毎度の事ながら休日はいつも遅めのお昼になりがちですが 珍しくJust in timeでお店に到着。

今日のランチはアロマ デル ソーレ。
先月一度体験したモッチモチのナポリピッツアに味をしめてのリピートです。
前回同様にランチセットから新たな味を求めて未体験のピッツアとパスタをチョイス。

先に来たパスタはブロッコリーと肉厚なベーコンが ニンニクをたっぷりと投入したオリーブオイルベースの
濃厚ソースと絡んだアーリオーリオ。

クルクルっと丸め込んで間髪入れずに口の中に放り込めば。。。くぅぅぅぅ~っと喉の奥から湧き上る喜び。
ドバっと口の中に染み出た旨味を流し込み 更に幸せになるための赤ワインが欲しくなってきます。
前回オーダーしたお店の代名詞ともいえるマルゲリータをパスして頼んだピッツアは

モチモチの生地の上に載せられたトマトペーストの上にオレガノ、オリーブ、ケッパー等が敷き詰められた
モッツアレラ抜きのマルゲリータともいうべきシチリアーナ。
チーズレスでサッパリした風味ですがこれはコレでアリかも。。。

薪を使った石窯でじっくりと焼き上げた生地は相変わらずのモチモチ感満載でコレもワインが欲しくなる。
ランチメニューの最後を締めくくるドルチェは前回同様のムース。

当然 コレもしっかりとたいらげてランチはフィニッシュ! お次は目の保養に出発。
通りすがりの道路脇の植え込みで秋風に揺れるキバナコスモスの姿を見かけることも多くなってきたので
街外れの休耕田にある群生地を見学。

およそ一年振りに訪れたこの場所には ビッシリと黄色い絨毯が広がってユラユラと風に靡いています。
見学路らしき道がつけられているようなのでソレに沿って進んでいくと。。。

目に飛び込んでくる黄色い花達はひとつとして同じモノは無く 皆それぞれに違った表情を見せてくれてます。

見上げれば。。。いつのまにか空に浮かぶ雲もすっかりと高くなって徐々に近づく秋の気配。

爽やかな秋風が冷たい北風に変わるまであと僅か。。。

それではっ!