プチ試乗記記念すべき?!1台目は1955年製ランチアアウレリアB20sr.Ⅳ 2500GTです先日の新舞子サンデーに参加する時...
ジュネーブモーターショーにてRCZの特別仕様が発表される事にワクワクしているamagasaです。308もマイナーチェンジして顔...
グッチとフィアットは、イタリア統一150周年、そしてグッチ創業90周年に当たる今年、特別仕様車「500byGucci」を発表い...
おまいら!早くしないと、夜があける!!
楽しい週末の始まりです(^^
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
どうも、びすけっトです。今日論文も提出したし、あとは卒業するだけです。。いやぁ大学~大学院と、この6年間は長かったような短かっ...
先日の土曜日、新舞子サンデーの前日と言う事でPicassoを念入りに洗車しました!まあ、いつもの事ですからいつも通りに洗車した...
BMWから、新しいサブ・ブランドとして【BMWi】を立ちあげるという発表が世界同時にありました!!↑とてもかっこいい公式サイト...
それでは引き続いての備忘録。406クーペは実際のところ、どのくらい整備に費用がかかるのか?という疑問に赤裸々にお答えします第一...
昨年末、カーくる編集部より小包が届いておりました。どうやら以前応募した懸賞に当たったようです。早速開けてみるとREPSOLのエ...
この記事はカーとものカーともまで公開されています。
ラウンジでのんびり。今年はフィエスタの活躍が楽しみです(^^)
フェラーリF50切替バルブ付きマフラーです。F50とはフェラーリと言う会社が出来てから50周年記念モデルなのです調べたところ、...
夜のコロッセオ。その存在感と美しさに圧倒されまくり、感動しまくりだった。イタリアさいごの夜に選んだ場所がコロッセオだったのは単...
おはこんばんにちは!どうも、びすけっトです。早速ですが、先日18日に新舞妓サンデーに行ってきました!車の無い自分がどうやって...
入庫から2週間、ようやく帰ってきた蒼獅子2号。7年経過、6万6千キロの健康診断。 入庫前に大まかな打ち合わせは①エンジンマウ...
先日の週末、日曜日の忙しさとはうらはらに、土曜日は久しぶりにこれといった予定が何もない一日でした。ゆっくりとした朝食を楽しみ、...
ランボルギーニのカレンダーを買いました。http://item.rakuten.co.jp/carcle/c/00000003...
カーくる編集部は「カーくる新舞子サンデー」が終わった後、同じ愛知県内にて行われている「TAMTTDinWinter2011(愛...
ポルシェカレラGTマフラーです白色のカレラGTですね、カッコイイですV10の5.7Lで612PS、でも車重1380kgしかない...
先日の新舞子サンデーの後、遠方より足を運んでくれた友人を接待?に名古屋メシを食べに行ってきました!東は東京よりエリーゼオーナー...
もうね、何の写真かわからんよね。(笑)え~今夜、風呂に入ろうとしたら、浴室の電気が切れました。(爆)全く使ってなくて、今回の引...
今更ながら…日曜は舞子サンでした。今回はエリーゼ大集合で、いつもの寂しさはありませんでした♪(笑)皆さんランチには色々行かれる...
サンタンジェロ城を出た僕は、次なる目的地に向かって、、、あれ?どうやって行くんだ?地下鉄はどこ?タクシー乗り場は?と彷徨うこと...
フォルクスワーゲンアルファロメオシトロエン各社まさにお祭りと言わんばかりのラインナップで見てるだけでも楽しくなってくる。ちなみ...
カーくる編集部です。いつもカーくるをご利用いただきまして誠にありがとうございます。携帯電話からのカーくる利用はスマートフォンに...
サンタンジェロ城の前の橋を渡ってみます。この石畳の橋が本当に素敵で中世の雰囲気を色濃く残しています。イイもの見ると本当に心のお...
今回の第六回新舞子サンデーにも興味深い沢山の車が参加してくれました!マセラティクワトロポルテも今回は豪勢に二台!その姿からは人...