• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

ブラインドコーナーを攻めるスリルと快感を求めて。

witten by はん太
世界中
うんうんする
0


タイトルをマイナーコレクションにしようか今回悩みました。(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
マイナーな趣味の多い私ですが、その中でもかなりマイナーというかマニアックに部類されるのではないかと思われるコレクションをご紹介します。なんか前にブログに載せたかもしれないけど・・・話しただけだっけ?もうねぇ覚えてられないのよ((〃゜д゜;A アセアセ・・・。
ボチボチとサイト内検索出きる様にしないとですね。

Ticket_all 地味な趣味なんですが、私のコレクションは『通行手形』なんです。最近は遠方に行ってもあまり買うまでには至らなくなってしまったのですが、旅した時には通行手形を探す位のゆとりが欲しいですね。このコレクションの前は切手収集をしていたのですが、ある時、収集したファイルを全て無くしてしまう事故があり、熱が冷めてしまいました。通行手形を手にしたのは、小学校5年生の時の林間学校だったかと思います。その当時、将棋クラブに所属していて、この駒のような形と、コナミのゲームの五右衛門あたりから、購入意欲が湧いたんじゃないかと推測します(笑)
あと、小学生の頃は、友達の家とかにいくと、ちょうちんとか、▲のタペストリー?なんつーのあれ?三角形の旗みたいなやつ。あゆのが飾ってあって、なんかいいなーなんて思ったんだよね。

通行手形にも色々な趣向があって面白いものもあるんですよ。これから50個近く貼り付けますんで・・・飽きると思いますが、微妙な思い出に付き合ってくださいませ。

Ticket_01 トップバッターは、北海道最北の地、稚内です。稚内はもう何度も行っています。一人旅もよくしています。親戚がいるからなのですが、夏も冬も思い出のある地ですね。学生時代と社会人どちらも一人旅していますが、とにかく家から稚内まで辿り着くのに1日かかります。旭川過ぎた辺りから車窓の景色がいいんですよ。

 

Ticket_02 白老はアイヌ村が面白かったです。何で面白いかって?言葉とか人柄とか。ゆかいなおじさんがいたんですよ。中学校の頃に行ったもんで細かくは記憶はありません。ここで買った、「お金の溜まる神様」という人形は今でも我が家の守り神です。

 

 

Ticket_03 最北端といえば、宗谷岬。真冬の初日の出を見に行った事もありましたが、まぢツラカッタ。親戚のおじさんの運転が圧雪路の上を80kmだしていたのが印象深かった。あんときはすげーとか思っていたけど、今じゃあたりまえのように自分もできる・・・変なの(笑)

 

 

Ticket_04

Ticket_05 礼文と利尻には渡った事がありません。でもいつか行きたい場所。なんもない場所だろうけど、人の手がそんなにはいっていない。最後の楽園?でも寒いか・・・。

 

 

Ticket_06 北海道編はつづきますよ~層雲峡。ここは景色がめっさええ!!
見た瞬間に自然のパノラマに全脳が支配されますよ。同じような景色を亜米利加にいった時にも見ました。そしてまた層雲峡に行きたいとおもいはや何年・・・。誰か僕を層雲峡につれていって。

 

 

Ticket_07 全然記憶無いけど・・・ウマ・・・牧場もおおくてね・・・(汗)でも通行手形ってこの存在自体が少ないので、あれば買っちゃう時期だった。ちなみに人生的にウマにはあまり興味は湧かなかった。でも競馬場で何回かは掛けた事がある。

 

 

Ticket_08 えりも岬。黄金道路・・・霧・・・そんな記憶。何回か行った事はある。何も無い所だけど。社会的勉強はあまりしていないので語ることができない。ごめり。

 

 

Ticket_09 網走をまじめに滞在したわけではないので記憶が殆どないんだけど・・・網走といえば?!

だよね?そこの通行手形があれば欲しい(;^_^A アセアセ・・・

 

 

Ticket_10 シンプルなんだけど・・・阿寒湖って掘られています。うーん、摩周湖の手形が見つからない・・・。霧の摩周湖・・・晴れたのを見たことがあります。それで婚期がずれたのかな・・・なんて。阿寒湖の解説ぢゃなくなってる。

 

 

Ticket_11Ticket_12  これはちょっと珍しいので。「乗船手形」です。カーフェリーで道内に入ってた時のですね。カーフェリーといえば・・・高校2年だったかな・・・バイクで一人旅している人に甲板で声かけられたんだよね。んでその人と何処から来たの?っていう話してたら・・・な・・・なんと、同じ地域で・・・同じ中学出身だったという偶然すぐる話。元気してっかな。多分バイク好きになった影響になった一人。(今はバイク嫌い)

Ticket_14Ticket_13  いきなり九州にとびました。熊本です。この手形は面白いよ。「この手形持ってたりすると熊本にきたWAO!証明になったりするのッ(熊本城同好会)」と書かれています。きたWAOってなにYO(笑)
多分、高校の修学旅行時に買ったもの。それ以外に熊本はお袋方の本家があった場所。

 

Ticket_15 本州と九州相互の通行を許可する手形です。これのお陰で九州に縁があるのかも知れん。通行手形って、他に、「安全祈願・招副」のご利益のあるものが多いんです。知ってました?

