梅雨なのにイマイチ雨降らず、主役なアジサイも拍子抜けな。その名脇役のでんでん虫は今年はどうしているんでしょうかね。ちなみに家ではでんでん虫を飼ってます。名前もあります。『えすかる』です(笑)
んなことはいいんです。今日はエボタンに付けるでんでん虫(タービン)が届きました。何気に重たいです。知らない人の為に・・・・これは空気を圧縮しちゃうものです。ターボというやつですね。過給器ともいいます。言い方沢山あって困りますね。
ラリーには規定(ルール)が色々あってですね、地域でも微妙にルールが違ったり、あとはイベントレベルといえばいいでしょうかね・・・そんな所でもルールが違ったりします。
私の車はリストリクターという吸入制限装置を付けていないので、出られないイベントがあるのです。来年からはもっと出られないイベントが増えちゃう。そもそもイベントに出てないけど(汗)
このリストリクターは空気の吸える口の大きさを制限してパワーを下げる効果があります。
つまり、市販車よりもパワーがかなり低くなる訳ですね。安全の為なのかヒートアップするチューニングの抑制なのか・・・ただ国際基準にしたかっただけなのか・・・考えは色々あるようですが、デチューンに対してお金を使わなきゃいけないと言う。もちろんこの影響によって他にも手を入れなければならなくなるのでその費用は頭が痛くなるのです・・・。
昔は、ダートトライアルにもラリー車は普通に出られましたが、さすがにリストリクターつけていたらお話にならないので厳しい限りです。もちろんダートトライアルもラリーとはちがったルールに縛られていますので・・・はい。
まぁ今回いい機会(?)なので付ける気になったわけです。エボリューション進化に対してのささやかな抵抗です(まだ根にもってる?)。
他にもそろえなきゃと色々物色はしているのですが・・・先日はラジエータが割れてしまったので余計な出費をする事になってしまい・・・私の活動費はもうヤバイ状態です。
とりあえずラジエータの応急処置にワコーズの水漏れ防止剤(WAKOS RSL)を使いました。ただ実際には思っていたよりもまだぜんぜんラジエータにLLCクーランとが入っていて、この漏れ止めを注入するのにちょっと苦労しました。これはもれている部分に繊維が集まって流れを止めるという代物らしいです。普通に車を運転する人達だったらきっとこの応急処置でラジエータの交換はいらないかも。ただ、モータースポーツともなると流石にかなりの水温と圧が掛かるのであくまでも応急処置です。ワコーズさんは延命処置に関するプロのケミカル屋さんなので何かとお世話になります・・・。
さて・・・あとはECUの書き換えをどうしようかなぁ・・・。
気持ちは現車合わせでいきたいんだけどなぁ・・・。ミスファイアもブレーキに影響でるだろうしなぁ・・・(・へ・;;)うーむ・・・・。
そんなことを考えていたら、あーグルー補強やってなかったなぁ・・・とか・・・なんか色々思いついちゃって、すっかり走ることよりもいぢる事で頭一杯のはん太でした・・・。