• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
 メインブログは同名でFCにて更新して居ますが,大切にしたいのであんまり更新は頻発しません。携帯のメインはもうすぐカーくるに為りそうです。
witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0



 自宅のアパートの北の外山町(そとやまちょう)二丁目の「そはら永田クリニック」に伺う前にたまたま熊田町交差点を通り掛かると,僕が自動車を運転して過ごして居た頃,危険を感じた交差点が改善された。
 熊田町交差点は各務原市から岐阜市までの県道二〇五号線の通称で,北一色7東からおがせ町まで伸びて居る。北一色とおがせ町の地域の名から,長森各務原線と呼ぶそうだ。
 ここは古い道路が元で,歩道は極端に少なく狭く,歩行者の聖域である側道路も幅員は狭く為りがちだ。
 冒頭の通り,その様な古い道には住宅街からも古い道が繋がって居る。特に僕が危険だと感じて居たのは,冒頭の熊田町交差点で,特に見通しが悪いと思って居た。
 おがせ街道は歩行者には過酷な道なので,僕は歩いて移動する時は,交通量の少なく側道路の確保された住宅街や,市内のいちょう通りやかえで通りや那加メーンロードや栄通りや蘇原中央通りを使って居る。今日は久々に熊田町交差点に来たところ,信号機の変更に気付いたのだ。
 比較写真には為らないが,熊田町交差点の外山町方向から南を向いて蘇原中央通りの野口町サークルK方向に撮影した。南向きだけで無く,対向車線にも同様の信号機があった。
 右直事故を阻止する意図のある信号機なのだが,ふと見ると南進車線で矢印信号を無視して右折する主婦と思われるトヨタの2リットル程度のミニバンが居た。一応,注意はしたのだが,全く耳に届かない様子で走り去った。
 せっかく,各務原署交通課の努力実って危険な交差点が改善されたのに,漫然運転が許せず,各務原署の交通課に違反の多発を把握して居るか尋ねたところ,たまたま別の交通規則に付いて本部に尽力して貰い,近く,交通表示と交通標識の拡大を決定付ける事に為った警察官だった。協力に感謝する。
 ところで,各務原署の管轄は九〇平方キロメートルに迫る程広大で,特に市内の南部の国道二一号線は河川を隔てて愛知県,東にある坂祝町や美濃加茂市や西の岐阜市や羽島市や瑞穂市や北方町(きたがたちょう) の車が一気に通過する為,近年,交通事故事案が多発して居る。
 交通事故を処理するのは県警本部の大小の規模は全く関係無く基本的に警察署の交通課か,警察本部の交通部直轄が捜査する。高速隊は非常に特殊な事案を除いて全て自分らで完結出来るが,交通の執行隊,特に交通機動隊は全く事故処理や事故捜査をしない。交通機動隊の専売特許と言っていい交通違反を集中的に取り締まるのだから,元々の規模が決まって居る警察署の交通課は事故事案が急増多発すると支援を呼べず,多忙を極める。
 高速隊は警察署,交番と言っていい隣の分駐所に支援を要請しようがあるが,一般道を管轄する所轄の交通課はほぼ難しい。
 中部地方に限らず,市民は知ってか知らずか漫然運転をやめはしない。厳密に,道交法,道路法,道路運送車両法,自動車賠償責任保険法を意識的に守る人は,ある種の団体を除けば無法状態だ。
 電話に出た交通課の警察官も仰ったが,人通りの多い地域は岐阜県警本部でも積極的に人対自動車の衝突事故を阻止しようと既に取り組んで居るし,最近では,愛知県民も,愛知県警本部の執行隊と警察署の必死の取り締まりの甲斐あって交通違反の悪質性が減少して居る事は高く評価すべきだろう。ところで僕は中部地方の警察活動を高く評価して来た。よその地方より警察の活動を評価して居るのは交通違反の検挙などでは無く,一般市民や一般市民の貴重品を強奪したり傷付けたりする麻薬中毒者達を検挙しようとする努力を目(ま)の当たりにして居るからだ。中部地方の警察官をよく見て御覧なさいよ。最近は,名古屋市内で強盗事案が多発して居るが,愛知県警さんなら中部地方の誇りに懸けて活動為さると頼もしく思って居る。
 ともあれ,究極の理想は日本全国どこへ行っても市民の皆さんが穏和平和に暮らせる住み良い町にする事で,今まで警察活動を支援為さって来なかった市民の皆さんも積極的に警察官への協力を傾けて貰いたいと思います。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fYnrzoIIBJZ7rZ2WPmrQCA%3d%3d




witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0


プーぷうーぷうふッふッ
極楽機本部から各局,現在,愛知本部手配,Z該車両の協定配備に備えられたい。配備準備の警戒をせよ。尚,国道ヽ9号を東進での手配である。

プーぷうーぷうふッふッふッ
至急至急
極楽機本部からキロ配(ぱい)の手配。知っての通り,愛知本部関係Zの手配。警視庁警備監の暴行事案のマル披を愛知ヽ10が発見,更に愛知ヽ04と共に追尾し,最終的に幹線配備,高速道配備に至っても当局方向に失尾の濃厚によったもの。
番号標にあっては,地名表示八王子から始まる分類301世界のせ50-ヽ4,番号標そのものにあってはまともであるが,愛知本部現認関係によれば運送が疑わしい為,ともかく当局でもZの配備とする。
現在,県境の愛妻陸橋上,間も無く管内,間宮1交差点。尚,愛知ヽ10,愛知ヽ04,愛知機捜にあっては当局に無線を合わせ追尾する事に為った。各局,連携に配慮し追尾せよ。
尚,当然の事ながらマル披は警視庁警備監暴行の手配以外にも,公妨の他,福井の自ら隊での公妨,更にシャブで挙げる際,ハーブにより錯乱して居た過去があり,凶器の所持も現認された為,マル披 完確 (かんかく)図られる場合は妨害,抵抗等に注意せよ。必ず集中運用の確立後に対処する事を復唱されたい。直近,極楽105,極楽204,愛知ヽ15,愛知ヽ04,愛知機捜,どうぞ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4fukkBg4OtbvYYKFK15DxA%3d%3d




witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0


 72720131150

 最近,市内を西は大野町一丁目,東は鵜沼西町三丁目を歩き,今回,夜明けの午前三時二〇分過ぎ頃から先程に掛けて岐阜市入舟町五丁目,同地木ノ下町七丁目から同日野南八丁目を通り,地元の各務原市を出て,当地市外へも踏破し,進出した事は,大いに意義があったと思う。
 市の境界の大野町方向は元々何度も歩きに行き,市の中東部の鵜沼西町,そして岐阜市入舟町等,およその岐阜県岐阜中警察署の管内の中心も積極的に歩きに行く余裕を未完結なるも先行的に認められた。
 この調子で短期的に関東へ歩きに行く事も積極的に企図(きと)しており,最終的に山口県の下関市に歩きに行く事はもはや日台の友好を強力に伝えると言う意味で使命を感じて居る。
 今日はまだまだこれから,自宅で洗濯物を干してから愛知県の小牧市に歩きに行くつもりだが,日台友好の使命からも(笑),熱中症を起こし,勤務先の会社にも迷惑を掛けたく無い。おしまい。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DKIPYZBxSiA2g19JjsDMoQ%3d%3d




witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0


  先週から思い描いて居た岐阜市への散歩での話だ。
 昔住んだ賃貸マンションのある岐阜市琴塚の近くのファミリーマートに用があり,岐阜県岐阜中警察署に問い合わせたら「小さいけど歩道は有るには有りますよ」と言うんで来てみる。
 当初東側を行くと安全や保守点検のためか,管理用のフェンスで封印されて居たので,西側に来て撮った写真だ。fc2_2013-07-28_07-22-16-562s
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=QER6FXg9XYBux95jzFCrcA%3d%3d




witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0


 7182013

 まず,夕べの二〇時四一分頃の三柿野町地内での西進する岐阜ナンバー 車両番号コンマ1に対する気遣い不足の指摘に付いて,また地内「那加メーンロード」と「ろっけん通り」の西進及び「蘇原中央通り」を北進する一部の人に与えた影響に付いて御詫びする。
 契機として反省と言うのより変化と言うか,本日,二一時四四分よりこの様な交通の気遣い不足に対する制止を自重すると共に,直ちに犯罪に直結,もしくは手配車両等の確実な発見の場合を除き,私が該車両を制止しない事を重ねて覚え,関係先,岐阜県警及び各地の県警 殿に対し情報提供は直ちに状況が判然とする事に努め,犯罪防止に参加し,積極的にそして穏和に協力する事を誓う。

 岐阜県各務原市蘇原東島町三丁目 在住
大西  加寿麻 昭和六三年一二月 生
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=buqDrWLWZfE6vVaCgHo%2bHA%3d%3d




プロフィール
LIBERST
LIBERST
 どうも~。世界中に公開されるって,どこまでそんなの恥ずかしいのでここまでにしとくぜメッセージくれたら電話番号,メルアド,住所を教えるよ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。