我が家の旺盛な食生活を支えるコストコ。
寂しくなってきた冷凍庫のストックを補充するためと 来月には期限が切れる会員証の更新も含めて
いつも行く高崎のお店は今回パスして 久しぶりに訪れたのは三郷のお店。

思っていたよりも店内は空いていましたが 相変わらずフードコートは大盛況。
昼食にと当て込んでいたホットドッグを食べるのは無理だと諦めて近所のラーメン屋さんでお昼にします。
お店の裏側にある駐車場の直ぐ傍には社長さんの趣味で育てられている瓢箪がたくさん生っていて。。。

なかなか見る機会も無いもので 小さいうちは上向きに逆さに生っているのを初めて知りました。

他にも見た事が無い種類がたくさんあって チョッとした瓢箪専門の植物園のようです。



成熟した後には容器として利用するためでしょうか 瓢箪畑の中には浴槽がたくさん置いてあって
ここに実を漬けて腐らせた後に残った殻を利用するのでしょうか。。。
コストコで昼食が取れなかった代わりに珍しいものを見ることができました。
お腹も目も一杯に楽しませてもらったあとは一度行って見たかったものがある春日部まで車を走らせます。
到着したのはララガーデン。ここで待ち受けていてくれていたのは。。。。おしり星人!

春日部といえばクレヨンしんちゃんですが ここはアミューズメントパークとかではなくれっきとしたゲーセン。
ショッピングモールの一角にコレでもか!ってくらいゲーム機を配置していますが。。。

なかには記念撮影コーナーなんかもあって小さい子供がいたらとっても喜びそう。



なんてことは無いんですが ゲームに興味が無くても一度は見ておきたいスポットでした。

それではっ!