衝撃的なランボねーさんの一言のあと、すっかりビビってしまった一行はおとなしくランボねーさんの独壇場に付き合うこととなった。よく...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
みなさまこんばんわ。カーくる編集部です。もうすぐMOTOGP日本GPの開催です!お時間のある方はぜひ生でその迫力を体験してみ...
さて、桜エビを堪能した後は、「白糸の滝」に向かうのですが、その前に気になったのはやっぱりフェラーリ!今回は2台が参加!やっぱり...
さて、由比漁港にてお腹を満たしたツーリングメンバー一行は、一路、第二の目的地の白糸の滝へ向かいます!まずは、由比漁港の駐車場か...
こんばんは。4月からG-Face7で片道25キロを通勤しているので、燃費が非常に気になります。気がつくとエンプティーランプが点...
何の予告かというと、先日参加してきたカーくるツーリングのレポの予告ですwwさあ書こうと意気込んだはいいものの、その前に今年に入...
ボクシーの新車です。さすがトヨタの新車は綺麗でした。と言ってもメタリックなので綺麗に見えただけかも…新車で納車から数週間乗って...
ベンツCLSの黒です。黒のベンツは格好良いですね。今回の入庫は、今年に入り新規で取引きさせてもらったお店からの依頼です。非常に...
今年3月のジュネーブショーで披露されたピニンファリーナの最新コンセプト「2uettottanta」市販されるって情報があるけど...
渋滞にも遭遇せず、近畿・東海組は、ツーリングの本集合場所である、富士市ロゼシアター併設の駐車場に無事到着しました!こちらはこう...
かなりカークルをサボっていましたが、そろそろ再開しようかなと思いますので宜しく御願いいたします。
こんばんは。さくらやまなみバスの1日乗車券をいただきました。もう少し暖かくなったらカメラを持って撮影に出かけたいと思います。有...
MotoGPカタールグランプリ・ロサイルサーキットOfficialpressrelease2010/4/12 レプソル・ホンダ...
さて、途中パラパラと小雨に見舞われたものの個人的には無事に終了した走行会。実は走行会でトップ争いをしていた中の1台が大きなクラ...
4/11(日)、朝4時自宅を出発し東北道上で徐々に明るくなる空をみると一面どんよりとした雲、午後の降水確率40%の予報、波乱の...
春の“カーくる”ツーリングに参加。今回が初参加となりますが、幹事のいーさんはじめ、お世話になった皆さんありがとうございました...
昨日の日曜日、待ちに待った富士山と白糸の滝と桜えび満喫ツーリングの当日となりました!東海・関西勢の事前集合場所の浜名湖SAには...
いよいよ待ちに待った春のカーくるツーリングこういうイベントは天気だけが心配ですが、ここ数日に無いくらいの良い天気に恵まれてすご...
初めてカーくるツーリングに参加させていただきました!朝から快晴で気持ちがいいです~♪関東組の皆様とは、足柄PAで待ち合わせ。そ...
4/10(土)待ちに待った♪『春のカーくるツーリング』に参加してきました。朝から好天にも恵まれ♪絶好のツーリング日和となりまし...
昨日、カーくる企画ツーリングに参加しました!が、自分は最後の集合場所のみでの参加だけたっだので、他の方とツーリングしてないじゃ...
無事、仙台赴任3年目に突入しましたが・・・・実は私、仙台・・というか宮城県は、まるっきり縁が無かったというわけではございません...
久々のオートバイネタです(笑) それも、自分にしてはめずらしい整備ネタ(爆) はい、自分でもユーザー車検の為の整備くらいはやり...
こんばんは。RotaryBrosが創刊されました。絶滅危惧種として、ストリートレッドリストに登録されている(?)ロータリースポ...
春の「カーくる」ツーリングに参加してきました。今回のツーリングには、非常に沢山の方々が参加。とても賑やかなイベントとなりました...
昨日のカーくるツーリングは良い天気に恵まれて最高の1日になりましたね~天気が良くて皆様が楽しそうにしている姿を拝見するとカーく...
いーさんさん企画の「富士山と白糸の滝と桜えび満喫ツーリング」に参加!●今回は目的地が近かったので、1時間半位前に出発。●現場に...
昨日、カーくる仲間を中心としたオフ会に参加させて頂きました。実行役のいーさん、そしてtogさんをはじめ関係者の方々や、楽しい時...
に参加してきました!いーさんがツーリングの旅のしおりとメンバーの名前が入ったシールを用意してくれるという配慮ぶりに感動!このシ...
こんばんは。久しぶり~にNightflight!へ出撃しました。お決まりのライダースに、アルパインスターのドライビングシューズ...
こんばんは。今日はホントに暖かい1日でした。有馬温泉周辺の桜も満開!今週末がピークなんでしょうか!?お花見には絶好の気候でした...