ただ今BPS一宮(認定中古車センター)では、新旧2世代のZ4を販売しております。2台共に2.5Lの赤色です。左が先代Z4で、2...
いや~、毎日忙しくしている?となかなかブログアップが追いつきません(笑)で、この前の週末、PicassoとGTVを洗車したので...
東京出張の帰路です。移動のお供に買いました。で、第二弾は…開封済未使用のこちらの品です。希望者多数の場合は抽選で。土曜日の22...
突然ですが「アズーリ」、申し込みました。変わった車、見たいじゃないですか。ありがたく週末に連休が頂けましたし。「アウトガレリア...
この記事はカーとものカーともまで公開されています。
先週末の5月14、15日は模型界の年に1度の大イベント、「第50回静岡ホビーショー」で開催される「第23回モデラーズクラブ合同...
書店にあったので衝動買いしちゃいました。田中むねよし著、「クルマ馬鹿~スーパースター烈伝1~」(ビッグコミックス)http:...
仕事が休みだった相方さんが餃子を仕込んでました。焼きは私の仕事。いつも通りの焼き上がり♪ウマ~♪
尊敬する方から「コースから飛び出しそうで。」のお墨付きを頂きましたのでやはり対策が必要かと考えて遂に動き出そうかと思ってます。...
ここ、愛知県春日井市に僕の友達がアライメントショップをオープンしました。その名も【テクニカルショップフォルツァ】です。国産車な...
きりが無いので今回で終わりにします。朝から『まいこサン』そして『イタリアン・ジョブ』と贅沢な一日を過ごさせていただきました。初...
先週の日曜日、5月15日にカーくる新舞子サンデーが開催されましたこの日はすこぶる快晴!風も気持ち良く、まさにイベント日和に...
帰宅したら、駐車場から月が見えていました。昨日が満月だったので、ちょっとだけ欠けています。まだ低いので赤みがかって、春のホコリ...
春が来て草花たちの命がおどる太陽に向かいて花ひらくたとえばキミが花ならばボクに向かって咲いてほしい深情のまなざしでずっとキミを...
物を捨てて片付けられない私ですが、一念発起、片付けようと思います。で、第一弾、フォード・フォーカスのロゴ・プレート!オフ会等で...
今夜はイタリアワインのメーカーズディナーに参加中!美味しい料理とワインで取~っても幸せ~(^0^)/
まだまだ続きまーす。参加車だけでなく見学者の車もお宝がいっぱいです。
イタジョブに参加されていたお宝車をアップしていきます。どうでづか?すっごいですね~よだれ垂れてますよ。
あまりにもキレイに変形しました(^^)
ボーイング747-8の急ブレーキテスト。これだけの質量を止めるのはさすがに圧巻。飛行機のブレーキがどういうものかは分からないけ...
鈴鹿2&4で購入したポーチですHEVEAという最近注目のブランドなのですピンストでMOTORSPORTと描いて貰って満足満足
新舞子サンデー最後のネタです。 新舞子サンデー(以下まいこサン)と言う車のオフ会の後に刈谷の「MADEINJAPAN」でご飯...
新舞子サンデーにて気になったので、早速登録しました。昨年12月より念願のエリーゼを手に入れて、ドライブを楽しんでいます。これ...
思っていたよりも時間がかかり11時頃会場の藤橋城に到着。天気も非常によく賑わっておりました。お宝車がいっぱいです。
5月15日の“まいこサン”に久しぶりに参加させていただきました。とはいっても当日は岐阜で“イタリアン・ジョブ”もあるので(これ...
友人達と友人を訪ね友人のパジェロ・ミニで浜松へ行って来ました。どんだけ人任せなんだ!とか突っ込まないように。いや~。こう言う車...
晴天で、200台以上のクルマが参加したイベントになりましね。 わたしは遠征組に入るわけで、朝の6時前に出発。 まあ、のんびり行...
『ItalianJob2011』岐阜県は揖斐川町にあります“藤橋城”にて、毎年開催されているイタリア車(旧車)のイベントが『イ...
昨日の新まいこサンでーには沢山の車とそのオーナーの方が参加頂きました!個人的に気になったビアンコのフェラーリF355!キレイで...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
スバルR1マフラータイプ2です、先日ブログに載せさせていただいたR1の方のお友達でわざわざ富山県から来ていただきました、代車の...
その昔、Westタバコがマクラーレンのスポンサーについた時、某F1ショップで買ったクロノグラフ。3万もしない物ですが気に入って...
もうどれぐらいかな?久々に、自分1人の為に時間が取れました。ちょっとドライブして来ました。地元香川県民しか見れない、瀬戸大橋...