ネコパブ主催のイベント『VITALEITALIA』にG友メンバーと共に参加するため、富士スピードウェイに行ってきました。F1観...
今日は家族で名古屋までお買い物に行ってきました。黄砂がすごかったですね。途中の山はほとんどみえませんでhした。この黄砂の中には...
峠同好会「VELOCITY」についてご案内いたします。①目的と目指すものVelocityでは、R甲山周辺のワインディングを中心...
「VITALEITALIA」へ行ってきました。 後日レポをアップします。ちなみに、参加者に配られた記念品がこれです。
おはようございます。Nordschleifeへ出撃予定でしたが目の調子が悪いので自宅にいます。大分良くなってきたので、来週には...
とうとう一昨日より、シトロエンの新型意欲作、DS3の先行予約が日本でも開始されました!CITROENDS3SITE特別仕様車が...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
今日で生きていたら50なんやね。今年五月であれから16年か・・・新人類レーサーではルイスかセバスチャン(ベッテルだけでなく闇で...
明日は香川でのアルファイベントです!お手製のポップ持参で宣伝します!!レポートは後日!!
ちょっと時間たってしまいましたが、先々週の休みを利用して、山梨県まで行ってきました。河口湖周辺で一泊して、あちこち見て翌日帰宅...
Officialpressrelease 2010/03/19アンドレア・ドビツィオーツォ、タイムシート3位でプレシーズンを終...
フェラーリトロフィー!大迫力のレースでした!やっぱりサーキットを走るお馬さんはいいですなぁ~
あれ~名古屋のJ-Wolfの皆さんが!奇遇でございます~(^^このあと車だけではなく、ご本人にご挨拶させていただきました(^^
暖かくお天気も良かったので、とりあえず減衰をリアだけ4に戻した。暫く様子見、街乗りはこのまま(フロント3リア4)で、ツーリング...
週末、昼食は野暮用の合間に蕎麦を食べに来ました(^_^)久しぶりに美味しい蕎麦!穴子天せいろ!いやぁ~、揚げたての穴子のサクサ...
こんにちは。やっと週末になりました(汗)…明日は出撃予定なのですが、ウエットコンディションの予報です。でも,事故しない様に気を...
途中で渋滞に巻き込まれましたが、到着できました~いきなりこんな状況が!一体、お馬さんが何十台いるのでしょう~??スゴイ(^^
ハクナマタタさんに同乗させていただいています(^^今から富士スピードウェイに向かってます~
カテゴリがツーリングってのもどうよ?と、思わなくもないですが・・・(笑)本日(って、もう昨日だ)は本来お休みでした。ところがま...
Eatalyにてイタリアワインと共に本当に楽しいひとときでございました。いつまでも話題がたえることがありません。皆さんのアルフ...
代官山のEatalyに行って楽しいひとときを過ごしてまいりました。楽しいお話と美味しいお酒があれば最高ですね(^^
かなり脇道にそれましたが、ようやく本編に戻ります。ランボルギーニはStAgataというイタリアの中のボローニャ、モデナの中間地...
この記事はカーとものカーともまで公開されています。
Officialpressrelease2010/03/18ロサイルでのテスト初日にアンドレア・ドビツィオーツォは6番手、ダニ...
最近全く車ネタがない(サッカーネタはヤフーのほうで更新してます)“しまぴょん”です。皆さんお元気ですかー私は生きてますよーって...
どうも、仕事中のMISTYです。(最低)2009年12月に発注したような気がする商品が、やっとメーカーに確保できたそうです。な...
お散歩してると、いきなり512TR登場ー!!やはりV12モデルは存在感が違いますね(^^心の準備がないとビックリしてしまいます...
今日の夜は、カーくる関東組の皆さんとの食事会です。その前にホテル周辺をお散歩しています。都会の街歩きも良いですが、たまにはこう...
先週末のことですが、Picassoの代車で来ているCITROENZXを洗車いたしました~!Picassoの代車ということで、嫁...
とあるコンテストでグランプリを受賞したオリジナルカクテル!美味しゅうございます(^^
イタリア人の無言かつ分かりやすい後方からの圧力に耐えかね、前のトラックを追い越すため、Mitoのギアを2速に落とし、対向車線に...
先日、納車4年半でようやく?20,000km到達しました。
先日、気になるニュースが発表になりました!【BMW、初のFFモデル投入へ】というニュースです!( ̄□ ̄;)!!その全文を引用さ...
----とある友人に教えていただいた銀座のbarで飲んでました。ブランデー、ウィスキー、ジンのカクテルサンダークラップ!お酒が...
先週はまるでClermont-Ferrand市民状態だったワタクシでございますが、せっかくなんで色々お写真ご紹介ぃ~♪続きを読...