今週東海地方でも梅雨が明けたらしいけど そんな週末は結構な雨だったわけで、 むしろ今週末よりべらぼうに暑かった先週末の連休の中日に カントリーマンで名古屋に向かいました。 何件か模型店に寄って材料やキットを探しつつ やっぱり夏といえば坂道だよね(?)と千種区の鹿子町とか自由が丘のあたりで 汗をふきふき写真を撮ってました。 う〜ん、この坂はカントリーマンにもちときついぢょ。 坂道を撮った後は鶴舞のコインパーキングにクルマを止め、 とりあえず大須方面へ歩きます。 ここでもキッズランドとかボークスとかに寄って 何か使えるものがないか考えつつ、路地を徘徊するとです。 とりあえず大須観音には参っておかねば。 これまた古いダットサン。 ダットサンを見たからではありませんが 大須から大津通を歩いて栄の日産ギャラリーを覗いてみたら またケンメリが置いてあったので何枚かパチリとな。 隣にはでたばかりの新しいキャラバンが。 なんでわざわざこんな怖い系の顔つきにするのかねえ ここからオアシス21を見つつ、コインパーキングまで戻ります。 下の広場ではフットサルのイベントやってました。 そんでもって名駅前をかすめつつ、帰路につくことにしました。 古い家屋を利用した飲食店がさらに改装中。 そういや名古屋のレオナルドは閉店しちゃったのね。 以外と電車で名古屋に行ったとき歩いて行ける模型店って少ないのよねん。 その点でも閉店はとても残念でおます。 そんな事も考えつつ、というか 暑さでへろへろで何も考えられなくなりつつ、家に戻りましたとさ。 神様〜 これで暫くはカントリーマンは夏期休暇です。
2日目、日曜日はモデラーズクラブの展示の方は 1日目に参加できなかった方の作品も増えたりして。 いまだMGを完成させたことのない私にはきちんと作られた作品が観られるのは ありがたいもので。 お久しぶりにお会いしました田中さんのモデグラ掲載作品。 山梨市はこういうイベントを行うだけあって 全日本模型ホビーショーへの参加も実施しているわけで 昨年の武田24将と 今年の制作進行中の武田24将の展示もありました(ワイルドだぜぇぇ) またダンガンレーサーを無料で配布されて製作ができるというありがたい催しもありまして 計4回開催されたと思いましたが、どの回もあっという間に募集人数一杯になりまして 組み立てたダンガンレーサーを外に設けられたコースで走らせて盛り上がっておりました。 そんなところに 持ち込み作品にもありました「とりもっちゃん」が会場に乱入。 「こ、こりは....」 「すげえぜ!!」 ってな感じでイベントをさらに盛り上げておりました。 いやいや小さなお友達も大きなお友達もはしゃぐはしゃぐ。 そんなイベントも最後に人気投票の結果による商品の授与や大抽選会で終了。 来年も開催されるみたいなので、次回も皆様ぜひ参加してくださいね。 イベントが終了して後片付けを終えて皆様にご挨拶して 私は会場を後にしました。 2日間色々楽しませていただきました。お誘いいただき本当にありがとうございます。 次回もお邪魔でなければぜひお誘いくださいね。 おまけ たまたまメガーヌと一緒になって嬉しくて後をつけるの図
1/32 ミニ四駆 No.10 ワイルド ウイリスJr. 19010
MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 (機動戦士ガンダム)
1日目が終了した後は街の駅の近くの居酒屋での懇親会に参加させていただきました。 お話しいただいた皆様、ありがとうございます。 んで 次の日の朝、なぜか酔っ払った次の日は早く起きてしまうわけで 宿をチェックアウトして山梨市と甲府市をメガーヌで徘徊させていただきました。 東武鉄道をはじめとする24社にのぼる鉄道会社の経営に関係したので 「日本の鉄道王」と呼ばれた初代根津嘉一郎の実家「根津家」 の邸宅を 保存・公開する施設である根津記念館の辺りをぶらぶらとさせていただきました。 もちろんまだ開館前で門も開いてませんでしたけどね。 んなわけで記念館の周りの桃畑やブドウ畑を見ながら細道をうねうねと。 続いてメガーヌを走らせて昨年撮り損ねた処を思い出しつつ、甲府市内の路地を探します。 JR身延線善光寺駅の近く。 丸窓がめら気になります。 JRのアンダーパスの向こうに大きな屋根が見えていたので気になって行ってみました。 長禅寺というお寺だそうで、これまたでらでかい門でございました。 本堂を観たくて奥まで歩いて行ったら犬に追いかけられました。(なんでやねん) そこで撮り鉄もさせていただいていると開場時間も近づいてきたので 山梨市に戻りましたとさ。 あと一回続く
