• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by 巧
世界中
うんうんする
8


2013年のメインイベントです。

第8回 HistoricCar Meeting in 伊勢志摩に参加してきました。

門001.jpg

小寒い朝でしたが、天気は上々です。

スタート地点。
メッセウイング三重。

s前001.jpg

続々と集まってきます。

s前002.jpg

受付を済まし、ゼッケンを貼ったり、車検を受けたり・・・。

s前003.jpg

もうすぐ、スタートです。


昼001.jpg

いきなりですが、昼食会場です。

地元の方々の お・も・て・な・し です。

鉄火丼に、青さの味噌汁、焼ガキに焼魚。
至れり尽くせりでした・・・。


昼002.jpg

食事が済んだら、PC競技です。

終わった車から、次のポイントに移動して行きます。


p001.jpg

またまたですが、いきなりパーティーです。

エントラントを飽きさせることなく、次々と・・・?。


p002.jpg

オマケ画像?。

1日目の終了です。


pc001.jpg

またまたまた、いきなりですが、2日目のPC会場の様子です。


pc002.jpg

ここでは、サンマ寿司と青さの味噌汁を振る舞っていただきました。


タラサ001.jpg

いきなり、お昼です。
タラサ志摩さんのエントラントです。
ロータリーを利用して、ヒストリックカーを展示しました。

これも、目玉企画でしょうか?。
それとも・・・ 事務局長のヤケクソ?。
フレンチのランチです。


スカイ001.jpg

走りの方の、目玉企画です。

クローズしてのロングSPCです。


スカイ002.jpg


スカイ003.jpg

初めは、競技を無視?して、ヒルクライムのつもりで走ってましたが、隣のコ・ドラがうるさいので、途中からまじめにやりました???。


賞品001.jpg

あっという間に、表彰式です。

みなさん、お疲れさまでした。

スタッフの皆さん、お疲れさま、有り難うございました。




witten by 巧
世界中
うんうんする
5


MSDを取り付けました。

一寸前、プラプラのタコメーターが嫌なので、マックツールのタコメーターを取り付けようとしましたが、信号が弱くタコさんな反応してくれませんでした。

ちまたで目にする対策を施してみましたが、動いてくれません。

で、タコメーターを動かすため?、MSDを取り付けました。
なぁ~んか・・・ 変ですが・・・。

ポイントを残して、MSDを入れるのも嫌なので、この際なのでポイントレスにしました。

定番のPertronix Ignitorです。
型番をよく見て注文したのですが、ドーも家のポル君には、合いません。
今更、USAとのやりとりも、待つ時間も惜しいので、改造して取り付けました。
結構、悪戦苦闘したため、余裕が無かったので写真はありません。


IMG_3936.jpg

ノーマルのCDIを取り外して、そこにMSDとタコアダプターを取り付けました。


msd001.jpg

ノーマルのコイルを外し、ブラスターコイルを付けました。

デスビは、イグナイターとデスビ本体をアーシングをして有ります。

現在、点火時期はキッチリ合わせていません。
これから煮詰めます。

タコメータですが、仮付けで試したところ正常に動きました。良良。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Owl5j0TcLrTvHuIWO9dJ0w%3d%3d




witten by 巧
世界中
うんうんする
7


久しぶりの99車ネタです。

以前に取り寄せてあった、アルミの物入れを取り付けました。


ブラケット001.jpg

ウインチと滑車があるため、直置き出来ません。

チャンネルでベースを造り、アングルのブラケットを出しています。


道具箱.jpg.jpg

アングルの上に載せて、ボルトで固定して完成です。

これで、遠征が楽になります。




witten by 巧
世界中
うんうんする
4



今回は、アライメント調整の時に、見つけてしまったタイロットエンドの交換です。

エンド001.jpg

ブーツが破れていますが、見かけではガタがあるようには見えません。

どーせ、交換するのならと・・・ ターボ用のタイロットに交換します。


エンドツール001.jpg

エンドプーラーです。

固着していると思いましたが、意外にもすんなり取れました。


エンド002.jpg

写真はありませんが、ステアリングラックから、ロットごと交換します。

ツール002.jpg

ターボタイロットです。

上のスパナは、このロットエンドを締め付けるために、削ったスパナです。

ちなみに、スナップオンではありません。

2流メーカーの品です、躊躇無く削りました・・・。


フロントメンバーを外した方が、作業しやすいので、ついでにメンバーも交換します。

このアルミメンバーに交換するため、追加のパーツが必要なのですが、本国より届かないので放置していましたが、この際なので、パーツを製作して取り付けることにしました。

メンバー001.jpg

上が、アルミのメンバー。

下が、ノーマルの鉄。

体感重量、1/3ぐらい?。

メンバー003.jpg

取り付け完了。

このあと、車高調整してアライメント調整に行きます。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ARr4Gy8kF0dmgxVhBYXA1g%3d%3d




witten by 巧
世界中
うんうんする
5


ある時、ポル君の後ろ足にガタを発見しました。

構造上、ハブベアリングに間違い有りません。
部品を発注し、早くに届いていたのですが、レース前にバラして不足部品が有ったら出場不可能になるため、先送りしていました。

ベアリング002.jpg

ハブ、キャリパー、ローターと、取り外してインナーブレーキは、くるっと回して左側に移動して貰いました。
写真は、トレーディングアームに入っているハブベアリングです。
インナーレースは、ハブに付いて行きました。
状況からすると、ベアリング自体バラバラになっていたって事かな。

ナローに詳しい方なら、お解りと思いますが、901のトレーディングアームではありません。
アルミなんです。
930のトレーディングアームにキャリパーのブラケットが、溶接で付けてあります。
流用出来るパーツが、いろいろあってポルシェを知れば知るほど、はまります?。


ベアリング003.jpg

ベアリングを外した状態。
交換する、ベアリングとハブは、奥に内緒で冷凍庫の中に・・・。

ベアリング004.jpg

バーナーで、軽く炙って熱膨張させます。

ベアリング006.jpg

キンキンに冷えたベアリングを少しだけ、打ち込みます。
ただの平鉄に穴を開けただけの専用工具?を造りました。
挟んでボルトで、締め付けるだけです。
プレスも使うことなく、簡単にセットできます。

ベアリング007.jpg

きれいに、収まったでしょ。

ベアリング008.jpg

ここに、ハブを入れ、後ろ側からシャフトを突っ込んで、締め付けます。

完成写真は、有りません。
撮るのを忘れていました。

しかし、このベアリングだけで車軸を持たしているんですよね。
大抵の場合、IN・OUTで2個は付いていると思いますが、ボールベアリング1個ですよ。
しかも、オイルシールもなく、ZZのベアリングのシールのみ。
も一つ驚いたのが、このベアリング、ブラジル製・・・ 良いのかなぁ~???。
ブラジルの方、悪く思わないでくださいね・・・。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=V9I6iZdFrrgBpntYzY3ENA%3d%3d




プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。