とりとめもなく過去の写真を見ながら記事にしているタイムマシーン的コラム、博物館アーカイブ、今日はアバルト東京さんのオー...
ランボルギーニディアブロ等長パイプ付きマフラーです。等長パイプ専用マフラーになる為、タコ足の後ろから全部セット製作になります。...
この記事はカーともまたはグループのみに公開されています。
みなさん、Tipo5月号はご覧いただきましたかー?Tipo編集部のメットさんも僕が行った今回のチンクエチェント博物館のモーター...
車種:フィアット500C 作業:新品タイヤ交換しました。 タイヤ:コンチネンタルプレミアムコンタクト2×4本 コメント:当店...
車種:フォルクスワーゲンゴルフプラス 作業:エンジンオイル交換しました。 オイル:レプソルBrio5W-30 コメント:やはり...
出掛けた先から帰ろうとして、エンジンを始動したら・・・ディスプレイが消えてしまっとります(>_
車種:シトロエンC3プルリエル 作業:新品タイヤ交換しました。 タイヤ:ミシュランエナジーセイバープラス×2本 コメント:最初...
車種:ポルシェ996 作業:アライメント測定・調整をしました。 コメント:タイヤの磨耗が早いとの事で相談を受け測定したところ、...
こちらでは出店いただくSHOPさんのご紹介をしていきます。出店をご検討のショップ様は早くお申込みをいただければその分PRの期間...
上:会場にはスバルで有名な現役レーシングドライバー、山野哲也さん(http://www.penalty.co.jp/bl...
イベント参加に向けて、準備2。オイル交換編。オイルクーラーにドレンが無いので、配管を外してエアーで押し出します。前回は、もら...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
今年こそ何かをやってみたい4月6日。まずはベタだけど国道406号線を疾走プラン。さて、どこにあるのかWikiを紐解くことにす...
天候不順にも関わらず、今日、浅間ヒルクライムの打合せで軽井沢まで行ってきました。まだ山は寒いと思ってたら桜が咲き始めて...
上:ちょっとピットレーンが空いていたので記念撮影を、、。右端は最近気になっているアバルト500のマニュアル仕様、一番の...
上:いよいよトロフェオ・スコルピオーネの走行時間が始まります。レース中の画像はプロが撮ってくれててまだ手元に届いていない...
チンクエチェント博物館のミュージアムショップ的な位置づけで1/32スケールのスロットカーの力を入れている時代がありまし...
ドゥカティの「TourtheRed」キャンペーンに申し込んでたんですが、落選って通知が来ました。まぁ、当たれば幸運程度で考えて...
今年のfiatfestaは20回目と言う事で盛大なんですかね?去年はビンゴ大会で、スパルコのステアリングホイール頂いちゃいまし...
こんばんわ サービスの大津です。今回はアルファロメオ159のラジエーター液漏れです。ラジエーターはエンジンの冷却水を冷やす役...
皆さんこんばんは~今日の晩酌のアテは勿論まぐろです。今日のまぐろも良かったですよ~来月は車があるのかな?
フィアット・アルファロメオ中川ニュース!!皆様こんにちは!!フィアット・アルファロメオ中川営業しおへ~こと、塩田純平でございま...
DINO君の足回りをリフレッシュしました。今回は、リアのみです。 スフェリカルジョイントです。左は今まで付いていたNTN製...
皆さんこんばんは。今日は事故現場から5.4㎞歩いて帰宅しました。みん☆みゅうが一緒だったのでタクシーに乗れませんでした。途中で...
ふんふんふ~ん♪ホントなら、ここから少量のオイルを足すべきですが・・・・電源を接続いたしまして・・・・一月以上ぶりに、火を入...
まぐろサンの帰りに、一旦停止を無視したハイエースに突っ込まれました。廃車かも…
シトロエン名古屋中央スタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。アシスタントの春日井です。昨日は『シトロエン名...
皆さんおはようございます♪今日第一日曜日はまぐろ解体ショーで有名な"まぐろサン"の日です。生憎の天候ですが、今日の獲物は長崎県...
に行ってきました。爆弾低気圧な本日ですけどね(苦笑)丸の内駅から西へ徒歩5分の堀川沿のこれが目印。食べログやら「ランディ」氏の...
...