• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
8


毎日が鬱っとおしくなるくらいにじっとりと愚図ついた空模様の梅雨の時期ですが。。。
いつもの川に向かう時に通り抜ける裏道の脇には 大輪の花を付けた紫陽花がポツポツと見えてきたので
竿を出す前にちょっと寄り道。
kijaji1.jpg
鹿沼の磯山神社は毎年恒例の紫陽花まつり初日を迎えたところで 参道から境内まで提灯が飾りつけられて
見物客目当ての出店も懸命に準備中。

今が盛りの紫陽花を神社のアチコチでカメラ片手に熱心に撮影しているカメラマン達に混ざるようにして
コチラも表情豊かなその姿を覗いてみます。
kijaji2.jpg
kijaji3.jpg
kijaji4.jpg
普段は気にも掛けていない細かな部分にも こうして意識的にカメラを向けて近寄ってみると
意外と新たな発見もあったりして
kijaji5.jpg
額紫陽花の中で懸命に咲く無数のマクロな花と花芽達は
kijaji6.jpg
窮屈な殻を打ち破ってやっと出られた外の世界に向けて喜び一杯手を伸ばしているみたいにも。。。

鬱蒼と生い茂る杉林の中には額紫陽花以外にも様々な種類の紫陽花が咲いていて
kijaji7.jpg
kijaji8.jpg
アクアカラーとでも呼びたくなるような。。。白を基調にグラデーション掛かった淡い色使いが映えています。
kijaji9.jpg
しっとりとした雰囲気の紫陽花が終わりを迎える頃には 勢いを増した太陽が暑い夏を引連れてきます。
kijaji10.jpg
kijaji11.jpg
鮎釣りの行きがけの駄賃のつもりでフラッと立ち寄っただけなのに すっかりと長居をしてしまいました。

空を見上げると厚く覆われた雲を透してうっすらと光が差しはじめてきたので急いで川へ向かいます。
kijaji12.jpg
それではっ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=14ulEXk7yDjuq%2bWHxOEw3A%3d%3d




witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
3


日曜日は毎年通っているホームグラウンドの鮎釣り解禁でしたが。。。
このところの空梅雨と田圃への取水で渇水気味の川情報が事前に飛び交っていたため
混雑する解禁日をパスして月曜日に休暇を取って状況調査含め川に向かいました。

そうは言っても早朝出動ではなく朝のNHK連ドラ『あまちゃん』を観てからの重役出勤だったので。。。
ayu2013kaikin1.jpg
平日にも関わらず既にリタイア組とおぼしき釣り人が人気のポイントにひしめきあって入る隙間は無し。

数箇所チェックした中で まだ他の釣り人が竿を出していない場所を運良くみつけることができたので
遠目にも鮎が跳ねているのがみえたポイントに玉砕覚悟で竿を出すことに。。。
ayu2013kaikin2.jpg
今季初となる鮎釣りなので囮に鼻管を通すのも一苦労。。。やっと逆針を打ったところで流れに放ちます。

ノソノソと準備をしている間にも相変わらず目の前をポチャンポチャンと跳ねる鮎。。。
でも囮を入れると逆に避けて逃げる始末。。。気持ちは焦って時間だけがドンドン過ぎていきます。

一匹目の囮がへばりかけて泳がなくなってきた頃を見計らって二匹目の囮にチェンジ。
グイグイと元気良く流れを溯っていった所で待ちに待った待望のHIT!
ayu2013kaikin3.jpg
引き抜きで危うく身切れして逃しそうでしたが 何とか手元に収まってくれた今シーズンの初物。
早速 コイツを囮に再び流れに放ちますが残念ながらその後が続きません。。。

焦ってやってもどうせ釣れないし そろそろお腹も減ってきたので特設リバーサイド・レストランを開店。
ayu2013kaikin4.jpg
最近のコンビニはつけ麺も用意してくれていて河原でも気軽に楽しめるのでとっても便利。

下流に入っている釣り師はお昼も食べずに頑張っていますが 竿は一向に曲がってくれない様子。。。
ayu2013kaikin5.jpg
そんな姿を眺めながらこちらはエネルギー補給を完了!

