• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
witten by きー
世界中
うんうんする
6


何とかオーバーヒートを免れた猫パンチ2号車。
原因もサーモスタットの開閉不良ということで決着。
部品も国内在庫があったので
今回は比較的スムーズに作業終了。

thermostat1.jpg
取り外したサーモスタット。
ハウジングの中にあるので
見た目はそんなに損傷してないみたいだけど…

thermostat2.jpg
反対側から。
現物は思いの外小さい。
パッキンはダメダメになっていた。

定期交換部品ではないけれど
走行10万キロを越えていれば
ダメになっても仕方がない部品とのこと。

それではお待ちかねの整備費用。

seikyusyo.jpg
部品代4200kで
総額3諭吉とな!
工賃が高いような気もするけれど
自分でできない以上承認するのが当たり前。
いわゆるこれが事業における付加価値なのね。

帰還中、206との乗り心地の違いを感じた次第。
しかし、代車って整備してるのかしら?

とにかく、今年の夏は
ノントラブルで乗り切って欲しいと願いつつ
一件落着!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=nP8H8fhq3QwqJStV6TUxuw%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
4


「GO!」シリーズもついに第5作目に突入。
バリエーションも増えてきたので、ちょっと嬉しい。

ということで今回は「はじめてのプジョー206」
今までプジョー車史上最大のヒット作でありながら
206に乗る機会がなかったわけで
いささか遅すぎた感もなきにしもあらず。
まあこれがご縁というものかしら。

思いのほか、クーペのパーツが早く入荷しそうなので
乗る時間は限られていると思うのだけれど
やってきたのは初年度登録2001年1.6LのXT

20605.jpg
おおっ、懐かしのチャイナブルー
これは406セダンとの共有色でもある。
共有といえば、シフトノブ、
ステアリングやダッシュボード素材まで
多分同じものが使われていた。

走り出すと操作系(ステアリングとアクセル)の重さまで一緒だった。
そうそうZFとAL4の違いはあれど
「そこまでしてエンジンブレーキを効かせたいのか」プログラムも同じ。

ルーフバイザーが付いていたこの個体
後席を覗いてビックリ!
20601.jpg
パワーウインドウスイッチが見当たらない。
かといって手回しのハンドルもなく
よくよく見ると…

は、はめ殺し!

あなたDS4の先駆者ですか!
ルーフバイザー意味ないじゃん(笑)
っていうか4ドアのくせにオープンできないウインドウってヤダ!

あと走り出す瞬間に感じた違和感。

そこにABベダルがない!
この際なくてもいいフットレストがある!

20603.jpg
おかげさまでアクセルを何度も踏み外してしまった。
あぶねー。
ブレーキも初期制動がユルユルでリニア感に欠ける。
これらは命にも関わることなので
操作に慣れるとか以前の意識の問題だと思う。

右ハンドルの国のことなんか考えてねーだろ!

あと、LHDまんまのワイパー位置とか
雨の日にストレスたまりそうで…

力はないけど、多めに回すと楽しげなエンジンや
10万キロ近くになってもそれなりの猫足とか
両サイドのサポートがクーペチックなシートは
座った途端作りのよさを感じられる

206seat.jpg
このクルマもし自分が乗るなら
マニュアル+LHDだと確信した次第。

ネオクラシック車も好きだけど
newジュリアも気になる自分(買えないけど)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DtXlBV2qQFNVM1himpRGwg%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
16


前の記事にクーリングファンの不穏な作動を書いたら
やはり的中してしまった。

日曜のお昼下がりは、まったりとドライブのつもりで
お知り合いのカフェまで猫パンチ2号車を走らせての帰り道。
ちょいと渋滞気味の道路に入ると
あれっ、90℃安定だった水温が100℃オーバーに。

おっとまずいぞこれは!
ということで抜け道に変更。
とにかく走っていればラジエターに風が当たるので
何とかなるだろうと思ったのもつかの間
うっ、エアコンが冷風から送風に変わる。
これはオーバーヒートの前の儀式か、
とか何とか考える間もなく、みるみる上がりだす水温計の針。

とにかく安全な停車場所を探さないと!
と思った矢先、目の前にスーパーが現れる。
駐車場に滑り込むと同時にエンジンSTOPワーニングランプが点灯。
危機一髪、セーフ!

