というわけで
先週末は東京都晴海で開催されたニューイヤーミーティングに
参加するため、カントリーマンにミニカーやプラモデルを
積めるだけ積め込んで土曜日の朝四日市を出発しました。

ここ数日の冷え込みで鈴鹿山脈の峰々は雪で真っ白です。
東名阪四日市ICから高速に乗り、ひたすら東に向います。

まだ名古屋。
日本平SAで昼食をとり、
カントリーマンもガソリンが無くなってきたので
清水ICで一度高速を降ります。

富士山はゆっくり見てみたい。
由比町のガソリンスタンドでタンクを満たし、
ドラッグストアで日曜日に使う(かもしれない)小物を買いまして
暫くは国道1号で東進します。
聖地沼津市に入ったところで
ケントガレージさんに寄り、暫くお店の方とお話して
(やっぱりナガ物の部品は手に入らんのう)
沼津ICから再び高速に乗ります。
そして御殿場を越え神奈川県に入り、
日も傾いてきたところで横浜を通過し
午後4時頃に用賀IC到着。
環8を蒲田方面に走り、
途中等々力のクルマとバイクの専門書店
リンドバーグさんに寄り、ミニの本を注文。
そして世田谷の閑静な住宅街の坂道を撮ったりします。
そして弟夫妻の家に寄って、お土産を渡しつつ
お嫁さんのお母さんの誕生日を祝いつつ9時過ぎまで
居座ってしまいました(お邪魔でしたね)

部屋から見えた夜景。都会やなあ。
そんな感じで
会場近くのホテルに到着したのは午後10時前、
荷物を下ろして横になったらすぐに眠ってしまいましたとさ。
続く