ポイントを休ませたのと太陽の日差しがギラッと差し込んできたのもあってか午後の部開始後即HIT!
ayu2013kaikin6.jpg
少し怒ったような目つきのコイツを囮に流れに放つとすぐさまHIT!
ayu2013kaikin7.jpg
更に少し時間は開いたもののその後も同じくらいのサイズの鮎をGET!
ayu2013kaikin8.jpg
多少なりとも友釣りの循環の釣り気分を少しは味わえたところでもう一匹を追加して納竿とします。

終わってみれば5匹の鮎を手に入れることができました。
ayu2013kaikin9.jpg
今シーズンの初物ですので帰りにはコンビニに立ち寄って祝杯用にビールを調達。。。
ayu2013kaikin10.jpg
当然 塩焼きで晩酌のつまみにさせていただきました!

さあいよいよ始まった今シーズンの鮎釣り
サンデーアングラー憧れ平日釣行のために今年は何人の親戚・友知人に逝ってもらおうか。。。
ayu2013kaikin11.jpg
それではっ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=lrDdBNo8CBHaNb%2b8SfIZIQ%3d%3d




witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
2


こんにゃく番所ではいわきのテックとらさんも無事合流し総勢15台のチンク隊で次のポイントへ移動開始。
暫く走って到着したのは満々と水を湛える生居川ダムですが。。。

参加者の皆さんの熱い視線が向けられているのは残念ながら花森湖ではなく
cybeleoff21.jpg
溺愛する我が子達(チンク)との記念撮影に闘志を燃やす幹事団の入念な整列準備作業。
cybeleoff22.jpg
その後 無事に参加者全員の記念撮影が終わってコノ場はお開きかと思いきや露天商orフリマの出現?
cybeleoff23.jpg
かと思いきや。。。用意周到な幹事殿は参加者全員に素敵なプレゼントを準備!

持って帰るのは思い出と写真だけって心に決めてきたのにィ
えぇ。。。そりゃもうウチもちゃっかりいただきましたけどォ(本当に頂いてばかりでスミマセン)

そんな楽しくも嬉しい記念撮影会のひとときを過ごしたらお次は蔵王温泉へGO!
cybeleoff24.jpg
まるでFIATの販促イベントの如く連なるチンク達 いつまでもお尻を追っかけていたい衝動に駆られます。
cybeleoff25.jpg
そうこうしている間に。。。無事足湯ポイント到着。
cybeleoff26.jpg
白濁した蔵王の良質な硫黄泉の効能をしっかりいただきま~す!(貧相な足画像お許し下さいませ)
cybeleoff27.jpg
でもこの足湯。。。思っていたよりか大分熱いっ!

そして。。。なんとここで3年10ヶ月も掛かったゾロ目をGET!
cybeleoff28.jpg
にしても29℃って。。。熱いぞっ山形!

こんな余韻に浸る間もなくこの先にあるスーパースライダーも体験。
cybeleoff29.jpg
スライダーのスタート地点まで久しぶりに乗ったリフトでは地に足が着かないプラプラ浮遊感覚を満喫!

そしてスーパースライダー スタート!
右に
cybeleoff30.jpg
左にブワンブワンと体を振られ
cybeleoff31.jpg
想像していたよりもスピード感があって実は内心楽しんでたりして。。。
cybeleoff32.jpg
チンク渋滞も満喫しつつ最終目的地のシベール・ファクトリーへ
cybeleoff33.jpg
ココで今日一日を締めくくるドルチェをしっかりと頬張って皆さんとお別れ。
cybeleoff34.jpg
暑い山形の熱いチンク乗りの皆さんとの美味しい楽しい一日はこうして過ぎていきました。。。

