• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

ブラインドコーナーを攻めるスリルと快感を求めて。

witten by はん太
世界中
うんうんする
0


Suisumura 毎年上高地へ・・・足を運んでおりますが、実はエントラントとして上高地に出た事がないはん太です。

てなわけで、今回もサービス部隊として参上・・・つかまつりまつたっ。

我がクラブからは、Cクラスへ2台(ゼッケン8,10)がエントリー。ゼッケン8のドライバーは先日の群馬県戦のTAGラリーで5位入賞者のI氏。今回でラリーは2回目となるダートラだった選手です。TAGのラリーが終わった日に、上高地出てみない?って言ったら即話が決まって出ることになりました。

ゼッケン10番は、ラリーが2年ぶりか3年ぶりの、クラブでも最若手の新人。チョットクラッシャー癖のあるT君。

今回は雨予報。まぁ・・・雨のサービスはしんどいけど、出ているクルーも雨はしんどい。
スタート前までは曇りが続いていたが・・・スタートした後には雨が本降りになってしまいました。

ラリースタート会場では・・・やはりというか・・・必ず聞かれます。「今回はエントラント?サービス?」いやぁ・・・耳が痛い。
そして、必ずどこにでも出没しているマンセルさん(笑)、オートクロスどうだったかな・・・?
おいらは、今回のラリーというよりは、ラリー情報を仕入れにウロウロ。
次期戦闘車両の話をしながら、更なる傾向と情報の入手です。

Isshiict9aTsudukigc8そして17時にスタートの見送りです。ここから21時まで、クルーが無事に戻ってくることだけをサービスは願います。スタートの写真を撮ると大体出てくる言葉があります。「最後の勇士」。いやいや、そうならないようにね。

しかし、雨の中のサービスの設営はやっぱ大変。あ”-あ”~てな感じで店を広げていきます。今回は風が無かったので、その分は救われました。雨風のミックスは凹みます。
待ち時間の間は、ひたすらおしゃべりで時間を潰しますが・・・なんあんですか、胸フェチ尻フェチ、パーツマニア・・・美乳?微乳?巨乳?・・・一体なんの話でもりあがっているんでしょうかね・・・ちなみに女性陣会話ですよ・・・ボケもツッコミもいれにくいっての(笑)
自分はさりげなく、いあ・・・おおきさじゃないよとフォローしたんですが、おもいっきし蹴散らされてかき消されたような気がします・・・(汗)。酒のんでね~とやってらんねっ(笑)

サービスの時間になると、ゼッケンも近いので2台同時で戻ってきました。まずは(´▽`) ホッ
I氏は、なにやら1ステはSSベスト取りまくってきて1位で折り返しの様子。
どちらも車に異常はないとのことで、とりあえず気になる部分の増し締めを。ちょっとロアアームの増し締めの時は・・・冷たかったな(笑)
そしてホイールナットを締めているときに発覚。T君のナットがしめてもしめてもしまらない。なんじゃこりゃと確認すると、ねじ切れていました・・・ちゃんとスタート前においらが調べておくんだった・・・。大事には至らなかったけどターボマシンでのアルミナットは今度クラブで禁止しよ・・・。

サービス時間中、SS走行のインカーをすぐにチェックします。I氏の運転でSS2だかSS3のフィニッシュ通過後がやばかった。通過後にブレーキングでスリップダウン。下手すればオフィシャルカーに衝突か!?というような状況でしたが、上手く立て直しました。各SSの運転はあともうちょっと頑張れるかも?ぐらいのしっかり安全圏な走りで、どうやらSS1でベストをとったので、そのぐらいのペースを維持したとの事。とてもダートラドライバーがラリー2戦目で考える思考じゃないです。恐ろしい子(笑)
しっかりラリー戦術の仕方も心得ているようです。ただし、後半は地元スペシャリストがぶっちぎるロングSSがあり、とりあえず2位とのアドバンテージが13秒?・・・なんとかかわせるかな・・・ドウカナといった所です。雨なので変にプッシュさせてもあれだし・・・ここは何も言わずにドライバーに任せてゴールを待つ事に。
あと驚いたのがクルーの食欲です。いつもサービス食は、そんなに濃い食べ物を要求してこないので、僕基準で軽めに消化のよい選定をしたりしたんですが・・・結構食べていきました。ボクはラリーが終わった後じゃないと沢山食えないのです。食えなくも無いけど沢山たべると緊張が緩んで中弛みするのでいつも小食にしているんですが・・・いやびっくらした。若さってなんだ?