TOMIX Nゲージ 92824 113 1500系近郊電車 (横須賀色) 基本セットA
プラモデル作品展示会は事前にエントリーを受けていた作品を会場に持ち込んで 来場者の人気投票等により賞品がGETできるというスタイルでございます。 持ち込まれた数多くの作品の中から気になったものをいくつか。 メガサイズモデルのRX-78ですが、 きちんと塗装されていてとても小学生が作ったとは思えません。 親子で作ったダンボール戦記のLBX。めっちゃたくさんの数なのねん。 デコ携帯ならぬデコミニ四駆。ナイスなセンス。 1/144スケールのホワイトベースの艦橋部分。中村光毅さんのポスターを思い出します。 フルスクラッチの魔神達。2日目には3体揃っていたけど 画像を撮っていなかった、残念無念。 地元のゆるキャラ「とりもっちゃん」。 この時はこっちにはこんなのがいるのね、とくらいにしか思ってませんでしたが。 スロットサーキットのオーナー(?)製作のスロットカー。 HGUCの関節を仕込んだバイファム。私もやってみたいじょ。 入魂のログハウスガレージ、クルマ好きの夢ですな。 フルスクラッチのシャパラル、すげえぜ。 綺麗な汚し(?)によるNゲージの気動車達。 ペーパークラフトの戦艦大和!地元の新聞に載る程の有名な方だそうです。 エントリー数は高校生以上〜一般の方が一番多く、次に小学生、 一番少ないのが中学生(本当に少なかった)という割合。色々大変なのかなあ。 ジャンルでいうとキャラクター物が一番多く、AFVや飛行機が少なめという感じ。 あと、おっさんとして気になったのは 作品毎に用意されたエントリー表のアピールポイントに「特になし」と書くのは 色々もったいないぞ! しかし他人が作っている模型を観る事は大変刺激になります。 いいもの魅せていただきました。 もちっと続く
メガサイズモデル 1/48 RX-78-2 ガンダム (機動戦士ガンダム)
メガサイズモデル 1/48 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE)
なんかブログのペースが月イチになってしまって 色んなイベントに参加している筈なのにレポート掲げずじまいで まっこと心苦しい今日この頃なのですが、先週末は模型のイベントに参加したので そのレポートを書きたいと思います。 (これも最後まで書けるか心配です) というわけで 7月7日~8日にかけて山梨市にて開催された 「山梨市プラモデル作品展示会」のお手伝い(?)に行く為 土曜日の朝7時頃に四日市を出発し、 東名阪~名二環~名古屋都市高速~名神~中央道と高速道路を乗り継いで 山梨市にメガーヌを走らせました。 諏訪湖SAで休憩。往き道は雨が降ったり止んだりでございます。 約5時間ほどメガーヌを走らせて、お昼過ぎに会場の「街の駅やまなし」に到着。 早速いくつか完成品を並べていますと、イベントがスタートです。 私はイベント運営メンバーのお一人の右衛門さんの所属する 女性だけの模型クラブ「Mokejo」さんや「梅鉢製作所」さんの作品と同じテーブルに 完成品を並べさせていただきました。 隣にはあのオオゴシトモエさん製作のガンダムが並び、 梅鉢製作所さんの光るラジコンにはアンパンマンが描かれ、来場者の注目を集めました。 その隣にはあの(この表現ばっかだな)石坂浩二さん率いる模型クラブ 「ろうがんず」さんの展示があったりして、これまた皆さんの注目の的と なってました。 1/72スケールのF14を1/12スケールのラジコンに見立てた作品。 飛行艇ってかっこいいよなあ。 また、模型メーカーの新製品等の展示もありまして もうこれはかなりのお買い得(?)のイベントでしたよ、旦那。 タミヤさんの展示。 長谷川さんの展示にはボイジャーが。 遠く大分県から「紙創り」の有限会社和巧さんの展示。これが紙とは思えませんとです。 次は会場に持ち込まれた作品を掲げていこうと思います。 続く
1/24 スポーツカーシリーズ No.324 スバル BRZ 24324
1/48 サイエンスワールド 無人宇宙探査機 ボイジャー
はじめてだってうまくいくガンプラ塗装の教科書 (012Hobby)
はじめてだってうまくいくガンプラの教科書 (012Hobby)