• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

ブラインドコーナーを攻めるスリルと快感を求めて。

witten by はん太
世界中
うんうんする
0


2008年・・・衝撃の展開を多く繰り広げ・・・結局未だにバタバタとした日々を送っている。平凡は好きじゃないが波乱も特に好きなわけではない。ただ刺激は欲しい・・・この絶妙なバランスが今年はいつも狂ってしまい・・・上手くいかない事が多い。
あとは我慢とか忍耐とか・・・これのジャッジで結果的に失敗だったかなぁ・・・と思うことが多い年だったような気もする。

さて、今年は未央の製作に全日本ラリーへのエントリー。充実とは裏腹にサラリーマンにとって稼ぎ以上の事をしでかすと、利息付ローンで悲鳴を上げる・・・訳なんですが、そうはいっても折角ここまでやったんだから来年も挑戦を続けたい。色々な関係者の協力もあって今年はなんとか乗り越えてきたけど、来年はどうなるかな。

未央の製作も一段落はしているけど、まだまだ改善点も多いし、しっかりとした状態でもない。それは未央に限らずドライバーの私もそうだし空席のコドライバーの部分でもそう。

まず未央はまったくグラベルへの対応が出来ていないのが1点ある。ボディ補強はグラベルをちゃんと想定して強化はしてあるが、どうにもならない部分とか言う前にグラベル装備を整えていない・・・。ターマックであれば、あとはSタイヤでも買い込めばなんとかなる。ファイナルの変更もしたいし強化クラッチにしたいのもあるが、ターマックラリーに出るのを優先で考えれば我慢できなくもない。
ただ、グラベルラリーに出るにはちょっとばかし費用が嵩むので・・・ずっと悩んでいた。一番近場のグラベルラリーが福島であるのだが、グラベルラリーはターマックと比べると1.5倍から2倍位は色々と出血がでてしまう。まったくの1からの準備だしね。

全日本ラリーも普通の県戦ラリーから比べるとかなりの費用がかかる。イベント規模の違いもあるが、スポット参戦のプライベーターからすれば、海外旅行に行くぐらいの費用はかかる。
ラリーは、県戦フレッシュマンorジュニアレベル・県戦レベル・地区(地方)戦レベル・全日本レベルと、一応4段階ぐらいにはなっている。
一番下のフレッシュマンイベントとなるとSSは基本的に無い(あるイベントもあるにはある)。なのでそこを省いたとして、県戦だとエントリー費が3~4万程度。地区戦が6~8万。全日本が12~16万。そして上位イベントではレッキ費やサービス設営費は別途徴収(下位イベントは低価格か無料)。これ以外にラリー保険と宿泊費とガス代・移動費・・・と出てくる。

県戦だと、シリーズがだいたい5戦ぐらいあるのだが、それにフルにでようとすると・・・エントリー費だけで20万ぐらい・・・その他諸々で年間で何事も無ければ35万~50万位でラリーをエンジョイできる。これ以外に消耗品とかもあるので実際にはこんなに安くは無いが・・・県戦レベルであれば、ドラとコドラで割り勘で出ているケースもおおいので一応圧縮はしやすいと思う。サービス費等は工夫する必要がある。

ところが・・・全日本だと、1戦でエントリー関連で20万近い費用が掛かり、体制によっては人件費も結構掛かってくる。1シリーズ追える位の金額が1戦の金額ぐらい。あとは遠方だったりもするわけで・・・近県でラリーがあるわけではないからね・・・。

そうなってくると・・・グラベルの福島に出たいとおもったら来年はそれに出るだけで息切れして1戦で終了という可能性が出てきてしまう・・・。
実績の無いスポットプライベーターだから色々致し方ないのだが・・・やはり全日本のラリーの流れから実戦経験などを考えると最低でも3戦ぐらいは出たい。

先日のハイランドで実際にそうだったのだが、未央の動きやタイヤがだんだんわかってきたな~って思えたのはSS9。もちろん練習不足でいきなり本番でいきなりが沢山続いたせいもあるが、練習で身に着けなければならない領域と本番じゃなければ身に付かない領域があって、今この本番の領域の時間(経験)が自分には必要なんじゃないかと思っている。それには本番のグラベルを走れる事が一番ベターではあるが、時間と距離と経験と環境を考えた場合に、スキルはまだまだでもちょっとした距離では本番学習の時間がどうやら自分には足りない。
グラベルの練習は車を借りて練習出来ればと思えれば、今は少しでも自分とデミオを鍛えた方が、私も周囲も面白いはず。

この判断が遠回りになるかどうかはまだわからないが、現実的な選択肢としてこの費用差をどう見るか・・・1戦が1シリーズという充実度でなければならない。別に1500クラスが無くても県戦も地区戦も出られるけど・・・んーなんとか上手に組み立てられんもんかな。

4/10-12 GRAVEL 唐津T
5/8-10 SYMPHONY 京都T
5/29-31 R-10-N 宮崎G
6/19-21 MSCC 福島G
7/10-12 AGMSC 北海道G
9/5-6 MAC 久万T
9/25-27 MASC 新城T
10/16-18 MCSC 高山T
11/13-15 FMSC 吉野ヶ里T

最寄距離でいうと、京都(SYMPHONY)・愛知(MASC)・岐阜(MCSC)が最寄の3戦

新城は出てみたい・・・岐阜もリベンジとかかんがえると既に2戦を選んでしまう事になるし後半に固まってまう。同じ月の中に2戦あるような状況で遠方だとどちらかがエスケープイベントになりやすい・・・そういった所で確実にポイントを取りに行く・・・なんてカッコつけ(?!)れる程速い訳でもないからそれはおいといて・・・九州の日程が連荘だったら福岡の親戚を頼る手もあったが・・・初戦と最終戦ではどうにもならない(涙)
あと、私的にきついのは、新城とハイランドの日程が近すぎるということぐらいか。
08年にハイランドに出たけど、ペースノートは作り直す必要ありなんで08年実績は少ししか役に立たない。
グラベルステージを諦めると間が結構開いちゃうのだよね・・・。その開いている間に県戦に出られればいいのかな・・・それかしっかり充電期間にするか。そういえばグラベルタイヤなんて買ってないし減らす機会もないから県戦に出にくいね・・・。群馬シリーズはたしかタイヤが無くても表彰外であれば走らせてはくれそうだったから群馬戦かな?それか温存・・・してレンタルグラベルマシンでグラベル練習かな・・・。

あんまりとりとめなくって決まりきってないけど、本心ではグラベルが走りたいけどここは無理をしない選択が必要かな・・・来期はターマックオンリーでがんばろうとおもう。2010年にグラベルに挑戦できるぐらいのペースでもいいかもしれない。

今は着実にFFマシンを勉強し、3年後から4年後に4駆に復帰する事を想定して、FFでの経験を活かせる様な取り組みをして行く為には今は遠回りという近道を考えなくちゃならない・・・。グラベルでのスキルアップは大事なのはわかっているが、それは未央ではない練習車で頑張ろうと思う。

さて・・・どうやって無い金ひねりだそうかね・・・(苦笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mQEqqXZi2RDPio7TT3%2fc4g%3d%3d
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
はん太
はん太
基本的にラリー馬鹿。でもファンじゃなくて参加するほうの馬鹿。なんでも自分でやってみないと気がすまないタイプで、人とおなじような事をするのが苦手。
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
楽天
買い物
アニメミュージックを試聴&ダウンロードたいむすりっぷのショッピング
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
燃費グラフ

タグ
アーカイブ
ブックス
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。