サービスアウトを見送った後は・・・このびしょぬれのひろげたお店の撤収が・・・大変なのよね(涙)。今回は想定以上に荷物も多くててんやわんや。なんとかのおもいで撤収し、ゴール会場で荷物番です。

荷物番をしていうところで電話が・・・んっ・・・まだゴールには早いな・・・もしや・・・。
「すいませんっ、刺さりました」とT君から。。。とほほ。なぜか妙に元気のいい声で言われるもんで、どう答えて言いかわからず、とりあえず状況と身体状態を聞いて、ラリーが終わるまで待つ事に。I氏は無事に全SSクリア(´▽`) ホッ。被害状況を聞いて最善策を考えます。車のほうは自走が出来ない状態だったけど、致命傷とはならなかったようでスペアパーツで何とかなるとの事(実際にここまでの判断するのに何時間も掛かったけど・・・)。
主催者側の手厚いフォローもあり、今回クラッシュを殆ど想定していなかったサービスとしても助かったと・・・胸を撫で下ろしたのが朝の5時(笑)
刺さった後の雨の中の激悶屋外雨打たれ待ちお預けMプレイは、今回のコドライバーがきっと日記に書くでしょう。

そしてサービス部隊は区切りがついたので色々な都合で、I氏とT君を居残りさせて撤収。

朝9時ごろにI氏から、2.7秒差の2位との報告が。うーん惜しい。でもI氏は大人です。
完走第一で、いきなり勝ててもつまらなくなるだなんて・・・なんてポジティブでクール。フィニッシュ後のスリップダウンで1度は駄目な状況を作り出したのだからと自分にも厳しい。
しかし、やはり後半のロングSSでやられました。ま、でもラリー2回目でこれからですからね。T君からも無事に自走できるとの事で、最悪な事態は回避。あーよかった。

しかし、私は事前に優勝とリタイヤ・・・かなぁ?なんて予想をたてていたら殆どそのままになるなんて・・・予想は今度からはしません(汗)

まぁ色々あるけど、はやいところ自分も車つくらないとなぁ~。走りたくなってきた。

Coffeehunter 最後のオチ。
「ハンターだけのとっておき」
コーヒーハンター

ついに俺専用缶コーヒーが発売されました(爆)
缶コーヒー通で、ハンターですから・・・たまりませんな(笑)
味は・・・(´-`) ンー。

眠いのに眠れないのに眠い状態で書いているので、変な所あるかも。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Q%2fjGKjWX0rA7YjfM2538EA%3d%3d




witten by はん太
世界中
うんうんする
0


ライトフード・・・なんて言葉があるのか探してみたんだけど・・・猫の餌ぐらいしかみつからない。
今回の話は、軽食文化をちょっとオシャレにいうにはどんな言葉があるのか考えてみただけなんだが。
ここ最近と言うわけでもないので、きっとおいらの年齢がそんな年齢に近づいているだけなんだと思うのだが、「そば・うどん」のイメージが変わってきているなと感じる。

ちょっと前までは、駅前の”そば・うどん”屋で、立ち食いスタイルで、頼んだら即出てくるが、タラリーマンの電車のラッシュと格闘する中でのほんのちょっとした安息所(オアシス)なイメージが強く、そしてオジサマ連中しか居ないという、オジサマ専用フードのイメージが強かった。

手軽な食事といえば、ファーストフードと言い、そば・うどんは日本のファーストフードだろうと本来であれば言うらしい。ファーストフード=ジャンクフードみたいな面もあり、だいたいの人がファーストフードと聞けば?アメリカ資本で高カロリー・高脂質食品群な、あれですよあれ。

