中断していたA3の天井内装材クロス剥がれの修理完了しました。新品のように綺麗になりました!当たり前か(^^;いやいや、新車の匂...
なっがい旅から無事帰ってきましたわ。ほにゃラスト数日間も含めて…どうぞ~♪続きを読む
数少ない写真(ほとんど息子が撮った写真です)ですがアップしていきたいと思います。到着した時はすでに解散後でしたが皆さんなかなか...
日本ではチト忘れられそうになりがちなスポーツSUVといったジャンルのマツダCX-7.先日、Eu仕様はマイナーチェンジしてディー...
GTVの作品の途中経過を報告しますパネルに紙をはって、トレースして下地までは終わらせました。今はこんな状況です。これからが本番...
7日。久しぶりに川崎の工業地帯へ!さらに久しぶりに今回は車メインの撮影の日。前日にローアングル用の三脚(定価5000円が200...
さて、今回のG友DAYにもたくさんのGTVとその他の車達が参加していました!その中から一部気になった車を紹介!今回のG友DAY...
今日の仕事はかなり忙しかった。イタリアの留学生のE-ticketももらって、送って、ネイティブチェックもして、英語の録音スケー...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
こんばんは。G-face7の修理は未だ完了していません。今週末には復活する予定ですが、どうなんでしょ?そろそろ進捗確認したほう...
G友DAY2日目。日曜日参加組も加わり、「鳳来寺山」へツーリングです。駐車場にはGTVがずらり!上方から撮影したかったのですが...
日曜参加組で宿へ到着し、駐車場やロビーで暫く歓談しました。久しぶりにお会いするG友のメンバーの方達と情報交換&近況報告!近況報...
サークルKサンクスのミニカーコレクション「BRITISHSPORTSCARCOLLECTION」が始まりましたねさっそくGET...
昨日のオヤツ、「タイ風グリーンカレーまん」です。饅頭の生地も少しグリーン色!ほうれん草が練りこんであるみたい。具は、さほど辛く...
最近、ナチュラルローソンの外壁に、電気自動車用の充電ステーション(充電器)が付いてます。三菱等から一般向け電気自動車が販売され...
G友DAY2日目天気・・・晴れ不思議と目覚ましをかけてなくても7時には目が覚め、朝風呂に。カポーン朝のすがすがしい空気と露天風...
インプレッサWRXSTiです。今はなきセダンタイプですね。さて、まぁなんか当然のように黒なわけですが、どんな状態かというと・・...
袖ヶ浦に出来た新コース、フォレストレースウェイを見てきました。大田区から約60キロ弱、すいていれば1時間弱とアクアラインを使え...
G友DAY日曜参加組で宿に到着し、宿の駐車場・ロビーにて暫し歓談。久しぶりにお会いしたメンバーの方とも情報交換・四方山話に花を...
先日アップしたG友DAYの写真が少しずつ整理されてきましたので、ご報告です。いつものように、関東勢は集団行動。集合場所のパーキ...
こんばんは。モンスターハンターというゲームソフトは、皆さんご存じでしょうか?最近、Wii用のソフトも発売され、TVCMが物凄く...
週のあたまなのですが、ようやくマイペースな生活が送れるようになってまいりましたので、本日は美味しいワインをいただいております。...
今日はGTV友の会主催のG友デーでした。私、メンバーの癖に一度もGTVで参加してないんですよね。会長の春日井訪問の際はG友デー...
岐阜県のかなり奥にある板取町。その板取町でもさらに奥にあるのがこの天然鮎を食べさせてもらえる「おもだか」ここへ向かう途中には...
今週はG友dayに参加して来ました。今回はMiToで参加しましたが、ターボと言っても1.4Lなので、日頃のGTに比べると、高速...
昨日はG友DAYに参加(?参加とは言えませんが)してきました。なんと出発時間が大幅に遅れ10時半頃に出発。まあ最初から解散まで...
今日のラグビーは本当に良かった!うちら、名古屋レディーズで、京都、兵庫、大阪から来たチームでのラグビー大会だった!我がチームの...
9月の5、6日とアルファロメオGTVオーナーズクラブ「GTV友の会」のオーナーズクラブミーティングに参加してきましたのでそのレ...
5・6日の二日間、G友DAYに参加してきました。東北・中部・関西勢のメンバーとの再会で、楽しい時間を過ごすことができました。詳...