江ノ島をたっぷりと満喫した後は江ノ電江ノ島駅に向かって歩いていきます。
その途中で発見した えのでんはうす。
名前からも解かる通り江ノ電に関係する商品を取り扱うお店のようでして
撮影スポットも準備されているのでちゃっかり帽子もお借りしてパチリ!
老若男女問わず江ノ電ファンには堪えられないお宝グッズ満載のお店かと。
そんな寄り道もしながらなので 結構な時間を掛けてやっと江ノ島駅に到着。
丁度電車が入ってくるタイミングだったので すかさずパチリ!
雀達のお見送りを受けてお次のスポットまで電車に揺られていきます。
長谷駅から歩くこと暫し。。。
視界の中に飛び込んできたのは鎌倉の大仏さま。
残念ながら記憶が曖昧で 今回初めて拝ませていただくのかそれとも二度目なのかも思い出せません。
散ってしまった桜では余り絵になりませんがコチラも定番アングルだとかで
長い間 ココに座って風雨に晒されながら見つめる視線のその先には一体何が見えているんでしょう。。。
大きさと存在感に圧倒されながらも 穏やかな顔を見ていると心が洗われていくような感覚になるのが不思議。
この近辺にもヒョイパクグルメは沢山あって。。。やはりコイツにいに手を出さずにはいられませんでした。
江ノ島でも長蛇の列を作っていた タコせんべい。
注文した後の待ち時間で製作過程をじっくりと見物してましたが ブシューっと派手な音を立ててタコに
1ton程の圧力を掛けて潰していく様子は結構なパフォーマンス。
しっかりとタコの旨みを凝縮した一品で コレは皆が並んでまでして買って食べているのも納得できる。
お次の目的地は延々と続く急な上り坂をヒイコラ大汗を掻きながらやっと辿り着きました。
今日一番の難所 銭洗弁天。
ココでやりたかったのは勿論コレっ!
何倍にも成長していつか帰ってきておくれ!ってお願いを念じながら諭吉さんに水浴びしてもらいました。
しっかりと目的を達成できたので鎌倉駅方面に進んで最後は鶴岡八幡宮へ。
既に夕方と呼べる時間帯に差し掛かってますが まだまだ観光客は多く結構な賑わいを見せています。
何とか無事に参拝を終えて本日の全工程はフィニッシュ!
駆け足でうわべだけをサラッと舐めただけの湘南・鎌倉巡りでしたが奥はまだまだ深そうで再訪が必要かも。
最後に鎌倉駅でゲットした鯵の押し寿司。
視覚と味覚を十分満足させてくれた電車旅の〆にはピッタリ。
今日一日を振り返ってコイツを肴に晩酌を頂くってのがコレまた堪りませんっ!
それではっ!