手軽に安く、短時間に太れるという。そりゃダイエット関連商品が多い国だってのも頷ける。

ちなみにファストフードは、収穫から食べるまでの時間が短いからという考えもあるので、サラダや刺身等の生食もファストフードと言うんだと思う。あんまりそんな意識はないけど。あとカップラーメンもそうかな?
後に流行る、ドンブリモノ・コンビニもファストフードのカテゴリなんかな。

そして、ファストフードは、昔は「死に1番早く到達する食事」と親から習ったが、要は生活習慣病のリスクを沢山持ち合わせているって事なんだね。

そして、その対極として間違えやすいスローフード。ゆっくりしているわけじゃない(笑)
出来上がりに手間をかけている・・・というのもちょっと違うらしい。伝統的な食文化を見直すのがスローフードなんだそうな。

んで、軽食ってなんていうんだろ・・・って思っていたら、そのままライトフードか・・・と自分にツッコミをいれてしまったんだが、なんというか、ここでいう定義として言いたいのは、消化にいいものや、胃に負担のあまりかからない食事という意味で言いたい。あとはサッパリした食事とか?
軽食だとサンドイッチなんかも当てはまるんかな。でも内容によっては高カロリー。だからアー違うな、ファストフードか・・・とか。

おいらはあんまり胃もたれはしないほうなんだが、胃がもたれやすい人はだいたいが、そばやうどんを食しているイメージがある。おいらも病気がちになると、うどんを食べる事が多い。胃の負担は和らげられるが食事のバランス的には正直ハテナである。

で、冒頭にも、うどんとそばを出したんだが・・・他にもライトフードと呼べる物があるんじゃないか・・・とか考えるのだがイマイチ閃かない。
でもそういった着眼なのかどうかはわからないが、最近の、うどん・そば文化のイメージはずいぶんと変わった。
女性でも利用しやすいお店が増えて、洒落ていて清潔感があるといえばいいのかな。ついこないだまではラーメンラーメンだった世の中が、なんだかあっという間に変わってきているような感じもする。ラーメンはライトフード?どうなんだろう。

関西圏では、元々うどん・そばの文化が多かったのかもしれないが過去の歴史はおいらにはイマイチ良くはわからない。だた言えるのは、関東のうどんよりも関西のうどんのほうが、プチンプチンとうどんのコシがあり、おいらは好きだ。関東のうどんには柔らか面がおおかた好きなんかわからないが、コシを感じる事は無い。あとは汁の違いも大きい。

讃岐だなんだといっていても地域でコシが違うので何がなんだか俺には良くわからない。
それと最近は、自家製麺が流行りなんだろうか。手ごろな製麺機が開発されたのか、よく見かけるようになった。

先日の大阪出張では、「麦まる 江坂店」。なんか江坂周辺は、そば・うどん屋がやたらと多い(みたい)。たまたまホテルから近い所だったんで。最初にトッピングをセルフで選んで、後から麺を頼むスタイルだ。(おいらには)東京で食べるうどんよりも何倍も美味しいので、これ以上に美味い店があるらしいので今度は別の店にも足を運びたい。料金もなんか東京よりも安い気がした。

東京で飲んだ後によくラーメン屋にいくのだが・・・そばやうどんも悪くないな・・・。

ちなみに翌日のランチでは、お寿司屋さんのランチを食べてきた。800円で、一通りな寿司ネタと、うどん(あったかいのとつめたいのを選べる)と味噌汁がついてくる。ランチなのに超満腹コースだった。なんだか江坂で寿司屋を調べると・・・また沢山ヒットするな・・・。でも自分の行った店はヒットしなかったんでリンクなし(^^;

すっかり「出張=グルメの旅」と勘違いしている、はん太でした(単独出張の時はコンビニですから・・・(涙))。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=X9ySIaICqrSLAHJN1cDruw%3d%3d




witten by はん太
世界中
うんうんする
0


smartってスマート?
おいらはそんなにスマートじゃないけど、乗る人が乗ればカワイイsmart。


 

