日本からの参加車も居ます。珍しいチシタリアでの参加です・・・。
ミッレミリアには特殊なクルマも参加します。ベンツは博物館からガルウイングの特殊車輌を出しました。後ろから写した写真が一般のガル...
先日、職場近くの「コンラッド東京」の車寄せにブレラがあるのを発見。ホテルのドアマンに聞いてみたら、「特にイベントではなく、プロ...
多忙のため、3ヶ月余り放置してしまいました(^^;12月の車検で上がってしまった車高を、昨日調整しました。(左がBefore、...
関東・東海地区合同カーくるツーリングまでもう1週間ですね~待ち遠しくてしかたがありません!そういえば、前回の関西・東海カーくる...
ご存じな人だけが知っていることだが蒼獅子2号のセンターコンソールにはカセットデッキが鎮座している。きみまろラジカセは中高年にそ...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
トルクロッドの修理も完了して今日は箱根までお花見ドライブに行ってきました!生憎、曇り空でのお花見でした箱根も山頂の方はまだつぼ...
こんばんは。今夜は僕の家族を紹介します。数年前にこんなタイトルの韓国映画がありましたね、ホントは「僕の彼女を紹介します」ですね...
好天に恵まれた本日、ご近所の916スパイダー乗りのNさん宅でBBQ花見をしました至れり尽くせりの楽しいBBQでしたが、しめの焼...
先日の「VITALEITALIA」からの帰路で、なんだか運転席側の窓が重いのに気付きました。閉める時は調子いいんですが、開ける...
イタリアのミッレミリアをツアー観戦した時のものです。こんな感じで道路脇から見ました。1957年以前のクルマが走ります。
こんにちは。喪中のため、今週は外出を控えています(笑)いい天気で気温も高め!こんな日はガーデニングですね。なので朝から庭にバラ...
昨日の土曜日、や~っと、や~っと、今年初めてのGTVの洗車をしました!年末の洗車ぶりですから、じつに4ヶ月ぶり近くになります(...
916NIGHT11回目です、今回は11台で何と8色揃いました、色とりどりやね~21時からスタートして、まったりとと1時までダ...
日本各地にて桜の見ごろをむかえた土曜日の朝、ちょっとだけ早起きをしてGTVをガレージから引っ張り出し、先日写真を撮り損ねた名古...
今日は天気が良かったので、増上寺に花見に行って来ましたよ~♪満開からもうそろそろ散りかけといった感じで、相当の人手でした。なん...
桜の季節がやってまいりました。毎年やっていることだけど、今年も漣若葉師匠と昼から桜を撮りに行ってきました。車好きが桜の写真を撮...
こんばんは。洗車前に行ったDIY、エーモン工業さんのサイドビューテープLEDをヘッドライトに装着しました。防水なので外装へ安心...
こんにちは。LEDテープの取り付けに必要な部品を近所のオートバックスに買い物に出かけ、ついでにカーシャンプーとホイールクリナー...
PEUGEOTRCZiPhoneアプリなるものをダウンロードしてみた。フロントからサイドからリアからやるき満々のRCZ!ボディ...
ついに、新型5シリーズがやってきました!535iのアルピン・ホワイトです!しかも、ご試乗頂けます!(^^)!ご試乗をご要望の方...
濃い~感じで飲んだ後には最適かも?横浜家系最高~(^^)
こんばんは。告別式を無事に終えました…何だかイロイロあってヘトヘトです。帰宅し、ほとんど寝ていないので、少し寝ようと思っていた...
金曜は焼肉でしょ!おいすい~(>_
先日、フロントガラスに喰らった飛び石によるヒビを直してもらうためディーラーにお願いしたら、、、台車でZ4を出してくれたw 2泊...
いよいよ。「VITALEITALIA」の最終回です。自分達が参加した、アルファロメオ・パレードラン」。 その直後にはフィアット...
この記事はカーともまたはグループのみに公開されています。
ランボルギーニを案内する人には名物おねーさんみたいな人が居ると知ったのは、確かこの見学を予約しようと思ってネットサーフィンをし...
3月は白蛇君の車検でした。1年前の点検時に、23諭吉かかるであろうオイル漏れの箇所があると言われてから、かなり気になっていたの...
おはようございます。昨日、最後のご挨拶に会社へ行ってきたのですが、デジタルフォトフレームをいただきました。内蔵メモリに社内のイ...
全く嘘はありません?とりあえず今日から遂に社会人に成ってしまいました。無事このご時勢に手に職は付くことが出来ました(っというこ...
カーくりすとの皆様!先般より告知しておりましたツーリング企画の参加者募集を3月31日24時をもって、締め切らせ頂きました!たく...