• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
5


暦の上では夏もそろそろ頂点を過ぎて秋に突入する段階に入ってきているはずで
肌に当たる風も多少は涼しくなってきて 空を見上げるとつい最近まであれだけ威勢の良かった積乱雲も
最盛期の勢いを失いつつあります。

そうは言っても降り注いでくる日差しは相変わらずの強さで 日陰が恋しいのには変わりがありませんが
隣の上三川町では夏の最後のチャンスを狙って7月後半に種を蒔いた向日葵が見頃を迎えたようなので
朝のうちの涼しい時間帯に行ってみました。
kaminokawasunflowerfesta1.jpg
広大な かみのかわサンフラワー祭りの会場一面に咲く満開の向日葵。

地上に咲く太陽は首を長く持ち上げて雲に隠れた天空の太陽を探しているようです。
kaminokawasunflowerfesta2.jpg
kaminokawasunflowerfesta3.jpg
以前行った野木町の向日葵達に比べると ここにあるのはごくごくありふれた種類の向日葵だけですが
昔ながらの飾らない普通な姿がかえってなんだかホッと安心できます。
kaminokawasunflowerfesta4.jpg
一生懸命に花弁を広げて生きる姿に 残りの夏を乗り切るための元気をもらったような気がします。
kaminokawasunflowerfesta5.jpg
隣接する雑木林では もう小さい秋が足元に転がっていました。
kaminokawasunflowerfesta6.jpg
それではっ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qZbs3LcMc3XGwZp75tyIbQ%3d%3d
いーさん on August 24, 2012  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは!

もうひまわりの季節も終わりですね。

次は栗ですか?

早く今年の栗が解禁にならないですかね~(^^)?
ぐれごり on August 25, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます!

今年は春から何事も2週間遅れくらいだったので
暑さが終息に向かうのも例年よりも遅くなるのかもしれません。
なので。。。
溶けそうなくらいの暑さがまだまだ続いていますが
季節は確実に秋に向かって進んでいるようです。

熱い夏を乗り越えてすくすくと育った作物達の収穫の秋
あ~栗ご飯食べたいっ!
うんうんする
5


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ぐれごり
ぐれごり
FIAT5001.2POPバニライエローに乗っています。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。