なんかやる気が起きないとき・・・・・・。
私は中華に走ります(笑)
家庭で作る中華は簡単。基本は炒めるだけですから(笑)。
でも、もしより美味しくしたいのなら、野菜は事前に火を通すことをお勧めします。
にんじん、レンコンなどは下ゆでしておくとベスト。
ピ-マンやセロリなどは、熱湯に30秒浸けるとよいです。
よく料理番組で中華料理の作り方を紹介していると、お店での作り方で油通しする
場面を良く見受けられます。が、そんなこと普通の家庭ではようしません(笑)。
だって、油無駄になるし、手間だし、第一必要ないもの。
さきの下ゆでや湯通しくらいなら、一手間で済みますからまぁ。。。。。でも、こちらも
面倒と思うなら省略したって何とかなる物です。
さて、今日は鶏胸肉と山芋を使うことがお題。
炒め煮はなかなか好評でしたが、つい最近作ったので今回はパス。
他にある材料を物色したら・・・・・・れんこん、ピ-マン。それとクルミとカシュ-ナッツ。
ほう、なら鶏肉とカシュ-ナッツ炒めに・・・・・って、これも一昨日作っておりました(汗)。
このときはセロリが余っていたんでね。
今日は鶏肉と2種類のナッツのオイスタ-ソ0-ス炒めにしました(笑)。
材料は、鶏胸肉、クルミ、カシュ-ナッツ、にんじん、レンコン、ピ-マン、山芋。
鶏肉も野菜もクルミやカシュ-ナッツと同程度の大きさに切って炒めるだけ(笑)。
最後にオイスタ-ソ-ス加えて絡めればできあがり。って、アバウトすぎるか(笑)。
まず鶏胸肉。細かく切ってすり下ろしショウガとお酒で下味をつけます。
レンコンは鶏肉と同じ位の大きさに切り、お酢を少量加えた水に浸しておきます。
にんじんは、他の材料と同じような大きさに切ったあと、電子レンジで2分加熱しておきます。
ピ-マンと山芋も同じような大きさに切っておきます。
中華鍋にサラダオイル大さじ1杯いれ、鶏肉を炒めます。
鶏肉の表面全体の色が変わったらレンコン、にんじんを加え炒めます。
次にクルミとカシュ-ナッツとピ-マンを加えさらに炒めます。
ここでオイスタ-ソ-ス大さじ2杯加え炒め混ぜたあと、山芋を入れてさらに炒めます。
最後にしお、胡椒で味を調えてできあがり。
ポイントは山芋を最後に入れること。すり下ろしでは無いですよ。さいの目に切った物です。
最後に入れて人ひと炒めすることで、山芋がクワイのようなしゃきしゃきした食感に仕上がる
のと、水溶き片栗を使わなくても適度なとろみが付きます。
画像は.....あまりにも好評で撮る前に完食されましたわ(爆)。