんでます♪
今日、ショールームに元気なゲストがやって来ました。可愛いですね。M様の元気なお嬢様です!来年には歯が生えてるかな?
みなさんおはようございます♪今日は朝の涼しいうちに洗車しました。今年の美容&洗車カウンタートリトン×2う~ち×2みん×3みゅう...
三連休初日、今日も暑い日になりましたねこんな日の朝食前はこれしかありません!愛車の洗車ですね~ピカソもほぼ1ヶ月間洗車していな...
約一週間ぶりの教習所。もはや、開始前にこの販売機前に陣取り、悠々とドリンクを飲み干すまでに慣れてきた今日この頃、皆様、如何お...
不調の原因探求で現在フラフラ宛てなく走りまわりピットブレーク中です今回の一連の流れと現状から推察するに一度エアクリを純正に戻す...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
みなさ~ん御無沙汰しておりました~~近です・・・。まだ生きておりましたよ~今日は、以前ご紹介致しましたpastelloを再度...
皆さんこんばんは♪今年のオープンは5月24日でしたから、すでに旬の話題ではありませんが…ようやく行く事ができました、"アサヒス...
ディーラーへ寄ったらコレが居ました(≧∇≦)ちょっとだけ試乗させて貰いました~
猛暑日続きの名古屋でしたが本日ようやく少し雨が降りまして何とか猛暑日にならずにすみましたーっドイツからのゲストが日本の名古屋の...