ラリー車しか興味がないおいらでも、買い物用とかちょっとお出かけにこんな車でのほほんと走りたい・・・な・ん・て・な。

これはおいらがデザインしたシマウマスマートだ。なんかフラッシュのゲームになっていて、自分でデザインして、スマートを走らせることが出来る。
そのゲームでドライブというモードがあって、そのドライブをすると、ゲートボールのようにスタートから番号順にめがけて走っていくと、とある模様になるって感じだ。

おいらは残念ながらジムカーナは苦手なようで・・・全然キレイに走ることができなかった(涙)
そんなヘタッピな落書きでもタイムアタック選手権になっているとすると・・・話は別だ!
もうちょっと走りこんでみるか・・・。

スマート公式サイト(http://www.smart-j.com/)にアクセスして、▲の黄色がでてきたらそれをクリックするとフラッシュゲームが遊べるようになる。

そうそう、7年ぶりにフルモデルチェンジなんだそうな。
まぁメルセデスにあんまり用はないけど・・・smartのコンセプトは嫌いじゃない。

でも男が乗ってるより、女性に乗ってほしい車だな・・・(;^_^A アセアセ・・・

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=61b2g06vZGyxGzQfJgCbCQ%3d%3d




witten by はん太
世界中
うんうんする
0


本当に、あずまんがに出てくるような大阪さんって大阪にいるんかなぁ?

海外でも人気♪

って、大阪さんちゃうねんて、大阪に出張に行ってきたっちゅーことをかことしていきなり脱線してしもた(;´▽`A``

今回の大阪は・・お泊りですねん♪
仕事の内容ももう何回も同じことやっとるんでおき楽~。

で、今回の・・・食道楽は・・・こちらっ!
「おでん田八」

お店の構えはこ洒落ていて良い雰囲気です。若い夫婦でがんばってるなぁ~ってなかんじなお店。火曜なのに満席近かったんよ。

関東おでんと何がちごったんかな~という所まではわからへんやったけど、美味しく頂きました。
んでおでんネタやないねんけど、おぉ~んまっ・・・てのが”きずし”ですね。
お寿司じゃないですよ?でも寿司なんですよ?。でも生寿司(きずし)です。言いたい事わかってくれはる人おる?(笑)

”しめさば”の事をきずしっていうらすぃす。シャリにしめさばを乗せると、きずしずし。

てな感じで、また行く用事があったらこのおでん屋さんに行ってみたいな。
今度いく時は「はん太」でボトルキープしたる(笑)

翌日は、自分の仕事は余裕があり最終調整もおわったんで、ちょっと事務所に顔出しにいったら・・・「なんできてるん~!?」って事務の女性から。
あちゃーすっかりここに移動してた事忘れてた・・・。すっごい明るい子で弾丸トーク系なんで押されまくりつつ、被弾しない様にかわしつつ。あんまり深い知り合いでもなくてもそーいう子っておるしょ?フレンドリーというか。うーん、たまには手土産もっていかなあかんな・・・。最近手ぶらに慣れてしもうて・・・いやはや。昨日からきとるんよ~いうたら、ヒドイ言われた(汗)。いあ・・・一応所長にも挨拶しとるし・・・昼休みでいれちがっただけやん・・・という言い訳までして退散(汗)。しかし彼女は明らかに「大阪さん」ではない(そこに戻るんか)。

でもなんつうか、久々に明るい女性と会話したなと。やっぱ西方面のほうが俺は合ってるんかな・・・。この俺様がたじろぐ勢いを感じるのは西方面だけやもんなぁ・・・。ア・・・西といえば・・・女王様元気しとるかな・・・。

ちなみに大阪さんが実在した場合・・・多分好みには入りません(笑)
スローすぎて待てません(笑)

んで、こっちさかえってきた地元駅での出来事。
時間は帰宅ラッシュな時間帯。

改札でPASMOを準備して、目の前のケバチャラいねーちゃんが改札を通過する時に、見てしまった・・・。

明らかにセンサーから思いっきりカードを離れた状態であてたフリをして通過しようとしてる。見た瞬間、あちゃーこりゃゲート閉まって通せんぼされるわな・・・俺は・・・あっもう退路がない・・・クソッっておもったら、案の定、キンコーンって鳴った。で、そのままチャラケバイねーちゃんはゲートを突破。やり直しするそぶりも無かったし、カードをかざせばピッと鳴るはずなんで、ははーん。これは今流のキセルか!?と、ゲートの閉まった改札で退路の奪われた俺は後ろの人に迷惑をかけつつ(俺じゃないのに(TT))、その出来事を呆然と眺める羽目になったのだ・・・。

