• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by 巧
世界中
うんうんする
0


手をつけるのも早いが、諦めるのも早いんです。

何が・・・  イグナイタを近接スイッチで作ろうとした件。
素人の浅はかさですね、思ったよりセンサーに電流が流れちゃって定格の10倍ほど・・・ 
たぶん上手くいっても焼けちゃいます。
おまけに残留電圧が掛かっているらしくセンサーが解放しないので、間引きされたようにスパークする。
MSDだと1次電流はほとんど流れないと勝手に思っていた自分がバカでした。

とりあえずきっぱりと諦めて次の手を打ちました、パーツがそろい次第またUPします。

コイル*2-2.jpg

とりあえず、ポイント点火&MSD6A + 予備のブルーコイルです。
しばらくこれでいきます。

また一つ無駄なお金と、時間を費やしてしまいました!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gQvhr60H%2fu07jpdeLrWEFQ%3d%3d




witten by 巧
世界中
うんうんする
0


お決まりのようにクリスマスになると大寒波がやってきますな!

皆さん正月前に風邪ひかないようにネ!


アホな頭を酷使して、やっとの思いでイギリスにパーツを注文したら、クリスマス休暇と自動返信が来た・・・。

疲れた・・・。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PN4cSK7CWjqabTKJhgrJ8A%3d%3d




witten by 巧
世界中
うんうんする
0


さぁ~て。

その後の結果は???

果たして素人考えは通用しないのか?

結果は・・・ 少しは良い方向に向かっている・・・ えっ、訳が解らん!

つまり、掛かりそうで掛からない、失敗か・・・・。

やっぱりベアリングを交換しないと駄目かも・・・ 
ポイント点火だと全然問題ない程度のガタなんだけど・・・ センサーがシビアなので、波形がばらついているような
感じがする。
オシロが有れば波形を見てみたいのだが・・・
また、道具が増えるかも・・・?

今日、パーツの件で困っているのを見るに見かねて見ず知らずのお方が、海外の通販サイトを教えてくださいました。
欠品パーツもそこで調達できそうなので、再度仕切り直しかな。
有力情報を提供していただきまして、有り難うございました。

少し前進で、また足踏みかぁ~。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ntOU0XDB3h4AG1rG%2fHVbvQ%3d%3d




witten by 巧
世界中
うんうんする
0


センサー1.jpg


うーん・・・何やらデストリビューターの中に見かけない物体が・・・   何だ?

はたしてその実態は、近接センサーです。

この前からのトラブルの連続でポイントレス(無接点化)しようと思い試行錯誤の結果、こうなりました。

お金を出せば色々良いシステムがあるのでしょうけど、取りあえず自分で何とかしようとジタバタする・・・良いのか?悪いのか?・・・たぶん、失敗の方が多い
おそらく、その授業料でより良い物が付いてると思う・・・。

でも、取りあえず自分で何とかやってみる・・・これも旧車乗りの楽しみ方!

MSD配線図.jpg
 
はじめは、MSDを付けているのだからトリガーホィールの選択肢もあったのですが、メインプーリーを見て諦めました。

メインプーリー.jpg

プーリーと言うよりバランスウエイト?
こんな物に余計な物(トリガーホィール)なんか付けれませ~ん・・・
素人では無理です。
玄人は、取り付けようとは思わないでしょ~。

次に考えたのが、マグネットピックアップ用のアンプを利用してやろうと言うもくろみ。
マグネットセンサーだと高回転時に誤作動する要素があるので、近接センサーでチャレンジしましたが、遭えなく失敗!
うーん・・・何で?
センサーに必要な電圧が出ていない。
完全な想定外・・・ただ、読みが甘いだけ!

さーどうしようかぁ~

そーだ・・・MSDの場合ポイントには微電流しか流れないので、近接センサーでポイントの変わりが出来るかも・・・
元々のイグニッションの回路に割り込ませるので電圧も12V掛かるし、ON、OFFの信号だけで良いのでいけるかも?

思い立ったら即実行!

ステーを作って、センサーを固定スル。
動作モニターは付いているが、見にくいのでLEDのランプをラインに入れ実際に通電して調整する。
これなら・・・いけるかも・・・

そこそこに配線をして早る心でセルを回す・・・
変!・・・何か変?
エンジンは、キュルキュル回るものの全く掛かる気配なし。
それどころか、何か重たそう。

いつでも切り替えられる用に残してある、ポイントの回路に切り替える・・・ぶるん1発始動!

やっぱり点火時期か・・・?

こうなったら・・・適当に?デスビを回して、セルを回すしかない!
何度かいじくっていると・・・ミスファイヤー
よーし・・・点火時期さえきっちり合わせば掛かるぞ!!

ここでまた問題発生。

エンジンが掛かっていればタイミングライトも使えるが、エンジンが掛からなくては、懐中電灯以下の物体?。
ポイントならドエルメーターも使えるが、この場合は無理!

さて・・・  ひらめいた・・・
ポイントの開閉に併せて、同じタイミングで近接センサーを作動させれば良いんだ!
どうやって・・・
そうだ、テスターを作ろう!
テスターとは名ばかりで、ポイントと近接センサーにそれぞれLED球と電源をつないだだけ。
シンプルイズベストでしょ。

でも、ここからが予想以上に大変!
全くポイントとセンサーが、同調しない・・・
少し動かしては試し・・・また、少し・・・
ポイントに対してセンサーの方が早い。
自作のステーの調整しろでは対応できない・・・  ステーから作り直しか?
何とか長穴で解決しようとモガク?

何とか納得?がいける所で妥協・・・
この調整だけで、3時間もやっている・・・
眠い・・・ もう夜中である。
まあ良いっか・・・いい加減な自分が勝ってしまっている。
いや、これが本性だろう。

本当は、今から一発テストしたいのだが・・・夜中なので断念。

ここまで引っ張っておいて、それで終わりかょ~
ゴメンナサイ!

お楽しみは、次の回で・・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=oShVs0nRst26giLMHt0Sqg%3d%3d




witten by 巧
世界中
うんうんする
0



うーん・・・
不調の原因が解りました・・・たぶん?
デストリビューターのシャフトが持ち上がって、ガバナがケースを削ってます・・・ひぇ~。

ケース裏面.jpg

ケース裏面です。

リング上に削れています・・・なんでぇ~。

ガバナ.jpg

犯人です!

ガバナです、遠心力で進角します。

丸い部分が持ち上がり削ったようです。

ひでぇことしあがって・・・


削れるぐらいですから、進角もメチャクチャですわな。
・・・納得。

困ったことに単品で部品は出ないみたいだし、アッセンブリも供給停止みたいだし・・・とほほ。

ベアリングだけでも有ればまだ良いのですが、これも欠品らしい。

だったら国産でと思いきや、互換品なしだそうで・・・どうするの?

カーラーを作るか、ケースを広げるか・・・どうしましょうね?


ま、果報は寝て待てと言うことで、寝ながら考えましょう・・・・・。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=m2atTOJpijHv325NDgAdOA%3d%3d




プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。