約2週間弱、仕事の足として活躍してくれた「みかんちゃん」こと 代車のタントちゃんが帰って行きました。 今までの事も有りますがこすれて傷だらけだったROOXは 左側だけ新車になって(笑)帰ってきました。 ボンネットや、細かい傷が沢山ある右側が気になる位(^_^;) そしてみかんちゃんの比較レビューが大変好評だったので お別れついでにラゲッジやインパネの撮影をしてみました。 まずは運転手視点で。 なんとも慣れない風景ですね、やっぱりハンドルの向こうに メーター達が有る方が落ち着きます。 そして衝撃だったのは、コラムシフトの位置。 どのポジションかというのは全く見えず、インパネ内の インジケーターでしか確認ができません。 これは感覚で操作すると例の「前進、後進」間違いに繋がるんじゃ? と思わずにいられませんでした。 続いてセンターメーター中心に。 オートエアコン?風量がオートなだけだから違うのか? 吹き出しもオートボタンがあったので一応オートエアコンだと思います。 液晶表示の排除されたアナログ的なエアコンパネルです。 あとオーディオの時計合わせが「DISP]ボタンとチャンネルボタンの 1(H),2(M),3(SET)の操作したいボタン同時押しという慣れない操作系でした。 15分位狂っていたので直さずにいられませんでした(笑) 今までだと時計表示状態で電源ボタン長押しとか表示切替ボタン長押しで 時計が点滅しだす、みたいなのが多かったんだけどな。 最後に助手席前。 これでもかとグローブボックスが上下に有ります。 小物って言うレベルじゃない色々な物が隠せそうですね(笑) これが充実してなければ「使えない」って言われるんですから 国産車開発の苦悩は深いですよね。 そして最後に後席をダイブダウンしたラゲッジを。 左手前は折りたたみ荷車と必需品の工具箱です。 これ、25,26インチの自転車は普通に二台入るサイズ。 ROOXもそうですが、このような広さを見て当時の買い替え候補だった 「セレナじゃなくてもいいや」と確信したものです。 (絶対的な広さは当然敵いませんが私の使う範囲で、という意味です) そして最後に満タン給油。 23.80L入りました、2306円ほんとに安くて助かりますね。 燃費はキッチリメーター見てませんでしたが大体15Km/L位です。 NA,4ATでこれだけ走れば普通の生活足車としては十分でしょう。 実は今回の修理先、ヤナセボディーショップネットワークの 加盟工場だったのですが、最後に嬉しいおみやげが。 塗装時に余った塗料をタッチペンにして頂きました。 細かい気配りのできる工場ですね、今後個人的にも 何か見積お願いするかもしれません。 今日は早速ROOXで出かけてきましたが、やっぱり慣れた車は楽ですね。 これにて代車みかんちゃんのレポート終了ですm(_ _)m