• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
趣味のクルマやプラモデル関係から日々の暮らしで思うことまで、徒然なるままに書いていければと思います。
witten by タナヤン
世界中
うんうんする
0


週末が2回続けて台風で潰れてしまい、
身動きがとられなかったその次の週末の10月18日、
その反動も利用しつつ、かながわ県民センターで開催された
「本家マルハマ模型展示会」を観に、新幹線で横浜に向かいました。
新横浜のホームに立つのは昨年の山梨市プラモデル作品展示会に向かう途中で
クルマが故障し、ローダーには乗られずに自分は電車で四日市に戻ることになって
以来です。
せっかく電車で横浜に来たのなら、会場には真っ直ぐ向かわず途中下車して
徘徊するのは当然(?)というわけで、前からやりたかった横浜の坂道散歩をと、
横浜駅の1つ手前の東神奈川駅で降りて山側に向かいました。

yokohama1222s.jpg
まずは国道1号を渡るでおます。

yokohama1223s.jpg
東急東横線が地下化して使われなくなった高架跡が
「東横フラワー緑道」になってますよ。

yokohama1225s.jpg
yokohama1226s.jpg
緑道の終端では地下に入る電車が見られるでおます。

そして、
二本榎の階段から斎藤分町にかけて住宅地の中の坂道を登ったり降りたりします。

yokohama1232s.jpgyokohama1236s.jpg
yokohama1241s.jpg
yokohama1245s.jpgyokohama1247s.jpg
yokohama1250s.jpgyokohama1262s.jpg
yokohama1257s.jpg

そいでもって
栗田谷から住宅地を見下ろしながら横浜駅方面に歩きます。

yokohama1272s.jpg
yokohama1277s.jpg
yokohama1281s.jpg
yokohama1291s.jpg

松本町を抜けて再び国道1号を渡り、松ケ丘を歩きます。

yokohama1295s.jpg
yokohama1298bs.jpg

台町公園横の坂道を登り、旧東海道から階段を降りて、
ちょうど神奈川県民ホールの裏に到着です。

yokohama1312s.jpg
yokohama1317s.jpgyokohama1321s.jpg
yokohama1322s.jpg

次は会場の様子を書きますです。

彩色絵はがき・古地図から眺める横浜今昔散歩 (中経の文庫)

彩色絵はがき・古地図から眺める横浜今昔散歩 (中経の文庫)

  • 作者: 原島 広至
  • 出版社/メーカー: 中経出版
  • 発売日: 2009/06/26
  • メディア: 文庫
 



横浜タイムトリップ・ガイド

横浜タイムトリップ・ガイド

  • 作者: 横浜タイムトリップ・ガイド制作委員会 (著・編)
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/10/01
  • メディア: 単行本
 


 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cOlFj6C9eRWS2B1mO0J%2faQ%3d%3d
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
タナヤン
タナヤン
三重県で生まれ静岡県で育ち岐阜県で悪いことを覚えて再び三重県で仕事に勤しむクルマと模型の好きなダメ人間ですが、平成30年2月でつひに50代に突入です。どないしお。 
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
愛車情報
カーとも
参加グループ
新着記事
最近のコメント
広告
記事検索
検索語句
カウンター
Counter
アーカイブ
カテゴリ
最近のトラックバック
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
タグ