• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
我が相棒BMW525iTouring(E39)のメンテナンス情報を中心に、日常生活での出来事や想ったことを気ままに不定期(ここ重要/笑)に記していこうとおもってます。過去デ-タにはPEUGEOT607や406のものもあります。BMWで検索して来られた方、記事が非該当の場合はごめんなさいm(_ _)m
witten by ma-don
世界中
うんうんする
0


とうとう後付けキ-レスの回路が駄目になりました。ロックはするがアンロックしない(苦笑)。接点不良か調べましたが、どうも回路内のリレ-が駄目になりつつあるみたい。そこで、今回は国産品?を使ってみることにしました。ル・モンドのドアロッくんⅦ。壊れたのはオメガ社製の多機能タイプだったので、シンプルな機能の物を選びました。インスト-ル作業は、従来のオメガ社製品の配線を流用したので、楽に行えました。1年で回路が駄目になりかけるって品質的には?じゃないの?そんな思いでの交換作業でした。「ドアロッくん」なら昔からある製品だし、改良も進んでいて信頼性高いんじゃないかな。今回の交換で、ロック-アンロック機能の一部が変わりました。無くなったのが、1.エンジンOFF連動機能。エンジンを切るとアンロックしていたのがしなくなりました。まぁ、前席はロックしていてもドアハンドル引けばアンロックするからね。特に問題ないでしょう。2.エンジンOFF後90秒後自動でロック。エンジン斬ったときアンロックしたドアを90秒後に自動でロックしていました。ロックし忘れのための回路ですが、まぁ、これもあんまり必要ないでしょう。閉じこめの危険性も減るし。ストップランプ&テ-ルランプの球をLED化。今回も市販品を購入しての交換。白色なのでちょっと色が明るいかなって感じてす。ストップランプの球切れはもう沢山(笑)。しかしなんだね、LEDバルブっていろんな型の品物があるんですね。果たしてどれがよいのやら。そして後付けフォグランプの配線。スイッチをリモコンタイプにしました。キ-レスのリモコンみたいな物でON-OFFします。通常あまり点灯しない緊急用(濃霧時とか、雨天の山間部など)なので、あえてスイッチをインパネ等に増設するより良いかなって(笑)。
http://www.h3.dion.ne.jp/~ms-gz20/LOVELOG_IMG/080605_1218~03.jpg','popup','width=430,height=270,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://www.h3.dion.ne.jp/~ms-gz20/LOVELOG_IMG/080605_1218~03.jpg" target="_blank">
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ma-don
ma-don
BMW525iTouring(E39)に乗り始めました。少しずつお手入れ中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年9月
1
大安
2
赤口
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2018年04月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (5)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (9)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (9)
2014年05月 (14)
2014年04月 (16)
2014年03月 (8)
2014年02月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年03月 (8)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (19)
2012年10月 (24)
2012年09月 (11)
2012年08月 (4)
2012年07月 (9)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (6)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (4)
2011年08月 (7)
2011年07月 (13)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (7)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (14)
2010年02月 (7)
2010年01月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (5)
2009年10月 (16)
2009年09月 (3)
2009年08月 (6)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (16)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (13)
2008年10月 (8)
2008年09月 (3)
2008年08月 (11)
2008年07月 (7)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (3)
2008年03月 (8)
2008年02月 (4)
2008年01月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (2)
2007年07月 (22)
2007年06月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。