• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
witten by きー
世界中
うんうんする
0


めったなことでは使わないであろう
装備・装置をあえて使ってみたインプレッションをお届け。

●リアフォグランプ
夜間、普通にオンするとやたらと眩しい。希に点灯させたまま走ってるクルマを見かけるけど、よほどの霧とかでない以上、後続車にとっては迷惑なことこの上ない。自宅駐車場にて。
rierfog.jpg

●ESP解除スイッチ

スタビリティコントロールシステムのことらしい。
アラートとともインジケーターが点灯する演出はカッコイイ。
しかし、平常運転時に解除しても何も起こらない。
取説によると「雪道や泥道で動けなくなった時など、ある程度のホイールスピンが必要な時に解除できます」とも記載されている。
ESPの介在が邪魔になるぐらいのドライビングテクニックがある人に有効だと思われる。
espswich.jpg

●ワイパー高速作動

動きがせわしないので心理的に疲れる。手動で使う気はしないが、雨滴センサーが相当ファンキーな設定のためオートワイパーモードにしてると頻繁に現れる。
fast_wiper.jpg

●グローブボックスのロック

キーを回すと本当にロックされた!
至極当たり前な結果になった。
globebox2.jpg

●シフトレバーの1

5000rpmで50kmに到達。しかし本来どんな時に使うのだろ?
ちなみに信号待ちでスノーモード(雪マークのスイッチ)にすると、スタートで軽くKカーに置き去りにされる。
4at_1.jpg

●カセットプレーヤー

どうやって使うか悩ましいところではあったが、某量販店にてこんな懐かしいものを発見。しかもバーゲンプライス!さすが売れ筋だけじゃなく死に筋商品も取り揃えるところは大手の面目躍如。
さっそくiPhoneと接続。
デジタルデバイスがこうもアナログ感プンプンする絵面になるのは珍しいのでは?
さすがに音質はご愛敬だが、ラウドネスをオンにすると自分の耳には充分か。
slotin.jpg

それにしてもカセットテープのアイコンがダッセーぇ。
casseticon.jpg

さて「ベスト・オブ・使わない装備・装置」はどれだ?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0lcdZoSZRlzJhL%2fRgd4Ckw%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
0


最近ようやく朝夕は涼しくなってきたけど、昼間の日差しは、まだまだ和らいでこない。
電波はガンガン反射するのに、熱はそれほどでもない熱反射ガラス装備の蒼獅子2号。
自宅駐車時だけでも車内保護をしようとサンシェードを調達すべく量販店へ。
買い物を終えて蒼獅子2号に戻ろうとすると
何かいつもとエクステリアの印象が違う。

多分406クーペオーナーにしかわからない下の写真

lipspoier.jpg

正解はフロント・リップスポイラー。

下側のカバーが外れてる!

のぞき込むには車高が低いので手で触ってみると、真ん中にネジ穴らしきものがある。
左右に一個づつ付いてるみたいで、反対側は触感でネジを確認。
しかし、こんなところのネジ、どんなタイミングで外れたんだろ?

とにかくかっこわりー
ということで、いつもの整備工場に持ち込む。

moniter.jpg

工場の作業風景が店内のモニターに映し出されるの図。
コントラストが強くてSF映画のワンシーンに見えなくもない。

とかなんとかやってるうちに取付完了。

こんなパーツでも破壊すると、お取り寄せとか面倒そうなので
早めに気付いて良かったことにしよう。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mY8P9%2blgrKy8ujMc8J96tA%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
0


2週間前に名古屋デビューをしてきた。
といっても滞在時間8時間弱で、うち拘束時間が5時間だったので
どこへも行けなかったけど…。

十何年ぶりかの新幹線。なんとか系のぞみっていうやつ?
空力がすこぶる良さそう。
nozomi.jpg
新神戸から名古屋まで1時間ちょいで着いてしまった。
WEBで調べると最高速は270kmだって。
蒼獅子2号も真っ青のトップスピード。
おまけに車内は無線LAN標準装備でWiFi接続OKだった。
200kmオーバーの巡航で普通にネットサーフィンができる乗り物って…。

時間がなかったので駅周辺を軽く散策してると
浴衣姿の女性が仁王立ち。
yukata.jpg
スキンヘッドで首長すぎ!
ミニスカート並みの丈の浴衣に裸足なのがなかなかワイルド
何と言っても、でかすぎっ!
幸せになれそうな気がしたので、股の下をくぐってみた。

でかいと言えば
10010pix1hires.jpg
webで見つけた406&607
クーペがコンパクトに見えるとは…。

でも、このツーショットって意外と可愛い気がする。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=h29AcO4INXDdmwV7tPuwhQ%3d%3d




プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
AdSense
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (6)
2012年07月 (6)
2012年06月 (7)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012