こんばんわ。サービスの大津です。今日からお盆が開けて仕事が再開です。皆さんはまだお休みでしょうか?今回から3回に分けて私のお...
秋のイベントとしてぜひ押さえていただきたいのが、「ミラフィオーリ2012」です。昨年は、悪天候となりながら多くの皆様に...
夕暮れの氷見線を…
先日、家族でランチに出かける際にお隣さんも誘って出かけました。出かける際、ワタシのクルマで出かけるのだと思ってワタシのクルマの...
…つづきプリウスコーナーで夢中に写真を撮ってましたが…霧が出てて…撮影も厳しくなってきたかな?霧の中からヨタシチくん登場♪【...
皆さんこんばんは~先日我が家の冷蔵庫が故障した折り、近所の洋食店"林檎亭"に行ってきました。我が家の近所では以前ご紹介した"西...
結局、歩きました…(*´Д`)ハァハァハァ
久々のDinoネタです。快適装備が何もないDino君・・・夏~暖かく?冬~涼しい?。スライドウィンドウなので、風も入らない・...
夏休みも終盤に入り久しぶりに自宅に戻ってきたのでもう1週間前の話になってしまいましたが。。。長期連休初日に向かった先は上越の越...
寝坊さえしなければ…(泣)
前のスパちゃん(前期型、ロッソ)の時にグリルを変えたため、旧型の純正グリルが余っていたので、それを使って遊んでみました(爆)...
前回と同じく、マイミクのつぶやきにトリガーを受けておでかけ。ただし、都合によりかなり遅い時刻に出発した為、合流はめざしませんで...
皆さんおはようございます~先回ご紹介したお散歩コースで見かけるイタ車達。気にして歩いているとまだまだたくさんのイタ車を発見する...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
ミラフィオーリ実行委員のいーさんです。先日までの連休中、いつも個人的にお世話になっているシトロエン天白さんに行って来ました!今...
以前に購入して、取り付けていなかったコードリールを取り付けました。うまく使いこなせると良いのですが・・・。
知っている人も見えると思いますが、この頃のコルベットはバキュウム(負圧)で、ヘットライトのリトラクタブルやワイパーのシャッター...
頭痛が痛い。。。的なタイトルですが(^^;実家から名古屋に戻ってまいりました~とうとう明日が連休の最終日。何とも寂しい限りです...
2012のお盆休みが終わりました。即ちワタシの今年の夏ももう終盤と言う事ですない、いいですよ別に・・・。暑いですから早く過ごし...
こんにちは。中村です。休日ネタの第三弾です。今日は暑くて午前中は何も出来ずでしたが、午後からは涼を求めて行って来ました~~~...
皆さんこんばんは~今日は名古屋の誇る大商店街大須の東仁王門通にある、あんかけスパゲティとオムライスの名店"ハッシュ・デ・ロッソ...
皆さんおはようございます~お盆休みをどう過ごされましたか~連休中、私は何本かDVDをレンタルして鑑賞しました。今日ご紹介するの...
エアコンのファンの不具合を抵抗交換で修理しました。顛末はこちらかどうぞ。サイトが文字化けする場合は、エンコードを「EUC-JP...
さて、楽しかった家族旅行も二日目に入り折り返し地点を過ぎました。朝起きると、雨が降っていますホテルの庭の木々も濡れて雫が滴って...
オフ会て何?2代目155の車検に際し、3代目にスイッチした。高年式の車はどこまで乗ろうか、どこまで直そうか常に悩ましい。とりあ...
前回のブログに続き、北陸旅行2日目です!当日の朝ドライブプランを決めて、能登半島一周に挑戦することになりました能登半島一周は数...
前日、友人と若狭高浜の若宮海水浴場に行ってで泳いで、その後、天橋立までドライブ、そして愛知帰りで就寝…よって、15日午前9時...
愛犬やペットと住める快適なすまい造りを研究中、ペットと暮らすためのいろいろな情報をお寄せください。黒しば『モモ』と住む家の計...
鉄骨造3階建の都市型住宅。ワークスペースを備えつつ、住空間の快適性を確保するプランの提案です。 外観は白い箱が2つ並んだ形...
最寄の地下鉄駅まで徒歩1分ととても便利な場所なのですが、北側の道路部分以外周囲を建物に囲まれていて、普通に建てたなら昼間も暗...
夏の連休中盤は友人と共に男3人での北陸へドライブに出かけました!朝から車を走らせ、まずは白山スーパー林道を走行今までなかなか行...
この記事はカーとものカーともまで公開されています。