• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
6


テクテクと街を歩けば 自然と目は行き交う車を追いかけ
duomo1.jpg
ついついカメラを向けて 気がつけばシャッターを押してしまう。。。

フィレンツェの中心部にはフィアットやプジョーのマークを付けた働く車が多いですが
duomo2.jpgduomo3.jpgduomo4.jpg
環境保全のために車の乗り入れを規制している所では プリウスのTAXIもかなりの高確率で発見。

そんな余所見をしながら着いたところは フィレンツェの街を象徴する美しいクーポラのドゥオーモ。
duomo5.jpg
大理石で造られた建造物が青空に映える姿はまるで一枚の絵画のようで
duomo6.jpg
あまりの美しさに目は釘付け。
duomo7.jpg
ドゥオーモの正面にはサン・ジョヴァンニ洗礼堂
duomo8.jpg
ここに備え付けられている黄金の輝きを放つ天国の門 実はレプリカで
duomo9.jpg
とある日本人の寄付によって造られたものだとか。。。

外観が美しいドゥオーモの内部を見てみると 特徴的な八角形のクーポラの内壁はフレスコ画で
最後の審判が描かれています。
duomo11.jpg
duomo12.jpg
duomo13.jpg
今まで見てきたドゥオーモと同様に微かな日の光がステンドグラスを通して大聖堂の内部を照らしますが
瀟洒な造りと相まって内部には凛とした空気が満ちています。

ここから南に歩き次に向ったのはヴェッキオ宮。
duomo14.jpg
フィレンツェの政治の中心として建造されたこの館の周囲にも メディチ家の繁栄振りを示すかのような
彫刻群が並んでいて訪れた者の足を止めます。
duomo15.jpgduomo16.jpgduomo17.jpg

ルネッサンスが鏤められたフィレンツェの街歩きはまだまだ。。。
duomo19.jpg
それではっ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=T0dBVCsi3JMYaaLwidJAAQ%3d%3d
いーさん on December 12, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
フィレンツェの町は本当に絵画のような美しさですね!

日本建築にはないヨーロッパの人々の感性と美意識が日本人には新鮮ですね
(^_^)
ぐれごり on December 13, 2012  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
イタリアの中でも屈指の芸術都市として栄えたフィレンツェは
街全体が美術館と言われているだけあって
他の街には感じなかった優美さに溢れていました。

個々の芸術的な建築物だけがあるのであれば
ここまで美しくは見えないでしょうが
街全体で歴史的な景観を保っているので
違和感のない調和を生み出していました。

古き良きものをしっかりと残していく決意がないと
難しいのでしょう。。。
うんうんする
6


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ぐれごり
ぐれごり
FIAT5001.2POPバニライエローに乗っています。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。