• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

ブラインドコーナーを攻めるスリルと快感を求めて。

witten by はん太
世界中
うんうんする
0


あいかわらず、タイトルから内容の連想に裏切る出だしでごめんなさい。まぁ今にはじまった事ではないので・・・。

Demioreguler_2 未央ちゃんに乗り出して満タンからの初給油です。レギュラーのシールが泣かせます。もう少ししたらハイオクでも試してみようと思っていますけど。エボたんから未央たんへ乗り換えた事で色々なエコに貢献しているオイラです♪
そういや燃費を調べようとおもったのですが・・・空っぽになる手前で・・・バッテリーを外してしまったので計測出来ませんでした(^^;
多分リッター10から11ぐらいだと思います。もう少し優秀な子なはずなんで、乗り手がちょっと荒いようですね。

Handle_2 ハンドルを交換したんです。ほんとは色々と他の物が揃ってから・・・と思ったのですが、後半にかけていろいろと慌しくなってきそうだったので、フィーリングを確認する為に先につけてみました。
ハンドルの握りが純正やMOMO系よりも細いです。ナルディぽいといえばいいのかな。ボクの好みは太めなんですがまぁ慣れの問題でしょう。青いハンドルでワンポイントという感じにしています。ハンドルはセミディープなんでちょっとウィンカーレバーが遠い感じです。あと5mmか10mmのスペーサーいれてもいいかな・・・。

今日はディーラーにETCの再セットアップで日帰り入院中です。なんでかというと、前のオーナーがカッコイイ、ビルトインETC(メーカーオプション)を付けてくれたまでは良かったのですが、車載機番号がわからず、結局本体を取り出す事になったのですが、このビルトインの台座からうまくETCが外れない・・・Dラーに持ち込んで話を聞いたら、ビルトインしている台座を取り外してからETCを取り外さないといけない・・・というめんどくさい状態になっていることが判明。
私は、ただ単にETCマイレージサービスに申し込む準備をしたかっただけなのに大事になってしまった。そして再来月には天井の内張りはきっとなくなっている・・・(汗)・・・まぁ・・・いいか(^^;工賃は3000円という事だし。ETCの再セットアップも3000円ぐらい。
まぁもう少し先に起こりうることを考えたメンテナンス性の良い形でリリースしてもらいたいもんです。

そういえば週末は荒れた空模様で雨雨でしたねぇ。週末だけは雨は降って欲しくないなんておもいますが、おかげでいつも渋滞している道は空いていました。でもこれは燃料高騰が原因だろうな・・・。いくらケチってもこれから先、驚くほど安くなることはまずないんじゃないですかね。今の国の考えをみていてもあんまり深刻に捕らえていないようだし。実際の流通からふくめるダメージがでないと気がつかないシミュレーションの出来ない人々によるその場の手遅れな追っ付け後追いな状況が打開できない限りは期待はどこの派閥や政党がやろうと、民主主義になろうと社会主義になろうと一生選挙権は放棄して興味は持ちません。1票の価値を感じられない政治には興味ないです。どうせ騒いでも黙って税金を納めていかねばならない庶民なんで・・・。

いかん・・・チョー脱線してる(笑)こんな話が書きたいわけではないのだ(汗)
雨は好きじゃないけど・・・雨になると試せる事って結構あったりします。あとは1年間のうちに晴れと雨の回数ってどのくらいの比率か計算した事のある人いますか?
実際には理科年表というので調べないと割り出しは大変だと思いますが、この晴れと雨と曇りの比率は地域によっても生活稼動区域でものすごく影響するので一概にコレ!というデータが簡単には出せないですよね。1日で晴れと雨がある場合とかもあるし。
ということで、1日の降水量で判断していく形になるのですが、さて軽く情報を検索してみると・・・東京は1mm以上の日が99.2日、10mm以上の日が43.1日、30mm以上の日が12.1日、50mm以上の日が4.2日、100mm以上の日が0.7日となっているようです。30年平均らしいです。いやーこれで降水量が無かった場合が晴れか曇りですか。すんげーわかりずら(笑)1mmは無視して良いレベルとしたら、だいたい60日?60/365というかんじですかね。2か月分は雨。1/6・・・大体年間で16.5%が雨という感じですか。ちなみに週末の日数(土日)は年間で約10%です。やべ・・・数字にすると人生味気なく感じるな・・・ヤバイヤバイ(笑)
まぁ、とりあえずのパーセントは出たけど週末に天候が崩れる確率・・・まではオレもさすがにやってらんねーし水蒸気・熱の問題が残っています。雲は実は人々の生活が作り出しているので・・・それを加味して・・・なんてやっているといつまでたってもオレが話したい話題に移れないのでこの辺にしておきます(笑)

