知合いに勧められたお店でランチするために久しぶりに出かけた今市の街。
日光連山に近いこの街でさえ気温は既に夏日に突入するほどの勢いで
冷たいものが欲しくなる陽気のなか選択したのは。。。焼きうどん「びしゃもん」。

ここは地元では人気のお店のようで ちょうどお昼時ということもあってか既に満席。
我々が席を待つ間にも次から次へとひっきりなしにお客さんがやってきます。
何とか順番が回ってきたところで焼きうどん定食を注文
暫し待っていると。。。熱々のステーキ皿に載せられて真打登場!

迫力の極太うどんに追い討ちをかける白いご飯 炭水化物最強のコラボレーション!

あぁ。。。焼きうどん単品にしとけば良かったぁぁぁ。。。
完璧な選択ミスで食べても食べても無くならない感が満腹中枢を攻め続けます。
でもなんとか綺麗さっぱり最後の一口まで完食。
熱いもので満たされた胃の中にアイスコーヒーを流し込みやっと一息。。。ふぅ。。。
暫し動きたくない感じで一杯ですが食後の運動がてらお店の近所を見て歩きます。

線路の向こうに見える公園には牡丹桜が今が盛りと満開の気配。


宇都宮近辺では既に花期が終了した牡丹桜ですが
ここ今市の街中では近寄ってみると鈴なりに花を付けて咲き乱れていました。
チンクで迷い込んだ路地裏の神社には 五月の爽やかな風を受けてクルクル回るかざぐるま。


願いを込めた極彩色のかざぐるまで 風に乗った神様の力を捕らえて
運気が良い方向に回すと願いが叶うという言い伝えがあるようです。
街中アチコチ見て歩いたあとは甘い誘惑を断ち切れずシェ アカバネに寄って。。。

ショーケースの中を物色。。。


炭水化物地獄を味わったあとでも しっかり美味しそうなケーキはお土産にします。
風薫る五月晴れの今市は
爽やかな季節とはうらはらに濃厚な食の街の一片を我々に見せ付けてくれました。

まだまだ奥がありそうな油断大敵な街。。。また出直してきます。
それではっ!