 

 

 Ticket_16Ticket_17 九州は大宰府ですね。やっぱり高校の時かな。社会人になって大宰府に行ってはいるのですが、全然記憶が一致しなかったな。修学旅行では、一眼レフを抱えたままひたすら写真を撮ってました。クラス内で写真係が居たんだけど、おいらのほうが沢山撮っていて写真が馬鹿売れした記憶がある。奴には悪い事したな。ま実は高校時代・・・少しだけカメラ小僧とかしていて、マイナーアイドルのおっかけもしてたりした(笑)

 

Ticket_18 たぶん誰かにもらったんだと思う。沖縄はまだ行った事がないんだよね。
さーだーあんだぎーとか食べてみたい。沖縄といえば、あずまんが(ぉぃ。

 

 

 

Ticket_19 佐渡は行った事がないです。たぶん能登半島キャンプの時に手に入れてるんだと思う。中学時代にキャンプで能登を訪れた時のだな。まだ金って掘れるの?

 

 

Ticket_20 もう中学時代なんでいまはどうかわからんけど、輪島の朝市や漆なんてものに触れ、キャンプは海。海は好きじゃないけど、輪島の海はよかった。すっごく海水がキレイで、深い所にいっても視界率が良かったのを覚えてる。今考えりゃ・・・よく沖合にながされなかったもんだ(汗)

 

 

Ticket_22 これもちょっとめずらしい八方尾根スキー場の手形。安全を保証してくれるらしい。いまじゃこんな事書けないだろうな・・・(笑)

 

 

 

Ticket_23 これは全然記憶無いんだよね・・・。でも箱根はおいらの記憶の無いガキのころからよく連れて行ってくれた所らしい。なんか近すぎて尚且つ微妙に高い領域(宿泊が)なんであんまり機会がなく、今でも走りにいく程度。でも箱根の旅館に貸しきり露天風呂・・・えがったなぁ・・・。料理は部屋だしで生きたあわびが出てきた。うーん・・・また寛ぎにいきたいのぅ。

 

Ticket_24 これは青森か・・・十和田湖とかキャンプに行った時のかな。他にも青森は見所があったんだが・・・えーとどこだったかな・・・。十和田湖の水はつめたすぎて泳げなかった。ここで知り合ったバイクのにーちゃん二人とは何かと移動した先先であったりして、挙句の果てには、翌年も別のキャンプ場でバッタリ。そんなこともあるんだなぁなんて。うちの親とは年賀状のやり取りが長い事続いているという。

 

Ticket_25 愛知県?おかしいな・・・愛知の記憶が無い・・・だれかからもらったのかな。城趣味は実はないのだが、芸術やデザイン・その当時の技術、そういったものには興味があり、その過去の工夫等を考えるのが好きだ。

 

 

Ticket_26 富山・五箇山ですね。これは能登キャンプの途中で寄ったんだと思う。富山のどこだったかな・・・湖があるとこ・・・富山じゃなかったかな。アリに足が食われていたかった記憶が(TT。

 

 

Ticket_27 浅草・雷門ですね。説明不要か。都心に住んでいながら浅草に行ったのは社会人になってからだ。これは買ってきてもらったものだ。
何があったかといわれると・・・orz...聞かないでくれぃ。

 

 

Ticket_28 また熊本がでてきた。山鹿灯篭祭にちなんだものですね。伝統的なものが今後何処まで続くんでしょう。廃れないようにしていかないといけないですね。都会育ちは、こういった伝統行事には憧れますが、現実は厳しいのではないかと思いますル。

 

 

Ticket_30Ticket_29 伊豆・城ヶ崎。城ヶ崎海岸はリアス式になっているのってご存知?
さて問題。リアス式海岸って何の事?

