カッティングシートで作ってみました。二色での製作は非常に面倒ですが、まぁまぁな出来栄え。近隣の方には差し上げますが、欲しい方み...
タウンカーですがね。ちょっと降ります。降りますが,また別の車を現金で買って来ます。今度は内装も含めて05ショート仕様にして,...
REVSPEEDを買いました~DVDの「車高の決め方&車高に合わせた運転術」(前号の動画版)スタッドレスに履き替えた時に、車高...
今日はお休みでDラーでオイル交換をしました。フィットも2000km越えていたのでオイル交換をしました。フィットは1000km、...
3月27日(日)快晴南知多ビーチランドとのコラボレーションイベント「あこがれのヨーロッパ車大集合」に参加してまいりました当日は...
車検後の異音修理で発覚した左タイロッドエンドのガタつき。部品が届いたとの連絡を受け、一路ディーラーへ。リフトアップしてタイヤに...
今、自分に出来る事今、一番耳にする言葉かもしれません色々と真剣に考えてみましたが・・・答えが出そうにありません自分に出来そうな...
昨日、お茶をこぼして電源が入らなくなった父のノートパソコンからハードディスクを取り外したのは良かったのですが、自宅にはIDE対...
週末にヤフオクでポチッたブツが到着しました。エリーゼさんの運転席用シートレール。実はエリーゼさんの助手席はスライドなしの固定タ...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
こんにちは、去年の10月以来の復帰です。去る日曜日に、隣町SITGESで行われたクラシックカー大集合へ行って来ました。写真を...
昨晩は、神田でホテルに泊まりました。余震そのものを感じることはありませんでした。(鈍感なだけ?)関西から訪れて思うのは節電が定...
チョコ食べました☆ありがとう♪
地震以降、無駄なクルマの外出は控えようと思ってますが、模型に関してはこれまでどおり作り続けたいと思います。過剰な自粛で経済まで...
昨日の日曜日、待ちに待ったカーくると南知多ビーチランドさんのコラボ企画!憧れの欧州車大集合in南知多ビーチランドが開催されまし...
この記事はカーとものカーともまで公開されています。
世間はそれどころでない方々もたくさんいて恐縮ですが、、、本日、赤さそりは故郷のABARTH東京に帰っていきました。1年と3ヶ月...
仕事はオフ思い立って電車に揺られて高尾駅までやってきました…。詳細は下記リンクよりどうぞ♪http://minkara.car...
約2週間前に起こった東日本大震災で被害に見舞われた皆様には改めましてお見舞い申し上げます。被災を受けなかった我々はその分より凹...
みんカラの方でお願いします。http://minkara.carview.co.jp/userid/248818/blog/2...
先日、新潟の皆さんに激例会を開いていただいた時・・・・・実は「義援金」までいただいてしまっておりました。その時、皆さんに約束し...
車も帰ってきて洗車をしていた時の事。不具合にて再塗装をした辺りに黒い汚れのようなものが・・・・何をしても落ちない・・・・・完全...
今日は天気も良く、子供達も春休みでしたので久しぶりにお出かけをしました。今日は静岡での「RG1/1GUNDAMPROJECT」...
今日は南知多ビーチランドとカーくるのコラボイベント「あこがれのヨーロッパ車大集合」!に行ってきました。ずらりと並ぶ姿はまるでス...
今日は第11回目のチンクエチェントポーリーが開催されました今回は博物館開館10年目の節目の年だったのですが・・・先の震災の後と...
カーくるでブログ記事を書き始めたのが去年の3月28日。ということは今日で丁度1年になる。かと言って特段、何があるわけでもないの...
車のまわりには人であふれています(^O^)イベント大成功ですね!
デザートはマシュマロの串焼き。中身トロ~リで、ウマ~♪
既に終わりがけ…(汗)
買い物が終って、CAFFERAでひとやすみ。カプチーノが美味し〜い(^^)...