服やら化粧とかどんだけ頑張ってて・・・やる事セコイ・・・。

ちなみに、例のごとく、手土産はナシ。俺もセコイか(笑)
いや、お土産貧乏になるんで堪忍ね(涙)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=g%2fU3JXOImEBZNLeERHCblw%3d%3d




witten by はん太
世界中
うんうんする
0


ま・・・ボクが貴方を暴く訳ではないんすけど・・・(笑)

『貴方の正体チェックぷろぐらむ』

んーと、人の所からめっけて面白かったんで。ね~?[E:happy02]

自分でやってから、おいらの結果みてね。

例のごとく、ツッコミいれてありまーす。

[E:nine]

[E:eight]

[E:seven]

[E:six]

[E:five]

[E:four]

[E:three]

[E:two]

[E:one]

[E:zero]

[E:happy01][E:wink][E:coldsweats01][E:think][E:wobbly][E:despair][E:bearing][E:weep][E:lovely][E:gawk][E:angry][E:sad][E:wink][E:bleah][E:smile][E:shock][E:happy02][E:delicious]

あなたの女性度は32でした!

このテスト、実は貴方の中に潜む女性度の鑑定でした。!
女性度は0~6まで7段階あります。そして、あなたの女性度は?。

女性度-1:最近では珍しいほどの男の中の男です。
(ちょ・・・!?0~6段階で、なんで-1かな(笑)とりあえず男判定がでたわけね・・・C=(^◇^ ; ホッ!)

おそらく、カッコ悪くて垢抜けない人が多いはずです。
でも、たとえ外見は無骨だったり、弱々しかったり、あるいは女性であっても
中身はロマンチストで論理的思考のできる男そのもので、
何かに打ちこむと、専門家顔負けになるほど伸びる可能性のあるタイプです。
(カッコ悪い・・・Orz。。。ま、外見にはキアイ入ってないね。内面ナルシストなんで(爆)打ち込み始めるとそれ以外がねぇ・・・。)

心の広い優しさや正義感があり、きっと魅力的な人でしょうが、
人間、表面も大切です。多くの人は表面から受ける「感じ」に左右されやすいです。
(んなこたーわかってる。わかってくれる人がいればいいのだ(逃))

男性の場合、もう少し繊細な部分が欲しいです。
(ボクのココロは繊細なつもりなんだけど・・・(´-`) ンーでもドンブリかな・・・壊れても壊れきらんし。)

今の世の中、貴方みたいな人、嫌煙されがちですよ。特に女性からは、ねっ!
(どおりでなぁ~。周りからも言われます。間口が狭いって。でも俺は全年齢対象のつもりなんやけど・・・(笑))

このタイプの人が良いという人も、もちろん根強くいますが・・もっと増えて欲しいですねえ。
(根強くいるって・・・珍種みたいな扱いやな・・・(汗)ボクからもお願い。もっとふえて?(笑))

最後に、くれぐれもハゲにならないよう毎日シャンプーしましょう。
(ハゲよりも、髪の毛伸びるの早くて天パがでてくるんでなんとかしたい。縮毛?男でもやっているひといるのかな?)

てな感じで、男の中の男(らしい)はん太でした。 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=iedX9%2fRBmi9CSrW0SiI4pA%3d%3d




プロフィール
はん太
はん太
基本的にラリー馬鹿。でもファンじゃなくて参加するほうの馬鹿。なんでも自分でやってみないと気がすまないタイプで、人とおなじような事をするのが苦手。
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
楽天
買い物
アニメミュージックを試聴&ダウンロードたいむすりっぷのショッピング
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
燃費グラフ

タグ
アーカイブ
ブックス
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。