そして、おクルマ救急隊に電話。
幸い近くに提携会社があり、レッカー車がほどなく到着。

overheat1.jpg
おっー、分かりやすいけど
相当かっこわるいぞ!

overheat2.jpg
てきぱきと作業にいそしむお兄さん。
FF車はこれでおけっ。
昔のFR車もニュートラルでおけっ。
しかしAWD車や最近のFR車は後輪も
スケボーみたいな台車に乗せなくてはいけないそうな。

そしてレッカー車に同乗してディーラーへ…
コーナーの度にバックミラーに映る猫パンチ2号車が
お恥ずかしい。
生まれて初めてのレッカー車だったけど
サスがガチガチだった。
やはりクルマを引っ張るとなると
ハイドロサスというわけにはいかなくて…。

さあ、どうなる猫パンチ2号車!
またこれでネタを引っ張るのか?

PS
本日、ディーラーから連絡が。
原因はサーモスタットの不作動に決定!
とりあえずは軽症のようで…

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=XH6n8CoZBPaQ7ZaQ73wlGQ%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
6


このところ近場出動が多かった猫パンチ2号車。
過日、久々に往復140kmの中距離ドライブへ…
往路は高速道路主体で復路は一般道を走ってみる。

比較的単調な高速道の風景と比べると
一般道は季節をそこかしこに感じることができるわけで
思わず立ち止まってしまったのは…

coupeajisai3.jpg
カラフルな紫陽花らしき群
旬をちょい過ぎてしまっているけれど
モネの睡蓮を彷彿とさせ…
ないか。

寄る年並のせいか食い気よりも色気?
いや、表現がおかしい。
というより色気の定義がおかしい。

でもって猫パンチ2号車もフレームイン

coupeajisai2.jpg
お花がよく似合いますね!
とは誰も言ってくれない。

ミドルドライブを終えて気がついたのは
エンジンを切ってからもクーリングファンが回り続けていたこと。
これまでで初めての体験。
走行中は90℃で安定していたのに…。
ただメーター左側の油温は90からメモリひとつ右側だったけど。
ひょっとこしてラジエター冷却機能の劣化かしら?

本格的な夏を迎える前に少しの不安を残してクルージング終了。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3VMnV0n3BgWxQg2CGrBaMw%3d%3d




witten by きー
世界中
うんうんする
14


本来の意味とは、ほど遠いのだけれど
まあ何となく意図は通じるかな?ネタを…

ニアミスその1

蛍光灯のグロースターターが切れたので
クルマで3分のスーパーに寄った帰り道。
まさにご近所なので、ほとんど無意識のうちに運転している。
この日も当然対向車も気にせずに走っていたら…

peugeot-406-coupe_2033_5.jpg
まさに3秒間のすれ違い!
この日こちらは、K12マーチに乗ってたので
向こうは気づくすべもなく。
しかし町内で遭遇するとはなんともnear。
こちらがクーペでなかったのはmiss。

ニアミスその2

リアのスタビリンクロッドを交換して
異音が解消した猫パンチ2号車だが
そういえばフロントの交換は4年前。
フロントヘビーを支えているのだから
こちらもそろそろメンテの時期かしら?
とか思っていた矢先、お値打ち価格の純正部品をハケーン。
ポチッとやったら届いたのはコレ。

stabilizer2.jpg

stabilizerno.jpg
これがこうだから問題ないだろうと
いつもの整備工場へ持ち込み、交換依頼。
しばし後、連絡が…

4年前に取り付けしてもらったスタビリンク

stabilink.jpg

今回買ったスタビリンク
stabilizer1.jpg

これは106のスタビリンクに決定。

うっかり八兵衛やん!

ということでnear(近い)
けどmiss(ミス)

お後がよろしいかと…


PS
この際、106乗りの方がいましたら
差し上げまする。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=HhGhRKJa3KQSRcCYOYX8eg%3d%3d




プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
AdSense
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012