メールアドレス変えました。案内は三重・富山の中部から首都圏までの人に送りました。基本的にブログで出来た友達には住所も本名も教...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
この記事はカーとものカーともまで公開されています。
はりがね細工の都築さんにはファンが多いようで、私がどんな作品を買ったんだ、、見せてくれ、、という問い合わせがありまし...
今日は東京在住の博物館スタッフ才門の記事を掲載させてもらいます。先週末に愛知アズーリを開催させていただいたことを記事掲...
約1カ月ぶりに洗車しました(大汗)自宅に洗車スペースが無いのでカーピカランドでコーチィングしてるので水だくけでOKです。後は撥...
■□■【カーくる通信】第32号2011/6/3発行□■ https://carcle.jp/■120名に当たる!カーくる3周年...
今日はクルマのコーティングの話です。博物館御用達のオートグリム(http://www.autoglym.co.jp/)...
昨日の科学館の後に東急ハンズに寄ってきました。久しぶりにannexの方。ヤッパリ名駅よりもアイテム数が少ないのかな?探していた...
フェラーリF40です、フェラーリ創業40周年に記念して作られたモデルですねこれもレーシングカーその物ですよね、めちゃくちゃカッ...
ソーシャルネットワーク、フェイスブック内のオンラインゲーム“ザフェイスレース"で優勝すると、なんと、フィアット500ツ...
博物館は移動博物館という考え方をベースにいろんな地方でイベントを展開していきます。イベントの告知やクラブ等の活動でカ...
上:マセラティです。制作者の意図なのか、なぜかマセラティだけかなり遊んでいます。定価26,250円です。中:フェラーリ...
上:アルファロメオです。定価21,000円です。中:アバルトです。定価21,000円です。下:ランチアです。定価26,...
伊豆番匠は伊豆で間伐材の有効利用を目的にいろんな作品を製作している技術集団です。伊豆の美しい自然でいろんな作品を造って...
梅雨の晴れ間の今日、日差しが眩しいこんな日には愛車でどこかへ出掛けたくなりますね!こんなステキなお山へ行けたらな~
最近とても仲良くして頂いている、はりがねアートバーラーズを営むTさんが、初めて画廊で展覧会を開催すると言う事でお邪魔しました場...
以前からいつ発足しようかと考えていたクラブが二つあります。先週の愛知アズーリで関東の仲間達と話していて軽いノリで発足...
今年に入り、いろんな組織、団体の方たちとコラボをさせていただいています。例えば、伊豆番匠、はりがね工房バーラーズ、モチュール、...
上:愛知アズーリの様子はCARMAGAZINE誌やTIPO誌でもご覧になれまし、日本自動車輸入組合(JAIA)のサイト、...
上:今回の愛知アズーリではいろんなイタ車のクラブに参加を呼びかけました。なんと東京からマセラティ・クラブ・オブ・ジャパン...
上:アルファロメオジュリアスプリントGTです。オーナーは最近イタ車の魅力にはまりつつあるフランス車乗りです。中:ドライブ...
上:アルファロメオMITOです。今回は三河湖の周辺を走るコースで途中にはすれ違うのが大変な細い道もけっこうありました。...
5月28日(土)アウトガレリアルーチェ(http://www.luce-nagoya.jp)でイタリア車を対象とした「第...
カーとも(カーくる会員)のみなさん、こんにちは!カーくる編集部です。6月3日をもちましてカーくるは3周年を迎える運びとなりまし...
ある日、国道を走っていて、脇にある雑草地をなんとなく見たときに発見した。なんか立派な橋が見える!周りに道なんて、見当たらない・...
雨の平日の朝10時にチケット買って、15時の回でした。でも40分の上映時間はあっと言う間でした。
皆さん、はりがね工房バーラーズの都築さんをご存知でしょうか、、?既にいろんなイベントでブースを出している作品を購入され...
納車してまだひと月しか経っていないのに気がついたら走行距離が1,900kmに達していました。今日はトゥルッコ名古屋(h...
キャリアカーで運ばれて行くチンクエチェントに見覚えありますか、、、?(画像:上/中)2005年、愛・地球博(愛知万博)...
僕が住んでいる街、ジェノバのセストリ区には、とても大きなインターナショナルヨットハーバーがあります。ここで、5月29日...
ActOnTV「「アクトオン新車情報ABARTH~カルロ・アバルトの軌跡~」が無事完成し配信のご連絡をいただきました。今...
先日、名古屋市内をクルマで走っていて偶然見つけた500TwinAirの大きな広告、、、。私のとっても好きなTwin...
博物館御用達のメカニック、◯オモリくんがこんな画像を送ってくれました。愛知県豊田市にあるクルマ屋さんに旧いチンクエ...