言いたかった問題は雨という機会(チャンス)が少ないという事です(この一行の為の前置きが・・・)。

てことで、未央ちゃんがどこまで頑張るのかチェックをしています(やっと本題に入れた・・・)。
しかし・・・オレの運転がチョーヘタッピなんかな?ABSがですね・・・ガンガン効いて困ります。ちょっと何かあるたんびにABSが効きます。どうなっちゃっているんだ?!
EBD付きABSなんで一応は独立で各車輪コントロールをしているようですが・・・まぁモコちゃんと比べたらマシと言う位。
モコちゃんはABSが作動するとかなり制動距離をぐぐぐって伸ばして処理しようとします。同じ踏み圧での制動は危険なモコちゃんなのに対して、未央ちゃんはそんなに違和感は今の所は感じられない。。。でもABSが作動してしまうのだから敏感な事には違いない。
DSCやTCSは未央ちゃんにはついていなさそうですね・・・下周りの確認した時に見たセンサーぽいのはEBD用?ハイテク装備は良く判らないわ・・・。
あとは車重が軽すぎるのかなぁ・・・ちょっとした事でハイドロを起す感じ。エボたんの感覚でグングン踏んでいくと、突然ストール気味に・・・とおもったらハイドロ。早くLSD欲しいな。あとは標準タイヤのT○Y○タイヤの性能が・・・どーにもヨロシクナイ。195-45/R16だったかな・・・195もあればもう少し食いついてもいいんだけど、そーいうコンパウンドではないようで・・・どちらかと言うとエコタイヤ方面なんだろうね・・・。食うようで食わない。
サスペンションもスポルト用にチューンドになっているのですが、HONDAのTYPE-Rな車両から比べれば、なよなよな足です。でもタイヤもこれじゃあねぇ・・・バネや減衰の限界もたかが知れております。だからローダウン用のバネだけ売っていたりするのかな。どっちにしても伸び圧が足りないのでダメだと思う。判りやすい特性の足のようで裏切る足っていう感じだね・・・ツンデレ?(違。足のやわさと比べてブレーキの初期タッチがかなり良いので、ちょっとツンノメリになりやすい。これのせいでABSが作動しやすいのかな・・・。ソフトに踏んでいるつもりなんだけど。これが今時の車なのかな。スイフトやモコとか今の車ってこんなバランスなのが多い感じがする。ライフやストリームもそうだったし。
サスはとりあえずターマックラリー(峠)仕様で作ります。パワーよりも足ですよ。コーナリングが楽しくなかったら車は面白くない。走る喜びを感じる部分から手を入れていくのが一番ですね。そうすれば未央ちゃんとももっとエクスタシーになれるかも♪
あとは、サイドターンを軽くしてみた・・・けど失敗に終わる(笑)まだまだ慣れないね。
とりあえず400kmぐらいは乗ったけど・・・うーん・・・やっぱりジックリと研究したいな・・・モヤモヤが多いいや。

足のウンチクを書こうかとか思ったけど、そんなに大したドライバーでもないので、ここはですね・・・レブスピをお勧めしておきます。丁度サスの特集で殆どのページがうまっているぐらいしっかりと特集されております。
REV SPEED
レブスピード(REV SPEED)

そういえば、最近は、未央ちゃんって言っていたら、みんなして未央ちゃんって言ってくれるようになりました。絶対誤解するよね・・・車の事だとは中々思えない(笑)
でも皆は、今時の子で今時の教育を受けている未央ちゃんが、どういうふうに調教されるのか興味津々みたい。
今の時点でこれだけ判っているけど、一目惚れパワーもあり・・・多分もうどこかで贔屓目になっていると思うので一応辛口な事をいっておくけど・・・しっかり今時から、オレ仕様にしたい所です。


次は・・・いよいよバケット装着かな・・・。
7月の末ぐらいから未央ちゃんは入院になると思うので、今のうちに色々骨抜きにしておかないとね・・・。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=VBUPAs%2b5YWXcA3LlsbcvXQ%3d%3d
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
はん太
はん太
基本的にラリー馬鹿。でもファンじゃなくて参加するほうの馬鹿。なんでも自分でやってみないと気がすまないタイプで、人とおなじような事をするのが苦手。
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
楽天
買い物
アニメミュージックを試聴&ダウンロードたいむすりっぷのショッピング
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
燃費グラフ

タグ
アーカイブ
ブックス
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。