• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0



 
 
  納車されてまだ2ヶ月も経っていないのにすでに5,000KM近くも走りました。
私は今まで一年で6,000~7,000KM程度しか運転しないのに、この二ヶ月は驚異的です。
それだけトリブートが楽しいクルマってことですかね、、、!!

今日はアバルト名古屋(http://www.brandstreet.jp/abarth/)さんに初回の点検をお願いしました。
たいした不具合もないので、別に点検に出さなくていいと思ってたら、仲間に点検に出しとかないと後々、保証の対象外になると脅され面倒でしたが、クルマを持ち込みました。

マァ、クルマのことを考えると当然ですが、、こういう時にいかに自分が面倒くさがりかがよくわかります。

上:クルマは絶好調そのもの、シルクのような滑らかさでエンジンが回ります。
納車当初ゴツゴツとした足回りも最近は落ち着いて来てとってもいい感じです(相変わらず堅いアシには違いありませんが、、)。
うれしいです。

中:ゴールデンウィーク中に急いで納車してもらったので、マニュアルをいただいていませんでした。
今日、無事に受け取りました。
こういうマニュアルを手にする度にインポーターさんの苦労がよくわかります。
クルマを販売するだけじゃなく、それからの責任もついてまわることがこのマニュアルの厚さで伝わってきます。

下:ここがアバルト名古屋、博物館・事務室がある名古屋市瑞穂区からはちょっと距離がありますが、高速を使うと30分程度でいけます。
さすがアバルト名古屋という看板だけあってアバルトがたくさん展示されていました。

皆さん、愛車のオイル管理、水管理等、こまめに点検していますか、、?!
これからクルマにとって過酷な夏が始まります。
転ばぬ先の杖ではありませんが、点検整備を怠らないようにお願いします。


記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mDbnbTjoWvtVBJFeh2EbXA%3d%3d


プロフィール
カーくるアバルト同好会
カーくるアバルト同好会
アバルトの同好会ですアバルトオーナーの方、ぜひご参加下さい。新旧を問わず大歓迎です。一緒に楽しみましょう
メンバー
関連グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
記事検索
検索語句
最近のコメント
カウンター
Counter
新着記事
アーカイブ
タグ
広告