• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
我が相棒BMW525iTouring(E39)のメンテナンス情報を中心に、日常生活での出来事や想ったことを気ままに不定期(ここ重要/笑)に記していこうとおもってます。過去デ-タにはPEUGEOT607や406のものもあります。BMWで検索して来られた方、記事が非該当の場合はごめんなさいm(_ _)m
witten by ma-don
世界中
うんうんする
1


です。
まずはヒュ-ズ交換。MAXIフュ-ズの交換にはほんと手こずりました(汗)。装着されているヒュ-ズが取れない取れない。
プライヤ-等で挟んで引き抜こうとすると、ケ-スが割れる始末。交換はもちろんバッテリ-のマイナス端子を外して行いました。そうでなければ下手にショ-トさせた可能性あり。考えただけでも恐ろしいです(大汗)。

IMG_0148.jpg

そしてア-シング。
私の理想は下の配線図。私が今回自車に配線したのはちょっと複雑ですね。
参考にしていただくには、是非こちらをご検討ください。

ア-ス配線図(V6エンジン).jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Ee0KIpFVkjpabvSKwwIRuw%3d%3d
キリさん on October 10, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 ma-donさん こんばんは

ゲ!!プラスチックが硬化してるって事ですね
甘く考えていましたが、危険な匂いが......

もうここまで劣化してるのなら変える価値は十分有りそうですね
配線図ありがとうございます
後はお財布と折り合いがついたらショップに、おねがいします(笑)

ma-don on October 11, 2012  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
 キリさん

どもども。
そうですね~。ヒュ-ズは交換部品購入して、持ち込み部品の作業して頂けるプロショップに任せるのが一番安心です。
エンジンル-ム内のヒュ-ズのみプロに任せて、室内はご自分で作業されても良いのではないでしょうか。作業するときは、ボンネットあけて、バッテリ-のマイナス端子外してからですよ。室内ヒュ-ズの交換も必ずそうしてください。ほとんどの回路がACCでon/offされていますが、なかには常時電源となっている回路もあります。ですから、安全のためには必ずマイナス端子を外すことです。

あ、-ア-シングするときも必ず。
と、いうか、電装関連の作業をする際は、どんな内容でも面倒がらずにマイナス端子外しましょう。
うんうんする
1


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ma-don
ma-don
BMW525iTouring(E39)に乗り始めました。少しずつお手入れ中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2018年04月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (5)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (9)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (9)
2014年05月 (14)
2014年04月 (16)
2014年03月 (8)
2014年02月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年03月 (8)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (19)
2012年10月 (24)
2012年09月 (11)
2012年08月 (4)
2012年07月 (9)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (6)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (4)
2011年08月 (7)
2011年07月 (13)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (7)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (14)
2010年02月 (7)
2010年01月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (5)
2009年10月 (16)
2009年09月 (3)
2009年08月 (6)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (16)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (13)
2008年10月 (8)
2008年09月 (3)
2008年08月 (11)
2008年07月 (7)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (3)
2008年03月 (8)
2008年02月 (4)
2008年01月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (2)
2007年07月 (22)
2007年06月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。