• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
 メインブログは同名でFCにて更新して居ますが,大切にしたいのであんまり更新は頻発しません。携帯のメインはもうすぐカーくるに為りそうです。
witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0


 1122013956,11220131010訂正



 最初に言わせて貰いますが,苧ヶ瀬街道の大島町交差点から東向きの坂井町交差点は岐阜県警察本部により指定速度は時速四〇キロメートルであり,隣接して歩道も無く直接家屋があり通学路も近い一般県道です。通行に対して歩行者を代表しくれぐれも警告致します。




 ここ最近数週間,いらいらする車を見掛けても止めずに我慢してましたが,いい加減に頭に来ましてね。

 蘇原の箱番に「素人者も大勢運転してるから,知識があるなら今度は大きな気持ちで許して貰えたらと思います」と最後の検ばけで言われたのでほぼ一か月,大人しくしてたんですよ。
 けどね,やっぱいい加減な運転って無責任だと思うんですよ。

 高速自動車国道や,一部の突出的に高度な地域高規格道路の様な現場と,一般道は現状が全く違いますよ。賠償する義務を負った責任者の運転を担保に物流網を整備した物件がこうした高度な路線であると共に,潜在的には自動車に同乗した者も含め,脅威の自覚はするべきなんです。だけどね,僕のは事情が全然違うんですよ。

 ある事件から僕は尾行(追尾)されても法律を完璧に守る様に為ったんです。
 もう命懸けだし意地と言うか,..いや,言い直させて貰えば信念ですよ。検ばけの度に一人前の事を謳うならば,やらないといけない義務ですよね。
 今からでも警備からはむを連れて来られてもいいですよね。僕が法律を守るのは既に生活の一部なんです。殆どの一般人が注意して守る事を,僕は無意識にもやってみせられるんです。

 道交法にしても刑法にしても,完璧に守るには生活に一体化させる位の信念は必要なんですよ。
 信念を持ち合わせず不安定なままなのにもかかわらず賠償する義務を負う事を僕は絶対に許しません。一部の少数だけいい加減なら,譲歩と言う意味のひいて生活し通行する事はやってみますが,余りにも多いとこちらも我慢の限界と言う事を御伝えしたく思いました。

八時四一分から八時五五分に本署に相談しました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2bd8XNC5CwgBfXg4jJde7aw%3d%3d




witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0


  121820111136

 最近高速道路での事故を報道されてるが,根本的には将来,殆どの高速自動車国道での「 2 車線」体制が必要と為ると思う。走行車線の幅員を増幅し,追越車線も左側の路肩を補完する車線として,また物理的に一般車両が通行出来ない様にするのが交通事故や交通渋滞の解消に適うと考える。
 追越車線をゆったりと走る「進路妨害」は絶えず,高速道路交通警察隊の悩みの種で,一般の他の交通にも及ぼす影響は経済的,物流的にも異常な数値を示して居るでは無いか。それで,私はそう考えるのだ。




witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0


 1172011920

 ネクスコのホームページの工事規制の情報にうかつにも没頭して,ネクスコ中日本で新東名高速道路の広告を見付けた。ネクスコの中日本の管轄には有名な所で東名高速道路,中央自動車道の一部と中央道に付随する長野自動車道の一部を管轄し,一部は関東地方までも掌握する大組織である。東京に所在するネクスコ東日本は東名高速道路並びに来たる夏に一部開通する予定の新東名高速道路こと,「第 2 東海自動車道“横浜名古屋線”」も一切掌握しない。
 この夏,開通が早まったのは総延長 253 . 2 キロ, 157 . 3 マイルの内 162 キロで,高速自動車国道における歴史上の快挙と謳って居る。これまでの開通は昭和 44 年の東名高速道路 131 . 6 キロだ。尚,これに付いてはネクスコ中日本のホームページの広告では 132 キロと述べられて居るのと同一だ。
 先に完成した東名高速道路の 346 . 8 キロと比べると全線開通したとしても 253 . 3 キロと言うのは神奈川の海老名市が起点と言う事と,愛知県の入り口部分と言ってもよい豊田市までと言う事からこの様に総延長が短く為った。更に,通行,走行がし易い様になるべく長距離を移動する運転者に優しい設計である事も迂回を抑える要因に為って居る。
 ウィキペディアによれば,東名高速道路は直線距離から 98 キロ程も迂回して居ると書かれて居るのだ。

