先日、すっごい車が来ましたマフラーを造るわけではないのですが、お客様がこの車を乗って遊びに来られましたマイバッハ57Sです、全...
ハマーH2マフラーです、でっかいハマーがやってきました。メッチャでかいです、このリフトでタイヤの横幅がハミ出たのは初めてです。...
JAIA輸入車大試乗会最初のコマはABARTH500CとPeugeotRCZLHDモデルをお借りしました。フランスとイタリアの...
夜のバチカン市国。しかしこの旅を参考に、電子書籍をお買い上げいただき、同じようにクルマ関連施設に行こうと考えている方が結構いら...
今夜は結婚祝いで飲んできました(^^)大学時代の後輩がめでたく結婚し、子供も近々授かる予定という事でお祝いの宴を開くことに!久...
ほんとにほんとにお待たせいたしました本日やっとネット環境が整いました誠に申し訳ございませんすでに納車より1ヶ月が経ってしまいま...
スタッドレスタイヤ(ヨコハマICEGUARD)も4シーズン目を迎え、凍結路面に少し不安をおぼえるようになり、買い替えるかどうか...
タクシーが行きつく先は・・・何やら映画で見たような景色が目に飛び込んできます。そして、、、でましたバカチンバチカン市国!夜のバ...
ポルシェ996GT-3カップタイプセンター出しマフラーです。タコ足の後ろのフランジから直接センターに向かっていますサーキット仕...
今日は所用により有給取得。ジコフィーにてモーニング♪
2011年2月3日(木)晴れ本日はJAIAの輸入車大試乗会にカーくる編集部として参加してきました。このJAIAの試乗会は今年で...
めったなことでは使わないであろう装備・装置をあえて使ってみたインプレッションをお届け。●リアフォグランプ夜間、普通にオンすると...
昨年もこの時期に行った、SKIJAM勝山に2月の3連休に行きま~す。一年ぶりにボードをひっぱり出してきてメインテナンス!チビの...
今回はBMW&MINIのネタで..(^^ゞ先週のMINICROSSOVERの内覧会には、たいへん多くのお客様にお越しいただき、...
今日は節分ですね~!と言う事で、夕食は嫁が作ってくれた恵方巻き~!ベッタベタのネタですが、毎年これが止められないんですよね~(...
ワインとポークソテーでおつかれさま~!
ミニよりひとまわりデカイけど品質すごい上がってる!
DS3とカングーBePopどちらもかわいい(^○^)
ミトのオートマモデルTCT試乗!箱根のターンパイクに来ています。富士山が美しい~(^O^)
大人のラグジュアリークーペのオープンときたらもう素敵すぎます。
昨日の続き。固定用の蝶ネジの穴を開けてねじ切り。ハンドルを溶接して、錆止めにクリアー塗装して完了。今日は職場のテレビの入れ替え...
大人が乗るサルーンですね~。
ど緊張しました(´Д`)でも、、、サイコーー♪───O(≧∇≦)O────♪
おおおーー!人生初ランボルギーニ(;_;)感動です。写真撮りまくりです。詳しいレポートは後日カーくる編集部からアップされると思...
とRCZのコラボレーション!
とプジョーRCZ試乗!
でたばかりのミニクロスオーバーも後で試乗します。
今日はJAIAの輸入車大試乗会に来てます!一日取材頑張るぞー!
大磯駅なう。美あんこさんのヌヴォラでいざロングビーチへ!
午前中は穏やかでそこそこ暖かい気候でしたが午後に入ると空に雲がかかってきて、急に冷え込んできました。そんな時たまたま会場にお見...
今週も週中になりましたね!ちょっと忙しい日々を送っていたのでスタミナ補給に鴨でも食べようかと・・・。今日は美味しい夕食を頂いて...
この記事はカーとものカーともまで公開されています。
朝です。目覚ましで一度は起きたのですが二度寝してしまって再び起きた頃にはもう6時30分。早い目に会場に行こうと思っていたのにい...
グランドチェロキーSRT切替バルブ付きマフラーです、このSRTって特別なんですねセンター2本出しでノーマルも結構カッコイイです...
沖縄石垣島の漆喰シーサー体験作成工房夢屋シーサーは古くから石垣島を含む沖縄で愛された続けた獅子、エジプトのスフィンクスがシルク...
ヤスリでね…(涙)