カンニングしていいですよ(笑)回答はしませんので(笑)

 

Ticket_31 あー人食いアリ(笑)はここだったか。食われてないけどかまれた。んで赤くはれ上がるの。ここじゃなかったかな。田尻湖は水深日本一なんだそうな。へーへー。

 

 

Ticket_33 石廊崎。伊豆らすぃ。記憶ナッシング。(;^_^A アセアセ・・・

うーん、あかんなぁ・・・。

 

 

Ticket_34 萩・・・はぎねぇ・・・場所はわかるんだども・・・記憶がないんだよなぁ。誰かに買ってきてもらったに違いない。仕事で1度だけ山口におとづれたことがある。ここの社員のねーさんが面白かった。オヤジネタでもがまんしてついてきてくれた(爆)

 

 

Ticket_35 これみて、三千院ナギ(ハヤテのごとく)を思い浮かべた奴は、とりあえず京都に行って来い。これを買ったのはきっと中学の修学旅行。班別行動で、なんか俺は一番大人しかったので特に主張もなく、歩き回ってただけの記憶しかない。俺に歴史は聞くな。しかし京都はなにかと縁のある場所だった。

 

Ticket_36 鎌倉遠足の時かな?うーん。2回ぐらいは行っているはずなんだが・・・。なんでこんなに無駄に大きいのか小1時間ぐらい問い詰めたい。

 

 

 

Ticket_37 これが初めて買った通行手形。なんか木製の剣が流行っていたような。無駄に買って無駄に折って(笑)。まぁ良い想い出だ。将棋は決して強くない。Yahooの将棋検定では最下級の問題すら全然解けない。やっぱあーゆーのは常にやってないと思考がそうならないんだろうな。

 

 

Ticket_38 また京都だが記憶はない(笑)。京都は、社会人になった頃、兵庫の甲子園の寮にいたのだが、週末は外泊許可が下りるんで、京都の友達の家によく泊まりに行ってた。元気してっかなぁ。
それ以外にも京都はロマンスも多かったし、人を裏切ってしまう最悪の失態をおかしたこともある苦い地でもある。

 

Ticket_39 ここはワカランという人はおらんでしょう。何度か足を運んでいます。町並み・景色・酔うにはいいと思うが・・・人が多すぎるんだよ・・・。
夜桜を見に行った事もあったなぁ。。。

 

 

Ticket_40 いきなり東北か。中尊寺。なんでもってんだろうなぁ・・・通過はしているんだろうけど。仕事で一時期岩手にはよく行ってたけど・・・その時じゃない。じゃぁいつだろう・・・うーん。身内でここに行った人もいないし・・・。おかしいな。

 

 

Ticket_41 青葉城といえば伊達政宗か。NHK大河ドラマで嵌った記憶がある。歴史は嫌いなのに大河ドラマは好きだった。なんだかな。

 

 

 

Ticket_44Ticket_43  お約束の水戸黄門と伊達政宗に続いて武田信玄と。だから歴史的人物には興味ないんだってば。

 

 

 

Ticket_45 鶴ヶ城。若松城ともいふ。おれは城マニアか?そうでもない。でも城プラモを昔いくつか作っていたなぁ。きっと俺の城が欲しいと思っていたに違いない。一国の主?・・・まだ達成してない・・・orz

自爆が多くなってきた気がする。あと少しだ。

 

Ticket_46 ご近所。山中湖。よくこの付近でキャンプしてたもんで。今でもこの近辺でお世話になっています。いやはや。

 

 

 

Ticket_47Ticket_48  うーん。かわいいっ。広島にも何度も訪れています。その癖、原爆の跡地には行けてない。広島の記憶は・・・路面電車が厄介(笑)
どこいくんだかさっぱしわからへん。
宮島は・・・しかせんべい?食べてみたけど・・・人がたべられるもんじゃない・・・(^^;

 

Ticket_49 これだけ鈴のサイズが馬鹿でかい。そうそう、通行手形ってなんでか鈴が付いているんだよね。なんでだろう。やっぱり手形を買うのをサボっているのか、偏っているねぇ。
 
 
 
 

といった感じで、ただのコレクションではなくそれなりに思い出も入っていたりして、思い出しながら書いてみたんであれなんだけど、ちょっと変わったコレクションですた。
今時ではネットでも買える時代なんかもしれないけど、今後は自分の足で行った所で買うようにしようかな。写真がなくても思い出になってるもんね。がばっと集める事は出来そうだけど、それだと味がなくなっちゃいそうだ。

最後まで辿り着いた人。お付き合いご苦労様っ。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IhTG5OmRP5jijvpTktQ8dg%3d%3d
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
はん太
はん太
基本的にラリー馬鹿。でもファンじゃなくて参加するほうの馬鹿。なんでも自分でやってみないと気がすまないタイプで、人とおなじような事をするのが苦手。
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
楽天
買い物
アニメミュージックを試聴&ダウンロードたいむすりっぷのショッピング
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
燃費グラフ

タグ
アーカイブ
ブックス
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。