みなさんはドライブのお供の音楽なんかどうされてますか?僕はノンジャンルで気に入った音楽を聞いているのですが、今年の夏はこれにし...
これは以前、違うブログで書いたのですがすでに削除してしまったので改めて書いていく予定です。免許を取ってかれこれ20年ほど・・・...
この記事はカーとものカーともまで公開されています。
暑い日が続いていますね。雷も今年は増発されてるようで。。。週末は殆どお店に入り浸って何かしらしている・・・はん太です。最近は店...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
フラットノーズはレースカーで活躍していたポルシェ935しかしらなかったのですが、初めて生を見ました。色もしぶくてかっちょええ~...
<りみっとのお盆休み>8月12.13.14日のお休みを頂きます。ご迷惑をお掛けしてすみませんm(__)mみなさんも同じだとは思...
ここのこと全く忘れてた。最近、バケツ号には乗ってないんで、しっかり忘れてた。あはははは・・・またね!
皆さんは愛車のホコリ落しには何を使いますか?僕はこれっ!毛バタキです。あまりに古典的なアイテムですが、結構気に入ってます。ガレ...
先週は軽井沢に行って、5,000km超えました。GTもちょっと避暑しましたが、炎天下ではウッドステアリングが熱すぎぃ~その時に...
本日はありがとうございましたm(__)m
「おっ、今日はレーシングーカーも走るんだ?」知り合いの走行会で車検をしていた時だった。でも、よーく見るとナンバーが付いてるぞ!...
久々にクルミちゃんの登場です。毎日ではないのですが、夜にトイレやフロに行ったりの時に目が合ってしまうと、その後一緒に寝てくれと...
本日メ-タ-のLED化に再トライしてみました。今回のテ-マは2つ。一つはブレ-キ警告灯の自己点滅LEDの輝度アップ&リアフォグ...
いつもお世話になっております。カーくる編集部のチビです。アテネオリンピック、いよいよ始まりましたね。日本代表ガンバッテ欲しいも...
明日は久しぶりのサーキット走行!わくわくしちゃって寝られないよー。ブレーキは大丈夫かな?エンジンはもつかな?タイヤ外れたりしな...
マーチリッツを見に来たと思っていただければ・・・・・・遠方の方でマーチリッツを見に来れない方の為に動画をアップしてみました。マ...
秋葉原にある『めしさか井』の、まぶし丼\550浜名湖産のうなぎを使っており、丼には流石にうなぎは沢山乗ってはいませんが、柔らか...
久しぶりにアキバに来たら、秋葉原UDXで「UDX夏祭り」なるイベントが行われてた。流石に夏休み。土曜日なのに人出が多いよ。(>...
最近毎日のように牛丼食ってます。何をどうとち狂ったか卵をかけることなく見事に完食!!何の迷いもなく完食!!しかたなく最後に卵...
この記事はカーともまたはグループのみに公開されています。
あんまり靴って買わないのですが、どうしてかというと履き慣れた靴に甘えてしまうからなんだと思うマス・・・ボクの場合。でもそのくせ...
今回は、前回の事も有るので、出来るだけのんびりと走りま~す。捕まった理由を書くの忘れてましたが、実はスピード違反じゃないんです...
納期、、、年明け1月に来そうな感じです(^o^)丿
え~・・・・・・と、この頃マーチリッツ・オレオのことばかり書いているような気がします。だって・・・・・売りたいんだもん♪♪ビュ...
インパルすーちゃー(スーパーチャージャー)のマーチの登録で豊橋に行ってきました(*^_^*)登録して・・・・・風車があったので...
GTV乗りの自分にとっては憧れのコンレロGTVです。1998年にチューニングファクトリーのコンレロとアルファロメオのコラボによ...
初めて家に帰りたくないと思った日ものすごい雨と雷の中、水溜まりに落ちてずぶ濡れになりながらも車に到着さあ帰るか…と、5分ほど走...
さて、四日市だってポートビルからの眺めだけじゃあないんです。今度は下からの眺め!(実は四日市撮影は2回にわたってます)いろいろ...
先日から、長距離走行に備えてちょこちょこ点検&準備をしてるんですが、今回試しで180に付けてるR-VITをスカに付けて見たんで...
カーくる会員の皆様いつもお世話になっております。カーくる編集部のチビです。オリジナルのブログテンプレート作成サービスの締切が明...
りみっと/木目ハンドル風カバーマーチの純正がお手軽に木目ハンドル風になるアイテムです。両面テープでただ貼り付けるだけで木目風に...
マーチオレオ・リッツのオプションでダミー木目ハンドルカバーを追加しました。マーチ純正のハンドルに両面テープで張るだけで木目ハン...