• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
我が相棒BMW525iTouring(E39)のメンテナンス情報を中心に、日常生活での出来事や想ったことを気ままに不定期(ここ重要/笑)に記していこうとおもってます。過去デ-タにはPEUGEOT607や406のものもあります。BMWで検索して来られた方、記事が非該当の場合はごめんなさいm(_ _)m
witten by ma-don
世界中
うんうんする
1


  今日はお客様が引き取りに来店される、納車車両のエキシ-ジのホイ-ル洗浄とボディ周りの
 水拭き-水滴取り&細部点検。細かい埃やコ-ト剤の残りカスを綺麗に除去して終了。
 作業レベルA-3。 いつもの通り完璧に仕上げて送り出しました。

   そのあとは展示車のアルピナ群の外装水洗い。
水洗い-水拭き-水滴除去の工程です。 今日の作業はレベルB-3クラスの作業。
外装のみの作業ですが、トランクやボンネット、ドアを開けて 細かな部分まで洗浄です。
エンジンル-ムの埃も取りました。
IMG_0370.jpg
IMG_0371.jpg
IMG_0372.jpg
IMG_0373.jpg

最後に明日商談予定のアルテガ。
こちらも作業レベルB-3。つまりアルピナ群と同様の作業です。
IMG_0374.jpg
   
展示車の洗浄や納車直前の洗浄は本当に楽しいです。
 いかんせん、魅力的な車ばかりですから。
   そして、お客様の点検整備上がりや修理整備上がりの納車前洗浄も同じ。
7割は魅力的な車です。3割はごく普通の国産車から軽トラックまであります(笑)。
   もちろんこれらの車への作業レベルはAクラスのいずれかです。

   さて、作業レベルのクラス分け、じつは私個人が設けている基準です。
 けっしてお店がこういう基準で作業しなさいと決めているものではありません。
 でも、最初に洗車する目的によって、綺麗にする度合いの違いは説明されております。
 あくまでも店長が合格を出す最低限のレベルです。つまり時間内であればそれ以上に 綺麗にするのは
問題ありません。
   この辺のクラス分けは、要求される仕事を確実に要求されるレベルに仕上げるために とても大事であり、
必用なことなんです。詳しくは別生地で。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=WIKr8cKCL3SoE9y3jUMLCg%3d%3d
いーさん on March 22, 2014  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは!

魅力的な展示車両が多いと洗車も楽しいですよね(^^)

ma-donさんも洗車カウンターをつけられてみてはどうでしょうか?

きっとぶっちぎりで一位ですよ!
ma-don on March 23, 2014  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
〉いーさん さん

いやぁ〜、仕事でのカウントは反則でしょ(^^;;
自分の車は週一回位洗えています(^.^)
洗剤と水使えるからありがたいです(^^;;
うんうんする
1


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ma-don
ma-don
BMW525iTouring(E39)に乗り始めました。少しずつお手入れ中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2018年04月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (5)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (9)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (9)
2014年05月 (14)
2014年04月 (16)
2014年03月 (8)
2014年02月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年03月 (8)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (19)
2012年10月 (24)
2012年09月 (11)
2012年08月 (4)
2012年07月 (9)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (6)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (4)
2011年08月 (7)
2011年07月 (13)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (7)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (14)
2010年02月 (7)
2010年01月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (5)
2009年10月 (16)
2009年09月 (3)
2009年08月 (6)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (16)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (13)
2008年10月 (8)
2008年09月 (3)
2008年08月 (11)
2008年07月 (7)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (3)
2008年03月 (8)
2008年02月 (4)
2008年01月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (2)
2007年07月 (22)
2007年06月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。