• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by 巧
世界中
うんうんする
0


今日アメリカより部品が届きましたので、出来るところから作業を進めます。

トレーディング1.jpg

トレーディングアームの車体側のブッシュです。

ラバーブッシュ、シム、ライナーと重ね合わせてカシメて有ります。

なーんか手間の掛かる構造です。

ブッシュを圧入するタイプで良さそうですけど・・・。

で、プレスで抜けないので、カシメ部分をドリルで揉んで、手前から一つづつ取っ払って行きます。

トレーディング2.jpg

すべて取っ払うとこんな感じ。

時を感じます・・・?。

どことなぁ~く、痩せているような・・・?。

何となく不安・・・。

新しい部品に変えたい気分・・・ 。

トレーディング3.jpg

我慢我慢・・・。

取りあえず、錆を落として塗装。

せめてショットでも掛ければねぇ。

トレーディング4.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mAZ8XHy%2bb7MeR8Hl9Ni2Zg%3d%3d
bunny911 on June 11, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
なかなかの錆具合ですねぇ。

元の鉄板が分厚ければ、少々錆で痩せても大丈夫かな??保障の限りではありませんが。

ここまでやるなら、サンドブラストの設備導入をお勧めします。

値段もたいしたこと無いですし。

場所はとりますけど、馬力のあるコンプレッサーをお持ちなら、深い錆は落としやすいですよ。
 on June 11, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
 そーですよね~。
やっぱり、そー思いますよね~。

機材は大した負担ではないと思いますが、場所が・・・。
この際、ガンで吹きっぱなしのやつ?でもどうにゅうしますかぁ~。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。