http://alfa860.blog9.fc2.com/blog-entry-1120.html
2010年05月07日プジョー、「308CC」に新型6速オートマチックトランスミッションを搭載し5月7日より販売を開始~「ユ...
果たして6人の中で今週末ヨーロッパラウンド第1戦が行なわれることを知っている人は何人いるのでしょう。かく言う私も先程知りました...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
G.Wの後半、伊豆へドライブに行って来ました!高速渋滞を避ける為、自宅を夜明け前に出発し伊豆へ・・・帰りも大渋滞も無く順調にド...
GWに毎年必ず行っている晴海埠頭の帰り道、それは起こりました・・・晴海埠頭から、築地に寄って「海鮮丼」を食べて・・・いつもなら...
天気がよかったので昼メシ食ったあと箱根方面へ。今日の西湘バイパスはガラガラ。ここんとこ雨降ってないので海も青くてきれい。箱根方...
連休も終わり、暑い日が続いておりますが皆さんはどうやってこの暑さを乗り越えられていますか?自分の暑さ対策・・・それはやはり美味...
モデナの夕べ。いい感じに暮れてきて、この時間帯のグラデーションが本当に綺麗だった。広場は車が入らないので、静寂に包まれて、神秘...
こんばんは。仕事帰りにオートバックでカーワックスを物色する予定でしたが、遅くなってしまったので直帰してきました。VIPERのリ...
アウディーTTの白です。新車時にコーティングを施工したが水垢や洗車傷が気になるとの事で入庫しました。新車から1年以上経っていま...
こいつを求めてはや3年。全然、あきらめきれずに、エアロも我慢してきました。写真は某国のネットショップで中古品として扱われている...
今更聞けないガンブラー被害の実態と被害にあわないための対策を公開中AdsbyTrendMatch
個展が終わってから少し(?)ヤンチャリをイジりました!まずは全体図から。変更したのは、ブレーキレバーを銀から黒に。グリップを標...
スカイラインのパールホワイトです。日頃からマメに手入れをしていないので水垢が付着し、水垢落とし・ワックス掛けから解放されたいと...
GWの休暇を利用して、日本から岡山ガールが遊びに来てくれたんで、1週間旅行に出ておりました~\(^_^)/続きを読む
今年のゴールデン・ウィーク(5/1~5/5の5連休)は、晴天が続いた事もありまして3台とも稼働する事ができました。・5/1はア...
こんばんは。予定になかったのですが、黄砂で埃っぽいボディーが気になり、洗車しました。ケルヒャーでザァ~と黄砂を洗い流し、プラセ...
別ブログを更新しました。広島から帰還したその足で行ったイベントのお話です。神奈川フードバトルinあつぎ2010check-in...
こんにちは。先ほど嫁さんとスーパーへ運転手兼ポーターとして同行してきました(汗)そこで発見!エスキモーピノブルーベリー&チーズ...
蒼獅子2号がやってきてからチョイ乗りばかりだったので初めてのロングドライブを敢行。日帰りで往復600kmを走破してみた。走行の...
GWの連休も折り返し日を過ぎ、皆さん如何お過ごしでしょうか?本日、いつもお世話になっているカーブ・ド・ラ・ポステさんのステキな...
迎撃できれば良かったんだけど、出来んかった・・・そして、渡せなかったお土産・・・モビルスイーツごめんね、TO-G。このモビルス...
都内某所にて406プチオフでした。今回は携帯電話のナビを信じてみようと、目的地までの推定所要時間を考慮して出発。いつものル-...
GW、5連休の初日に近郊ですが神戸方面へSPIDERで出動しました。連休初日ということもあり、あえて高速は避けて地道(まさしく...
MotoGP.SpanishGrandPrix.JerezCircuit.RaceOfficialpressrelease20...
今日は大人の日!お昼間からシャンパンと白ワインでかんぱ~い(^0^)/最高の休日!
今回の話はドライブでもなくましてや旅でもなかった、たとえるならば闘いだった。。。。。 ちょっと長文ですが失礼します。世間では色...
どうも、2009年の12月に頼んだ車高調の存在を忘れそうなMISTYです。数日前にショップからメールがきていました。「こちらの...
こんにちは。もう夏の様な日差しですね。毎朝、庭の草木に水を撒くのですが、最近は新緑の香りが広がり清々しい気持ちになります。さて...
地元の毎年恒例の行事へ行ってみました。そう言えば、昨年もこの行事をレポしましたが・・・。その行事は、「相模の大凧」です。こちら...
しーえっくすとは全く関係ありませんが、思わず面白いなぁ~と思ったので。ゲームやらない人にはわからないかもしれませんが・・・.....
コモディティに強い専門の会社です。コモディティCFDはドットコモで。AdsbyTrendMatch
皆さま、ステキなGWをお過ごしですね。カーくるからリンクUPのお知らせです!今回は1件ですが、、まだ募集しています。GW中も休...
貼り付けタイプのパネルはいくつか出ていますが、好きな人は好きなんですねぇ~。徹底的にやることにポリシーを感じます。うーん・・・...