幹事のしんベエさんご夫妻&TETUさん本当にお世話になりました。
帰りにはしっかりと東北道名物のソバカスまでタップリと頂いちゃって。。。恐縮ですっ!
cybeleoff35.jpg
それではっ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=vvP8%2fbGmYJdot6NfPEQ12Q%3d%3d




witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
3


もう2日前の出来事ですが。。。
日曜日は朝5時半に家を飛び出して東北道を北上 山形のシベール・オフに参加してきました。

途中で合流したkoyaji001さんと集合場所の山形県観光物産会館に無事到着!
cybeleoff1.jpg
ウ~ン圧巻! この時点で総勢14台ものチンクが集合。

地元フィアット山形のディーラーさんの御厚意も頂きながら盛大にオフ会がスタートします。
cybeleoff2.jpg
お茶目な実写版ルパンもいるなんて。。。フィアット山形恐るべし!
cybeleoff3.jpg
走行ルートのカルガモ順序決めに準備されたのは見覚えのあるTETUさんお手製の秘密兵器。
cybeleoff4.jpg
用意周到な幹事団のリードのもと カルガモ隊発進!

前も。。。
cybeleoff5.jpg
後ろも。。。
cybeleoff6.jpg
見渡す限りチンクだらけ。。。遠路遥々山形まで来た甲斐があったと思える楽しい瞬間!
cybeleoff7.jpg
道行く人の笑顔を誘うカラフル チンク隊の大行列は昼食会場のこんにゃく番所に到着。
cybeleoff8.jpg
じっと座っていると次々に たかが蒟蒻どされど蒟蒻がどんどんと。。。
cybeleoff9.jpg
cybeleoff10.jpgcybeleoff11.jpgcybeleoff12.jpg
cybeleoff13.jpg
cybeleoff14.jpgcybeleoff15.jpgcybeleoff16.jpg
cybeleoff17.jpg
こんな懐石料理風フルコースが1野口で堪能できるなんて。。。恐るべしこんにゃくの国。
cybeleoff18.jpg
キッチリと山形名物との真っ向勝負をこなしましたが 唯一お酒が飲めなかったのが悔やまれます。。。

別腹デザートにもしっかりと勝負を挑んで無事完食!
cybeleoff19.jpg
走って楽しい食べて楽しい山形の旅はまだまだ続きます。

幹事の皆さん本当に。。。
cybeleoff20.jpg
それではっ!




witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
5


クルマに乗って走っていると ついうっかり見過ごして通り過ぎてしまいそうな場所ですが。。。
辺鄙な山の中の道路沿いにもかかわらず 道端にクルマを停めて眺めにきた人が結構集まっています。
hagurosuiren1.jpg
蝋梅の時期の春先に訪れた羽黒山の麓にある池では 梅雨の時期に開花する睡蓮が丁度見頃。

観察用の木道から 水面にビッシリと敷き詰められるように広がった睡蓮を眺めます。
hagurosuiren2.jpg
この池に訪れた来場者への解説のためにいる地元の方の話しでは。。。

もともとこの場所には白い睡蓮と
hagurosuiren3.jpg
赤の睡蓮しかなかったそうですが。。。
hagurosuiren4.jpg
年々月日を重ねる毎に いつのまにやら中間色のハイブリッドピンクが生まれてきたそうで
hagurosuiren5.jpg
花弁にほのかに赤みがさした ほんわかと優しい色合いのピンクの睡蓮が目にも色鮮やか。
hagurosuiren6.jpg
こんな綺麗な睡蓮たちの鑑賞中にポチャンと水面に広がる波紋。。。
hagurosuiren7.jpg
その正体はココの主
hagurosuiren8.jpg
とんと降らない空梅雨が恨めしや。。。睡蓮の葉の上によじ登り雨乞いの真っ最中っていう感じ。

日がな一日 葉陰から聞こえてくる蛙の合唱に耳を傾けながらのんびりと過ごすのもアリかも。。。
hagurosuiren9.jpg
それではっ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fJ5rXiChkGgQ0lYw6NnBsw%3d%3d




プロフィール
ぐれごり
ぐれごり
FIAT5001.2POPバニライエローに乗っています。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。