NESTEAグリーンティーアールグレイ数量限定爽やかなアールグレイの香り溢れる緑茶です。無糖アールグレイと言えば紅茶ですが、こ...
一瞬、何故ミニパトが・・・ι(◎д◎)ノヾっと思ってしまったが、Twinのカスタムカーでした。バンパーとフェンダー周りと羽根を...
車が好きでイタ車(アルファロメオGTV)&フランス車(プジョー406)に乗っています。ここのブログではマニアックな話題も書いて...
すいませーん。コメントいっぱいいただいてるんですが、昨日から調べもの&書類準備などでドタバタしていてお返事できてませ〜ん。ごめ...
登録して3日目、まだ使いこなせていません(^^;オーナーズクラブに初の会員登録がありました。どうやら登録希望者がいると、私にメ...
とうとう実車に出会うことができました!AudiR8!傾きかけた陽射しを背に、独特なオーラを放っていました。この車もアリだな~!...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
リトルワールドツアー3周目。まずはIQの最小回転半径の小ささを体感するコーナーに移動。コーンで作った狭小コースを運転する。車の...
テスト
精神的に病んでて気が重いとかそゆのじゃないんでご安心を[E:happy02]いあー毎週色々と暇のない人生なもんで退屈しなくてグ...
注文していたペダルセットが届いたので、取付しますε=(。・д・。)かなり、いい感じなんで期待大(^―^)
ダチアのサンデロ(Sandero)の〜レポとは言えないレポをお送りしますm(__)m…ちゅーか、これ見て怒らんといてね( ̄□ ̄...
本日より、銀輪通勤生活復活しました!実に5・6年ぶりとなります!自宅から会社まで7.5キロ:約20分!のんびりサイクリングです...
いよいよ今週末がG友dayでース♪昨年同様の中央道の大渋滞は予想されているものの、ツーリングコースも交通量が少ない所を見つけま...
やった~!カーくるのオープニングキャンペーンで、NEW500のマウスが当選しました~!やった~!カーくるのステッカーもステキ~...
すでに登録済みの皆さんと交流を深めつつ、登録していない友人を紹介していきたいと思います。...今日は眠いので、また明日(^^;
案内されて園内に移動すると、すでにそこにはIQ達がスタンバイしていました。IQとの初対面の印象は「短い!」の一言に尽きます。こ...
いよいよ9月15日(月)のサーキットイベントが近づいてきました!スポーツ走行のエントリー数も、昨年を上回ってるみたいです。・・...
6月以来のジムカーナ参戦。午後からの雨を予想して、朝一の練習走行を3本目にして、先に本番走行をやってしまうという、第4戦と同じ...
オープニングは建物の中で映像とパネルによるIQのプレゼンテーション。実際にIQを作ったエンジニアのチーフからの説明でした。説明...
やってしまいました。やっぱりどうしてもR10の方が欲しくなってしまいましたので交換してきてしまいました(>_せっかくコメントい...
今日はあちこちで。これは地方の市役所。なんかこじんまりな感じがかわいらしいですよね。田舎のお役所って感じは全然しません…(笑)...
久しぶりのLuteciaネタです。・・・と言いましてもリコール情報ですが(^_^;)http://www.mlit.go.jp...
光岡自動車/ユーガ/ユーガは光岡車の中でも非常に数少ないお車です!他人ともかぶらずさらに室内広々で使い勝手のいいユーガはオスス...
ニッサン/フィガロ/オープンTターボ実はフィガロってヨーロッパでも人気のある車なのだ(。´∀`)ノ限定車なので平成3、4年式し...
さんざんぱら悩んだあげくに結局パナソニックのFX37にしました。。。最後の決め手は広角25mmと軽さでした。IQ試乗した時に思...
受付で配られた冊子を見て、たった100名のためにリトルワールドを貸し切ったわけが分かりました。リトルワールド全体を使って試乗会...
さっきナイトドライブから帰ってきました!窓全開で風を感じて、真夜中のドライブは楽しいっ!えっ?GTVじゃないって?そう、今夜は...
「カーくる」入会してみました。オーナーズクラブも作ってみました。ブログ等、なかなか更新できないような気もしますが、細々とやって...
日時:9月6日天気:晴れ場所:野外民族博物館リトルワールド今日は絶好の試乗日和でした。前回のいーさん主催のツーリングでお知り合...
今日はいいお天気でしたよ。もんのすごい突風でしたけどね(爆)。さてさて今日はここ数日のシトロエンネタでまいりまーす♪続きはこち...
平成14年式希少光岡黒優雅キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ッ!!! まだ下準備がいろいろとあるのでとりあえずの写真という...