http://www.c-nexco.co.jp/shintomei/index.html
【NEXO中日本】
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=tMv9RDd2eNgjvrM2Gm%2fGzQ%3d%3d




witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0


 中国道の中国部分は路肩の狭さが際立って居る。中国地方の初期の高速自動車国道の規格が元だから,山陽自動車道や名神高速道路や九州自動車道と比べると,やはり古さがある。路面は需要の低さから関西や中国の一部を除いてさびが目立つ。中央分離帯も簡単な所があり,交通事故が起きた時が心配である。

山陽道下り佐波川SA→中国道上り安佐SA 10倍速
http://www.youtube.com/watch?v=G0fG-0yzXaQ
この人の動画は,ユーチューブの再生時間を抽出する機能を利用して視聴者への配慮が嬉しい。





witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0


 93020111213,93020111217訂正

交通警察最前線!! (JPOLICE特選ムック) 交通警察最前線!! (JPOLICE特選ムック)
(2011/03/17)
不明

商品詳細を見る


先日アマゾンで「交通警察最前線!!取締り,交通規制から災害派遣まで―」と言う交通警察を重点的に収録した雑誌を購入したのだが,正直いまいちだった。梱包は完璧だったので,業者への批判では無いのだが...と言うより雑誌そのものでは無く警視庁の交通パトカーへの不満の方が強い(笑)。
表紙に本部の「高速25」号車,「八王子800さ87-28」が写し出され,高速隊の掲載に期待させるものの,実際には交通機動隊ばかりの特集で,正直がっかりした。僕が自ら隊と同じ位嫌いな交機隊だってんだからがっかりもするさ。
と言うか,関東の人には警視庁の高速隊は高速隊と認識されてるらしいが,全国的に「高速自動車国道で活動する警察組織」からしてみれば,警視庁の高速隊は一番高速隊らしく無いと言っていい。中央自動車道も起点の高井戸インターチェンジ付近は路肩も狭く首都高速道路の一部と言う感じだし,東名高速道路の環8との分岐辺りは神奈川から愛知に掛ける所と比べてまだ走りにくいのだ。
中央自動車道の八王子ジャンクションでの事故は多いみたいなので,その辺りの高速隊はそれなりに忙しいかも知れないが,基本的によその県民から見れば警視庁の高速隊が可哀想に為る道路環境なのだ。長野,東北三陸側,関西中国,神奈川から愛知までの東海道,場合によっては山梨の警察と比べたら,警視庁はほんとに高速隊らしい高速隊の運用は不可能だ。
神奈川も愛知も関西も中国も都市高速道路はあるが,東京都程,都市高速道路に依存した場所を管轄する警察本部は存在しないだろう。
後,あのカラーリングは何だ。自ら隊,交機隊は眼中に無いからどうでもいいとして,高速隊のあの「トウキョウpolice」マークは何だ。全くかっこ良く無い。テレ朝の何とか戦隊モノじゃ無いのだから,あんなガキ臭い印刷物は絶対に撤回して,交通部でも高速道路交通警察隊だけでいいからゼロクラウンが導入された最初の最初の初期の様に戻したらいい。
「police」と印刷するにしても,もっとこじんまりした方がいいし,場合によっては全て白い場所に収めて,その分,「警視庁」の印刷部分を縮小しても良い。高速隊と言う位だから運転者はいちいち走行させながら本部の名前なんて見ないって。

せめて,愛知県警くらいに縮小しなさい。幾ら何でも,あの模様はけばけばしい。
http://blogs.yahoo.co.jp/raihuupapa/33953639.html
・愛知県警高速隊 名古屋東分駐覆面パトカー
(-港行脚-Yahoo!ブログ)
(雷風パパ)(12020111055)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=C9QfzKrGkGKj6TKfw5iC6A%3d%3d




プロフィール
LIBERST
LIBERST
 どうも~。世界中に公開されるって,どこまでそんなの恥ずかしいのでここまでにしとくぜメッセージくれたら電話番号,メルアド,住所を教えるよ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。