コメダで味噌カツサンドなう。
メインの車種をW124-280EからW126-500SEに替え、これ自体は大変運転が楽しく&所有する楽しみがあるものの、やは...
ツインエアーの看板が。
先日、MiraFioriの打合せを幹事メンバー2人でしてきました!今回は気分を変えて、らくだ書店本店2階にあるカフェにてアイス...
今日はミラフィオーリのスポンサー回りです。ミラフィオーリネクタイしめてがんばりまーす!
全長も全幅も98タウンカーに迫る程大きいベントレーフライングスパー。その原型は,VWのフェートン(NA)と言うかつてのフラッ...
昨日の日曜日、MiraFioriのロケハンに行って来ました~!第22回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルの会場へ11...
カーくるWEBSHOPカウくるでは購入商品に対するレビューをカーくるブログでしていただいたお客様に対してQUOカード1000円...
やっちゃいました(笑)どうしても欲しくて・・・。ステンレスの輝きと機能的且つシンプルなパイプ構造のフォルムがたまりません!LO...
TFWT(とってもファンキーなワンダフルとうちゃんたち)さんの展示はバイクと人間を絡めたとっても渋い作品がとても印象的でした。...
マックのドリンクの蓋に付いているポッチって押したくなりませんか?で、いつもの様に押してたんですが。何かに似てませんか?正解はコ...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
先週末は、以前購入したままになっていたMilltekSport社製のExhaustManifoldの交換作業を行ってもらいまし...
うちの会社の社員駐車場には金ピカが一台停まってます(^^)メッキモール付きのエクスクルーシブです!こういう車ばかりならうちの会...
先週末に1泊2日で、フォードOSAKA西宮店さんからKuga(クーガ)をモニター試乗でお借りしました。今回は、1泊2日であんな...
この記事はカーともまたはグループのみに公開されています。
栃木県真岡市M様のBe-1ですいまどきBe-1!?って思う方これおっもしろい車ですよ正直走らないですし集中ロックなパワーウィン...
みなさまご無沙汰しておりましたカースタ社長ブログです超久しぶりになります更新ですなかなか更新できずに自分もヤキモキしてましたが...
307SWのリアブレーキパッドを純正品から『ICER品番180697』に交換しました。交換後はダストの量は純正に比べると結構減...
昨日の日曜日、MiraFioriのロケハンに行って来ました~!第22回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルの会場へ11時...
静岡オートモデラーの集いのお隣はいわゆる「街道レーサー」がメインの甲州・武州・讃州マルカイ(改)自動車製作所さんの展示です。確...
この記事はカーとものカーともまで公開されています。
さて、エリーゼがサクラムに借り出されていった翌週の月曜日。U社長から携帯に着信が入ります。「お世話様です。あの~早速バラし始め...
3年ぶりの鈴鹿D1は岡山のスーパーGTとかぶってしまい織戸選手が欠場!私は織戸選手のD1での活躍を生でまだ見た事がないのよね斉...
カーくるってアルファ乗りの方が多い印象ですGTVが多いなぁっとGTV好きなんです個人的にはスパイダーの幌を閉めた姿がイイ今なら...
GWを境に日差しが強くなって来ました。そこで毎年登場するのがこれ。新調しました。前のはスルメみたいに反って来たので。4年前は一...
さて、ハンバーグで腹を満たした翌日は長野です。天気予報は、ズバリ雨でした。しかし、家を出るときは降ってなかったので、オープンオ...
今日はトヨタ博物館さんのクラッシックカーフェスティバルでした。そちらのレポ-トは後ほどお送りしますが、駐車場入り口でなんとテ...
GARAGE24さんの隣はスケールワークスさんの展示でしたが全景を撮るのを忘れてました。申し訳ありません。ここはなにげなく作品...
画像は無いです…(汗)イタリアンバイクな人達とお出かけしたら、カークルな人達と遭遇しました。(笑)
なんとお湯不要!水を入れて電子レンジで…水っぽさは無く炒飯のような仕上がり。旨し!
竜王のアウトレットで購入。お湯沸かし中!